logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2024/04/02 16:10
パレード?
今日、お昼を買いに
外に出ると、
会社の前の道路に
きぐるみたちと警察官が
行進していました。
どうやら「神田交通安全パレード」
というイベントらしいです。
本格的な演奏もしていて、
東京は規模が大きくて
すごいなぁと思いました..!
2024/04/02 13:34
台所の食品チーム
こちら、ほぼ日本社の台所(キッチン)で、
こっそりおいしいもの(クッキーサンド)を
食べていた、食品チームの
です。
最近よく一緒に仕事をしているのですが、
ふたりとも、ほんとにおいしいものが
大好きなんだなー、と、よく思います。
(愛情たっぷりの話が、とまらない!)
しかも一緒の場にいると、おいしいものを
ちょこっとおすそわけしたりしてくれます。
また、打ち合わせのときに、
わざわざ温かい紅茶をポットで
いれてくれたりもします。
最高です。
2024/04/01 19:26
新入社員が入社しました
4月1日の今日、
ほぼ日にも新卒の乗組員が
入社しました。
2022年の小舟のインターン
で、
約2年間、
先輩がたから仕事を学んできた
の3人です。
あらためて、よろしくお願いいたします!
入社の記念に、
「
あかるい写真館
」で
写真を撮っていただきました。
「ちゃんと写真館で撮ってもらうのなんて
成人式ぶりかも」
「いや、七五三かも‥‥」
と、3人とも
はじめは固くなってしまいましたが、
カメラマンの池田さんが
休みなく笑わせてくださって、
吹き出すのをこらえながらの
撮影になりました。
見てくださいこのポーズ。
アーティスト写真みたいで
感動しました。
正直、私は途中から、
モニターに映る自分がかっこよすぎて、
調子に乗らないように必死でした。
こんなことは初めてです。
あかるい写真館のみなさま、
一生の記念になる、
楽しい時間をありがとうございました。
新人として、
気持ちがぐっと引き締まる初日でした。
このポーズが本当に似合うくらい
かっこいい社会人になるべく、
明日からの研修も
しっかりがんばります!
2024/04/01 15:58
ゴーフル
読みものチームのミーティングです。
昨日、大阪に行っていた
のおみやげのゴーフルを
みんなで食べています。
虚構新聞さん
のイベントでの出張だったので、
ゴーフルだと言っていたし、
すごくゴーフルっぽい食べ物だったけれど、
もしかしたら、そのあたりも
実は嘘なのかもしれません。
疑いだせば、本当は出張にも
行ってない気までしてきました。
とりあえず、味はとてもおいしかったです。
2024/03/31 11:09
デカいアースボール!!
東京駅前は今日も春の気候です。
あたたかいです。
散歩の気分ですね。
丸善丸の内本店の前に
お出かけすると、、おや!?
なんだ!
あれは!
右がわに見えるのは!
ほぼにちのあーすぼーるが、
とつぜんあらわれた!
青いメインモデルBIGのほうは
直径90センチメートル、
白いジャーニーBIGのほうは
直径1メートルあります。
実はそれぞれ販売もしていて、
71万5000円と、132万円です!
(税込価格です)
昨日は、幼稚園の関係者の方が
BIGにも興味をもって下さっていたとか。
渡辺教具製作所の中村さん
「サービスで台座も
お付けしているんです!
注文をいただいていて、
来月にもお届けする
予定があります。」
なんと。
この大きな地球儀が
届けられることを想像すると
ワクワクしますね。
きょうもたくさんのお客さんに
楽しんでいただけるよう頑張ります!
2024/03/30 11:52
アースボールのイベント開催中!
気持ちよく晴れた日ですね。
丸善 丸の内本店
(丸の内オアゾ1階)で
「ほぼ日のアースボール」の
イベント開催中です!
会場のオアゾ周辺には、
巨大なクマのブロンズ像や
原寸大のゲルニカなど
大きくて迫力のあるアートがありました。
調べてみると、丸の内周辺には
他にもアートがあるようです。
お散歩がてらアート鑑賞は
いかがでしょうか?
イベントもやってますので、
会場でお待ちしてます!
2024/03/30 10:00
〈O2〉のコート、着てみました!
昼と夜の寒暖差が激しかったり、
突然寒くなったり、雨が降ったり‥‥。
天気に左右されるまいにちですね。
そんな、
悩み事がつきない季節の変わり目に
ぴったりの、便利でかっこいいコート
を
〈O2〉でつくったのですが、
みなさんもう見ていただけましたでしょうか?
軽くて、シワが気にならず、撥水加工つきと、
うれしい機能をそなえたこのコート、
すこし特徴的なのが【サイズ展開】です。
メンズはゆったりとした「ルーズフィット」の
ワンサイズのみですが、レディスには
「ルーズフィット」のほかにもうひとつ、
すっきりとしたシルエットの
「スタンダードフィット」もあるんです。
ベーシックに、すっきりと
きれいめなシルエットが好きな人。
すこしメンズライクに、オーバーサイズを
ゆるっとかっこよく着るのが好きな人。
社内で好みのシルエットを聞きまわっていたとき、
どちらも本当に同じくらいいて
選べなかったわたしたち〈O2〉チームは、
ぜいたくにも、
2つともつくることに決めました。
ただし、試着ができないウェブ販売ですから、
わたしはどっちのシルエットがいいかな? と
迷われている方もきっといらっしゃるはず。
ということで、
身長の異なる女性乗組員3名
に
2つのコートを着比べてみてもらいました!
【身幅の広さ】に注目して見ていただくと、
よく違いがわかると思います。
ぜひ写真をクリックして、
拡大して見比べてみてくださいね。
●デザインしていただいた宇和川さんと
加藤さんのインタビューは
こちら
。
●スタイリストの山口香穂さんによる
コーディネート解説は
こちら
。
コットン100%とは思えないほど
なめらかでうつくしい
RosyのロンT
や、
カバンに入っていることを忘れるくらい軽い
モンベルの傘
も、販売中です。
ぜひ、ごらんください。
2024/03/29 18:00
わくわく
宝箱の中身のような
個性あふれるアイテムが
ずらーっと並ぶこのお店は
東京・代官山にある
「Super Personal Showcase (SPS)」
次回、4月5日(金)19時からの
「ほぼ日Liveコマァ〜ス」は
この場所から生配信を行います。
販売するのは
世界中からあつめたセレクト雑貨 (全28種)に
サインペインター
「Santé (サンテ)」
が
ぴったり似合う"WORD”を
ひとつひとつ手描きした
一点もののペイントオブジェ。
人力舎所属の人間横丁のおふたりにも
"WORD”選びをお手伝いいただきました。
詳細は
こちら
から。
※抽選販売となります
※実物をご覧いただける展示もございます
今回の企画ですが、
この店の虜になった
乗組員
と一緒に
立ち話をしていたときに
「SPS好きなの?」と
意気投合したことが
きっかけでスタート。
「好き」なことを「好き」と
誰かに伝えるって、
ほんとうに大事だな〜と
完成したアイテムを見て
しみじみしております。
「かわいいもの好きあつまれ!」
というタイトル通り
「きゅん」とする子に出会えるはず。
ぜひリアルタイムでご覧ください!
2024/03/29 17:20
イセキアヤコさんの
展示会があります
以前ほぼ日でジュエリーを販売してくださっていた
イセキアヤコさん
がロンドンから
東京にやってきて展示会を開くと
ご連絡をいただきました…!
イギリスでイセキさんの審美眼で
買い付けるヴィンテージのジュエリーは
たしかなコンディションと
時を経てさらに磨かれたうつくしさを
まとっています。
イセキさんご本人が日本で展示会を
開く貴重なこの機会、
ぜひ見に行ってくださいね。
さらにうれしいことに
この展示会はweeksdaysでおなじみの
ファッションブランド
「SAQUI(サキ)」
との
合同の開催です。
「SAQUI」のコレクションと
アンティークジュエリーで
おしゃれに想いを馳せるひとときを
あじわいにぜひ遊びに行ってくださいね!
「SAQUI 24FW + tinycrown 合同展示会」
会期:2024年4月16日-21日
時間:初日13:00-19:00、17日-20日11:00-19:00、最終日11:00-18:00
場所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-20-3 haus&terrasse
2/3F ••• SAQUI
3F…tinycrown
*tinycrownは全日程どなたでもご入場できます。
*SAQUIは16-17日はプレス・バイヤーのみ、
18日以降どなたでもご入場できます。
*お支払いはカード決済のみ。
2024/03/29 13:28
ポーズ
ただいまスタジオをわくわくセッティング中。
背景紙も張ってみました。
「もうちょい右、あ、いいかんじー!」
指を窓にしてのぞくポーズは
デッサンで構図を決めるときにつかうもの。
イラスト
がかわいい
らしく
撮影ポジションを決めていました。
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO