ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2016/02/25 16:03
sugano

星野さんのニキちゃん

昨日にひきつづき、
あたらしい機材を
テキスト中継に導入しようとしています。
お絵描きが容易にできる機材です。
まずは見本を、弊社デザイナーの
星野さんに描いていただきました。

この子はニキちゃんというそうです。
子どもの頃からのつきあいだそうです。
2016/02/25 14:28
masahiro.tanaka

高橋みなみさんの本に、
「カレーの恩返し」!

朝、会社に来ると

「ほらほらほら、すごいよー!」
「わ、ほんとだ。
 これは嬉しいですねー」
と盛り上がっていました。

なんだろう? と思ったら、
高橋みなみさんの新刊
『写りな、写りな』に、
ほぼ日の仕上げ用スパイス
「カレーの恩返し」が登場!

カレーが好きで、プライベートでも
カレー部として活動されているという
高橋みなみさんが、
「自家製カレーを
 劇的においしくするスパイス」
として、紹介くださっていました。
(さらに「これを使えば
 たかみな風カレーが完成」とも!)
いろいろなお店のカレーも載っていて
めちゃくちゃおいしそうです‥‥。

大量の写真が載っているので、
かなり読みごたえのある一冊です。
そしてどの写真も、
とにかくすごくたのしそう。

本屋さんでみかけたら、
ぜひ手にとってみてくださいねー。
2016/02/24 22:04
sugano

くつ

ひとつ前の投稿にあるように
バカ田大学で
養老孟司先生の講義を
拝聴してきた
です。

はぁ、おもしろかったー、と話して
うつむくと
ひとりだけ変わったくつを
履いている人がいました。

なんじゃ? それは。
前はサンダル(しかもファー)、
うしろはスニーカー???
冬なのに、前はくつした露出?
しかもいま、雨降ってるし。
おもしろーい。




2016/02/24 21:55
unite

キャンパスラーイフ

今日はキャンパスライフを
たのしみました。
夜の東京大学におじゃまして
赤塚不二夫さん生誕80周年記念企画
バカ田大学の授業に
おじゃましてきました!
毎回いろんな先生が
授業をされています。
今日の先生は、養老孟司さんでした。
「同じっていうのは、ナシってことだよ」
とおっしゃっていました。
そうだそうだと、おもしろかったです。
(わけわからずすみません)

写真は、小雨の中スタスタ入る
スガノとヒロセの後ろ姿です。


よろしければ、サイト
チェックしてみてくださいねー。
2016/02/24 19:57
hayashi

太白永餅

大橋歩さんが、引越祝いに
お菓子を持ってきてくださいました。

大橋さんは、おいしいお菓子を見つける名人。
和洋とわず、知名度とわず、
たくさんの名菓をごぞんじです。

折りにふれて、私たちにも
ごちそうしてくださいます。
そんなとき、ご自分はけっして手をつけずに、
「おいしい?あら、よかったわ。」と
食べる私たちを見て
にこにことしていらっしゃいます。
おいしいお菓子をいただいて
うれしいのは私たちなのに、
大橋さんはなぜかもっとうれしそう。

そんな大人になりたいなー、と、
私は思うのです。

今日いただいたお菓子は
四日市名物太白永餅
「大橋さんからだよー!」
と言った瞬間、
社内から人がどんどん集まってきて
あっという間に箱が空になってしまいました。
(写真を撮る間もなく!)

席に戻ったみんなから
くちぐちに「おいしい!」の声があがり、
社内じゅうがわいわいと
楽しいひとときになりました。

大橋さん、ありがとうございました。
2016/02/24 18:35
sugano

小型機器その2

あたらしい撮影機材を
また試しています。

みんなの違う顔が撮れて
おもしろいです。

これからテキスト中継でいろいろ
活用していきたいと思います。
2016/02/24 18:14
sugano

小型機器

小型の撮影道具を
手に入れまして
いま、試し撮りしています。

いつもとはちがう、
あたらしい画が取れるので
新鮮です。

みんな不意打ちを受けたような
顔になっていますが
そのうち慣れてくれると思います。
2016/02/24 18:02
unite

ケンケンケンケン‥‥

先日の夜のこと。
ひとけが減ったオフィスに、
ちーいさな音がした。

ケンケンケンケン‥‥

乾いた、高ーい音で

ケンケンケンケン‥‥

なんだろう?
あたりを見回すと、
ひとりのおとこが、やや猫背に耳をそばだて
立っていた。
その男の名は

たまたま、乾電池と乾電池を
接触させたら、バリのヤモリみたいな
トッケー(ゲッコー)の鳴き声に
似ていたそうで、
バリ気分になったんだそうです。
(ふつうは、”たまたま”電池と電池を
 接触させないと思う‥‥)

「プラスとプラスですか?」
と質問してみたら、


「そうね、プラスとプラスだね。
 あ!
 ‥‥マイナスとマイナスのほうが
 ‥‥似ている!」

ひとけのないオフィスに、
とわたしの笑い声が
ひびきわたり、
トッケーの声は、かき消されたとさ。
2016/02/24 11:50
sugano

ニューフェイス投稿
終了します

これまでこの
「ただいま製作中!」に
投稿したことがなかった
ニューフェイスさんたちによる
投稿研修を、これにて終了いたします。

まだの若干2名が
居残り生徒としております‥‥。

これは何のためかというと、
そうです、29日に
みんなで「さぼる」からです。
本番でちゃんと投稿できるように
みんながんばれー。
さぼるのたのしみです。
2016/02/24 11:40
cho

ただいま練習中。

ニューフェイスのみなさんが、
もくもくと投稿の練習をしている様子が
いい感じだったので
思わず横入り投稿してしまいました。
いまどきの光景ですが、
珠算塾のようでもありますね。