logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2014/09/07 13:49
ただいま、はじまりました。
久米宏さんと糸井重里が
会場入りされて、
トークショー、はじまりました。
久米さんはなんと
人前で話すのが得意ではない、
という意外なお話から
はじまりました。
すでにかなり、面白いです。
2014/09/07 13:00
トークショー、もうすぐです。
こちら、渋谷ロフト6階の
「LIFE is...」展特設スペースです。
13時半からこちらで、
久米宏さんと糸井重里の
トークがおこなわれます。
時間が近づいてきて、
お待ちくださっているかたが
ずいぶん増えてきました。
今日の久米さんとのトーク、
どんなお話になるんでしょうか。
たのしみです。
2014/09/07 08:30
「Life is...」展の
スペシャルトークは、
本日13時半から。
「ほぼ日手帳2015」
発売を記念して
渋谷ロフトで開催中の
「Life is...」展
ですが、
本日は久米宏さんと糸井重里の
トークイベントの日!
「LIFE is...」をテーマにした
ふたりのスペシャルトークを
お聞きいただけます。
トークは
13時30分から1時間ほど。
(開場は13時〜)
場所は
渋谷ロフト
6階の
特設会場にて。
イベントの整理券は
本日朝10時より渋谷ロフト店頭で
先着50名様にお配りします。
整理券のあるかたには
椅子をご用意いたしますが、
整理券がなくても、
立ち見でごらんいただけます。
あいにくの雨ではありますが、
久米宏さんと糸井重里が
「LIFE is...」について語るという
またとない機会です。
よければぜひ、お越しくださいね。
※安全確保のため、入場数を
規制させていただく場合もございます。
あらかじめご了承ください。
2014/09/05 18:57
小石川くん、ありがとう!
手帳チームに
アルバイトに来てくれていた
小石川くんの最終出社日。
チームみんなで
帰宅をお見送りしました。
2か月強にわたり、
文具などの管理や
エクセルのデータ整理などを
手伝ってくれました。
「一生忘れない夏になりました。
ありがとうございます」と小石川くん。
こちらこそ、ありがとうございました!
その素晴らしい整理能力に
みんなとても助けられました。
おつかれさまでした!
また遊びにきてくださいねー。
2014/09/05 18:12
我らもバードハウス
代々木ビレッジや東北で
バードハウスのワークショップ
を
してきた我々、
今日、自分たちでもバードハウスを
組み立ててみました。
うむ‥‥だんだんと
上手になってきたようです。
釘も、まっすぐに
打てるようになってきたし‥‥と
自画自賛していたところ、
がやってきました。
「このパン知ってますか?
ぷにほっぺ、っていうんですけど」
もっちもちの生地に
カスタードソースたっぷり、だそうです。
たくさんまとめ買いしたようで、
「おひとついかが?」と薦めてくれました。
私は栗味のアイスを食べたばかりなので
遠慮しておきました。
今度コンビニ行ったら買ってみようっと、
と思いました。
秋はおいしいものがたくさん
新発売されますね。
2014/09/05 17:14
今日もあみあみ
昨日につづき、
今日もタカモリトモコ先生の
あみもの教室。
今日はわたしのおさななじみ
チー坊こと、李千鶴さんも
編みに来てくれました。
山下さんに試乗してもらいました。
似合いすぎた。
こりゃ、似合いすぎだ。
古本屋の店主みたいになりました。
友森さん、進んでますよー。
安心してー。
2014/09/05 15:22
手帳男子アルバイト部、
おつかれ!
「ほぼ日手帳2015」
も
販売がスタートして5日。
手帳チームの作業も、ようやく
みんな落ち着いてきました。
それにともなって、
1ヶ月ほどヘルプで来てくれていた
男子アルバイト部の2人、
椋くんと小石川くんも
いろいろやりきって、本日卒業。
同じく手帳アルバイトの
ちゃんに
「男子たち、仕事やるよ〜!」
と励まされつつ、
走り抜いてくれました。
ことしの手帳アルバイトチームの
雰囲気はたいへんほっこり系で
見るたびになごみました。
いやあ、それにしても
やりきったねえ‥‥。
みんなどうもありがとう。
あとはのんびりしちゃってください。
本当に、おつかれさまー!
2014/09/05 13:33
avec
ほぼ日ストアに注文していた
ほぼ日手帳2015
が私のところにも
配送されてきました!
うれしいです。
私は、来年のカズンは
分冊版のavec
にしたのです。
今朝いただいたメールに、
こんなメッセージが‥‥
手帳届きましたー
わーい! アベク薄ッ!
そして来年から
ホワイトボードカレンダーもデビュー。
早く来年にならないかなー♪
(はと)
ほんとに、薄ッ!
といっしょに
「うっすー!!」と叫びながら
持っていたのですが
3枚目の写真は薄すぎて
ピントが合っていなかった。
すみません。
2014/09/04 20:14
LOFTへ
友森さんと、ロフトの
LIFE is …展にいってきました。
友森さんも、メッセージを書いてくださった
おひとりです。
他の方々のメッセージを
なるほどーと読んでいました。
ついでに、手帳に書き込んで。
2015年の9月16日にも
いぬねこなかまフェスをやるつもり
(今年のもまだ終わってないのに)
みたいです。
横には、今年2014年の
いぬねこなかまフェスのチラシを
置かせてもらいました。
しかし、友森さんの描くねこ、
味わい深いですね。
しょこたんの
mmts手帳
は、
売り上げの一部がミグノンに
寄付されますし
(手帳は10月1日に入荷される予定です)、
いろいろ、よろしくお願いします!
2014/09/04 19:39
じょし、しじょう
タカモリトモコさんといっしょに
りんりんと編み編みをしています。
そこへ、友森さん登場。
どんどん女子的な感じになっています。
これは、あたまに乗せるもの。
試乗してみたりして、
きゃぴきゃぴ。たのしい!
16日のいぬねこなかまフェスのための
準備です。
時間がないので、ややあせりぎみ…。
がんばるぞー!
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO