ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2013/04/27 11:00
yamashita

よいお天気。

連休スタートですねー。
やー、いいなぁ、
たんのしいなーーー。

あらためまして、
「有楽町ロフト」へのアクセスを。
こちらでございます。

ほんじつ、東京はよいお天気。
店頭で、おひさまの下で、
さわやか写真を撮りたかったのですが、
ゆーないとは直射日光をあびると
すごく渋い表情になってしまうので
ちょっと日影でパチリ。

のんびりゆっくり、お散歩がてら、
よろしかったらお越しください。
おしゃべりなんかもできたらうれしいです。
2013/04/27 10:55
unite

チャンスかも?

今年のラインナップではない、
ページでは買えない柄も
若干数店頭に置いておりますよー。

「ある一日」は、
一本しか、ないようです…。あらま!
これは去年、
母の日のプレゼントに買われる方が
多かったです。
2013/04/27 10:49
jumpei.takeuchi

オーーープン!

はじまりましたよぉぉぉ!

ぼくも母の日のプレゼントを
今日決めようと決意したのですが、
お母さんの好みって
微妙にわからなくて迷います。
これって毎年思ってる気がします。

よし!きめるぞー!
サンキューママ!
2013/04/27 10:29
unite

まもなくはじまります!

扇子イベント@有楽町ロフト、
まもなく始まりますー!
お近くにおよりのさいは、
ぜひお立ち寄りくださいっ!
2013/04/26 22:21
jumpei.takeuchi

有楽町ロフトで製作中!

ただいま、
山下さんと細井さんとちなさんとトヤマさんと高村さんと
有楽町ロフトにて、
明日のイベントの準備をしています!

明日はずっとほぼ日の乗組員が
店頭いて、扇子をお売りさせていただきます。
ぜひ会いに来てください!!!
有楽町でお会いしましょう。
アコメヤトーキョーも有楽町ロフトから徒歩3分です!!!

ところで、
母の日や父の日にプレゼントするものは
もうお決まりですか?
扇子。いいですよぉーーー。

ちなみに写真に写っている女の人は、どれも山下さんのお母さんではありませんので、ご注意ください。
2013/04/26 21:11
unite

争奪戦!

社長の秘密のカレースパイスの
争奪戦が行われました。
ぶじ、ゲットした人は
ものすごくうれしそう。
うわーすごいにおいがもれてるわー。
みんな連休中に、
カレーを作るのねん!
おいしいんだよねーあれ!
おなかへったー。

社長のカレーの作り方は
ここに載っています。
よろしければ連休中に、どうぞ。

平野レミさんのカレーもおいしいし、
おもしろいし、
飯島奈美さん、カリー番長との
食いしん坊鼎談も、
おもしろいです
2013/04/26 18:01
sugano

道でバッタリ

ゴールデンウィーク前の本日、
to do リストが100項目ぐらいあって、
現在まだ3つしかこなせてません!
どーすんだ!
と思いながらの打ち合わせの帰り道、
同僚とバッタリ出会いました。
でした。

お互い、道の端と端で
「妙な人がいるな‥‥」
と思い合っていました。

もうすぐ雨がふりそうです。
2013/04/26 15:40
unite

プーシキン美術館展!

ハラにちわ。
ハラマキ友の会です。
突然ですが。

フランス絵画を集めたロシアにある
プーシキン美術館が、日本にやってきました。
今日4月26日(金)から、
「プーシキン美術館展」が始まりました。
いまは、愛知県美術館でやっていますが、
このあと、横浜、神戸を巡回するそうです。

え? ハラマキと何の関係が??

この展覧会のオリジナルグッズのデザインを
縁あってイラストレーターの
福田利之さんと、tupera tupetaさんが
されることになったそうです。
「ロシアといえば、マトリョーシカでしょう」
ということで、
初登場以来ずっと人気で
作り続けさせてもらっている
福田利之さんデザイン「マトリョーシカ」
ハラマキを、
今回の展覧会限定色で
作らせていただきました。
あざやかなピンクとパープルが
社内でも目をひいています。

現在、会場でしか販売していないので、
もしもご興味ある方は、
フランス絵画300年の歴史をたどりながら、
かわいいハラマキを巻いてください!
ちなみに赤いほうは
現在「あたためるもののお店。」
販売中です。

個人的にはこの展覧会、
音声ガイドが水谷豊さんだそうで、
気になっています。

お近くの方は、ぜひ行ってみてくださいー。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4月26日(金)〜6月23日(日)
愛知県美術館

7月6日(土)〜9月16日(月・祝)
横浜美術館

9月28日(土)〜12月8日(日)
神戸市立博物館
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2013/04/26 10:53
michiko

白いワンマイルウェア
販売終了します

夏にむけて、
伊藤まさこさんのワンマイルウェア、
4月26日午前11時で、販売をしめきります。
みなさん、たくさんのご注文を
ありがとうございました。

真っ白で統一されたワンマイルウェア、
ほんとうに撮影していても
きもちがよかったです。

ご注文いただいたみなさま、
どうぞたのしみにおまちくださいませ。
伊藤さんとの白いもののコンテンツは
まだまだつづきます。

今日以降もタオルケットなど、
お求めいただけますので、
どうぞよろしくおねがいいたします。
次の新商品の入荷は‥‥
6月くらい(?)を予定しております。
2013/04/25 19:44
mogi

コーヒーをいれるのだ!

ゴールデンウィーク前で
我々は大変‥‥である。
とはいえ、まあ、
くつろぎ?

と思ってたら、
実は、仕事だったようです。
試飲会開催中。
ご相伴に預かるべし。

ところで、
ヤス永田のパーマは、
今も絶好調です。
彼、このままパーマネントで
ずっといくのかなあ。
あ、どうでもいいか。