logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2012/10/11 21:35
フィニーシュ!
帰ってまいりましたー、
われらがほぼ日中年陸上部!
ベッカム3は最後、
ペースをあげてフィニッシュ!
先頭軍団とともに、
2週目をはしりあげました!
最後は、キロ4分台。
なので、記念に指で「4」を
つくってもらいました。
2012/10/11 21:11
ぽわぽわぽわー
西本部長は、めちゃしゃべりながら
走ってるんやろなぁー。
シェフはいまごろ、
おなかすいたと思いながら、
走ってるんやろなー。
べっかむ3は、
女性に対して紳士にふるまいながら、
走ってるんやろなぁー。
写真は、走る前の
ほぼ日中年陸上部の面々。
西本部長は、なんだか余裕があります。
がんばれ!シェフ!べっかむ3!
2012/10/11 20:53
泉店長について
こちら、皇居周辺にいるおおたかです。
マネージャーは、
30分ほど待ち時間ができるので、
その間に補足させていただきますね。
今日のキーパーソンは、泉店長。
こちらのかたは、
10年ほど前に
「イズミてんちょー
普通腕繁盛記」という連載を
していた男性です。
http://www.1101.com/truck/
知らない間に、
有森裕子さんとともに、
小出監督の下でトレーニングを受けていた、
ホンモノのランナーなんです。
この方が、
シェフやべっかむ3の
ペースメーカーになり、
オーバーペースになるのを防ぎ、
最後までひっぱってくれることでしょう!
2012/10/11 20:32
1週目終了!
ほぼ日ランナーたちが帰ってきました!
いい顔で、帰ってきました!
水の補給をしていきます。
楽しそうですねー!
2週目に、突入しました!
2012/10/11 20:08
しゅっぱーつ!
泉店長
「キロ7分ペースで走ります。
ぼくにぴったり、ついてきてくださいね。
ペースがくずれることは
ありませんから」
うわ、なんか、かっこいいセリフやわぁ。
言われてみたいわぁ。
マネージャーは、走らないのです。
みんなのことを思いながら、
テキスト中継をするのです。
あっそんなこと思ってるうちに、
出発です!
2012/10/11 20:01
あの小出元監督の
泉店長到着です!
今日、先頭を走って
ペースを保ってくれる、
キーパーソン。
いよいよ、出発の時間です!
15名の方々と走ることになった
シェフとべっかむ3。
なんか、ちょっとたのしそう?
2012/10/11 19:56
またまた
一般の参加者のかたが
到着です!
べっかむ3のお友達で、
なんと、会うのが3年ぶり。
会社のラン仲間ときてくれましたー!
ありがとうございます!
ここでやっと、
フラッシュの存在に気づいた
マネージャー・おおたか。
多少のぶれは、ご容赦ください。
2012/10/11 19:51
1、2、3、4
5、6、7、8
あつまってきたので、
西本の号令に合わせて
準備体操を。
走る前にはちゃんと
体操しておかないと、
怪我しちゃますからね。
はい、のばしてー。
斜め上の空を見るようにー。
など、ポイントも説明してくれる、
西本キャプテンです。
暗いのは、ほんとにすみません。
2012/10/11 19:44
ナンバードゥ組も
丸善の売り子から、
皇居に到着しました!
な、なんかやっぱり貫禄あるわー。
暗いのは、ほんとすみません。
2012/10/11 19:41
きてくれました!
一番最初に声をかけてくださったのは、こちらのみほさん。
ふだんから走っているそうで、
ここ2、3年で大会に出るように
なったのだとか。
皇居は週1ペースで走っているそうなのですが、
いつも1周で、2周ははじめて。
シェフやべっかむ3もはじめてなので、
大丈夫!
フラッシュをオンし忘れてしまい、
暗くなってしまいました‥‥。
マネージャーなんだから、
しっかりしなきゃ!
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO