ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2012/05/30 20:17
unite

6月1日は
丸の内ロフトに!

日本列島、
ふしぎなお天気が続いていますが、
ぼちぼち暑くなってきました。

そしてまもなく、6月。
5月は、母の日。
6月は、父の日です。
(父の日は、
 忘れられがちだそうです!
 忘れないでーーー)

6月17日の父の日にむけて、
お父さんへの贈り物に、
扇子は、いかがでしょうか?

6月1日(金)には、
わたしたち扇子チームが、
丸の内ロフトにおじゃまし、
一日店員さんをします!
(前回の母の日のときの様子は、
 こちらをご覧ください)
実物を手にとって見たり、
おしゃべりをしながら、
お見立てしたり?
ほぼ日ストアでは完売のデザインも、
丸の内ロフトには
全デザインあるそうなので、
気になっているかたは、
ぜひ見にいらしてください。

ロフトの店頭では、
みなさんのお写真を撮らせていただきますので、
このページに登場してみませんか?

お待ちしておりまーす。
2012/05/30 18:46
masahiro.tanaka

海王丸の謎(弁明編3)

そして海王丸は

「みん な

 ありがと ね

 あり が とね

 たのし かっ たね 」

そんなことを言ったか言わずか、
その短い足で立ち上がって、
事務所の廊下をすたすた歩き
どこかへ、行ってしまいました‥‥

ありがとう、海王丸。
どうか気をつけて、海王丸。
また会おうね、海王丸。

= = = = = = = = = = = =

みなさま、おつきあいいただきまして、
本当にどうもありがとうございました。

たいへんゆるい製作中が続いてしまい
失礼いたしました。
また、何かの遊びの際には
一緒に遊んでいただけたら、うれしいです。


‥‥あ、どこからか海王丸の声が。

「スガノさん、大好き★」
2012/05/30 17:30
masahiro.tanaka

海王丸の謎(弁明編2)

ちなみに、さきほどもありましたが、
いまの僕の席、
の隣なんです。

数日、犯人として過ごしたのですが、
隣の席にさまざまな人が集まって、
さまざまな推理をしていきました。

「この、微妙なしつこさが‥‥」
「文章が昭和!」
「この小器用な感じ!」

いつバレるのかしらとハラハラしつつ、
言われ放題のこの感じ、
じつは、けっこう楽しかったりもしました。

ただひとつ言えることは
‥‥犯人は、つらい!

嘘をつき続けるのが、
こんなにも大変なものだとは。
ひとつ、勉強になりました。

あれ、海王丸くん、
どうしたの? 急に。
2012/05/30 16:30
masahiro.tanaka

海王丸の謎(弁明編1)

みなさまこんにちは。
お騒がせしてしまい、
大変申し訳ありませんでした。
「海王丸」の、
田中(新人)でございました。

(写真は自粛して、さいごはリラックマの
 かわいい写真で終わろうと思います)
 
発端の日、
すぐにバレるだろうと思い
ただひたすら、仕事をしていたら
(ちょうど忙しかったのでした)

‥‥気がつくと、この話題が
遠くのほうで、
おそろしいほどに盛り上がっている
声が聞こえました。

「これは、下手にバレると、
 本当につまらない‥‥!」

なぜかどこかで
変なサービス精神がはたらいてしまい、
「ヤッホー」
と怪メールを送ってしまったのが
運のつき。

よけい出てきづらくなってしまい
(←馬鹿か)
その後、カモフラージュメールを
するたびに話が広がり、
「こんなに広げて、どうすんだ‥‥」
と、とんでもなく
ハラハラした日々を過ごしました。

ちなみに、手紙のなれなれしい口調は
「クマになりきっていたから」
が、理由だったのですが、
さきほど

「アホ!」
さんに一蹴されました。
(でもほんとです。ほんとですよー!)
2012/05/30 16:27
sugano

海王丸の謎
(解答編11)

これで、わたくしスガノ、
長かった竹島出張、金環日食中継を
終えることができます。

みなさま、見守っていただき
ありがとうございました。

乗組員からもらったお手紙を
竹島で開封したひとつひとつの瞬間
わたくしの社会人人生のなかでも
とりわけ至福のときでございました。

「会社の同僚は愛情ではつながっていない、
 だから、声をかけ合い、助け合うことが
 たいせつなんだ」
数年前、から言われた言葉を
あらたに胸に刻みます。

そして、みなさま、
金環日食中継から
海王丸の謎に至るまで、
たくさんのメッセージを
ありがとうございました。
みごとな推理、その裏付けの説明、
とてもおもしろかったです!
また、孤独な島で、
あたたかいメールを頂戴し
ほんとうに、胸がふるえました。
ありがとうございました。

それでは、最後は
海王丸本人からのご挨拶で
締めたいと思います。
2012/05/30 16:13
sugano

海王丸の謎
(解答編10)

共犯者は、共犯というよりも、
ただ知っていた、という人物でした。
(ゆるっ)
それはでございました。

つまり、わたくしスガノは
右隣の田中、お向かいの席のとやまに
まんまとだまされて
数日を過ごしたわけです。

読者のみなさんから
158通の投票をいただきましたが、
主犯の田中を当てた方は
なんと、ゼロ。
そこで、共犯のとやまを選んだ方の中から
抽選でプレゼントをお送りします。
(当選された方には改めて
 ご住所をうかがうメールを
 わたくしより出しますよ)
2012/05/30 16:05
sugano

海王丸の謎
(解答編9)

海王丸は、読みものチームの新人、
くんでした!

ちなみに、気になるのは共犯者。
2012/05/30 15:55
sugano

海王丸の謎
(解答編8)

周囲をごまかし、
大先輩をだまし、
同期を裏切り、
仕事のあいまに怪メールを送り、
ここ数日眠れぬ夜を過ごしていた
海王丸は‥‥

ドロドロドロドロ‥‥‥(ドラムロール)
2012/05/30 15:54
sugano

海王丸の謎
(解答編7)

つぎに投票の多かった
でも
でもなく。

(投票のおもな理由:
 竹島に一緒に行けなかった罪ほろぼし)
2012/05/30 15:43
sugano

海王丸の謎
(解答編6)

読者のみなさんの投票で
ダントツトップだった
ではなく。

(投票のおもな理由:
 つきあいの長さ
 なかのよい感じ
 巧みな演出
 など)