ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2011/04/01 16:49
chef

映画の日!

「映画の日なので、
 武蔵野館で
 『トゥルー・グリット』を
 みてきましたー。
 くびまき、大活躍でしたー」
と、元気いっぱい
たちよってくださった、仁科さん。

『トゥルー・グリット』って
コーエン兄弟の! いいなっ!
という話もしたかったのですけれど、
それよりおかいもとめ
ありがとうございまーす。
2011/04/01 16:48
mogi

つぎは。

ギロッポンです。
書いてみたかっただけです。
ギロッポン。

ABC六本木店さん。
こちらには
糸井重里コーナーができています。
「羊どろぼう。」もあります。

入り口をはいって、
奥までいって、
クルッと振り返ってください。
そこにあります。
2011/04/01 16:32
chef

応援到着

売り子隊として
到着。
新宿はかなり寒くなってきましたけど
6時くらいまで、ワゴン、
ひらいている予定ですよー。
あかるくまいりましょう!
2011/04/01 16:30
mogi

準備してきたアレを!

さあ、かわいこさん!
さっき喫茶でかいたあれを!
牛乳でコーヒーを割ったのを
おいしく受験生気分で
いただきながら書いたアレを!
スマートに渡すんです!

すっ。

店長の広野さんに
お渡しします。

ところで、
平積みの山の高さがガタガタ
不揃いです。
それはつまり、
売れているってことですよね?

「数は申し上げられませんが、
調子いいです。」

わーい!
2011/04/01 16:29
okuno

最後は

また紀伊国屋書店新宿本店に
戻りますー。

ABCのみなさん、
ありがとうございました!

でもそのまえに
弊社でひと休みしていこう。

せっかく近いし、
のどかわいたしー。
2011/04/01 16:24
chef

ショッピング中に

きょうはおやすみで
ショッピングに新宿にいらしたという
“えりか”さん。
BRUTUSをてにとってくださいましたー。
ちょっとひがかげって、
さむくなってきましたけれど、
街はまだ活気がありますよ。
ショッピング、
たのしんでいってくださいねー。
2011/04/01 16:22
yamashita

マグカップ

マグカップを買いに
わざわざきてくださったお客様。
本もたくさん
ご購入くださいました。
ありがとうございます!

この、手から手へお渡しする感覚、
うれしいです!
2011/04/01 16:15
mogi

レッツ! ブックファースト。

POPを書き終わったら、
すみやかに突入します。

ブックファースト自由が丘店です。
いやっほう!
ディスプレイディスプレイ!
みてみてみて。
2011/04/01 16:15
hariu

ファッションページ

ポスターといっしょに飾ってあります。

ABCの方々
「乗組員の方たちが、登場している
ファッションページ、
楽しく見させていただきました。」

あの爆笑ページ、好評です。
2011/04/01 16:12
okuno

青山のABCでは

ひときわ大きな
ブルータスのコーナーが!

さっそく壁を利用した
ポップづくりに
とりかかる西田編集長です。