ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2007/10/29 20:59
mogi

なにつくってんだろ。

話しかけても
反応がありませんでした。
しょうがないので、
「反応がなかった」
という報告をしておきます。
たいへん、
集中しているようでした。

うむ。
この、何も書いていないも同然な
投稿が、「製作中!」に
アップされていいのかどうか、
われながら疑問をもちつつ。
2007/10/29 20:55
mogi

なんちゃんとフラフープ

で、そのは、
ハラマキの撮影のための
小道具をもって、
社内をばたばたしております。

ばたばたしているついでに、
小道具のフラフープを
回していただきました。

ご協力に感謝します。
2007/10/29 20:52
mogi

福岡出張で飲みあげる?

福岡出身の
が、
福岡出張の相談をしております。

天神ロフトでの
「ほぼ日手帳2008」の販売について、
だそうですが、
仕事の後でどうするか、
という相談が大半を占めているように
思われますがいかがでしょうか。

そこに、手帳担当、かつ
福岡出身の
参加をはじめました。

まあ、いいか。
出張とはそのような
楽しみも含む、
ということで。

というか、

福岡出身だし、
どうも、出身地に
偏りがないか?
弊社。

ちなみに、アロハは、東京出身で、

メキシコ出身です。
2007/10/29 18:11
mogi

しゅたたたた。


カレンダー前立ち会議は、
一時中断。

ブイヨンさんが、
12往復くらいしたところで、


「そろそろ散歩にいくかな」

と。

ブイヨンさんは、
リードをつけられても、
ボールを
口からはなしませんでした。
2007/10/29 18:09
mogi

ぐっさんお兄さんと
ブイヨンさん


カレンダーの前で、
スケジュールの密談。

いや、密談でもないか。


「わ〜、ブイヨンだ!」


「投げろってこと?」

左様かと思われます。
2007/10/29 18:06
mogi

社長シリーズ

あ、社長の
ソファー前での会議が
終わった?

カメラもっていっても、
迷惑じゃない?
わよね?

どうも! まいど!

「これ。」

なんでがしょ。

「ほら。」

あ、日曜日の“今日のダーリン”で
紹介した「ハダカデバネズミ」!
ほんとに、裸で出歯!

正直、わたくし、ネズミは苦手でして。
これが、ネズミじゃなかったら、
心から楽しめるのに。
ハダカデバ牛とか。
ハダカデバキリンとか。
2007/10/29 16:05
shibuya

じゃーん!

わたくし、この事務所で
こまごまとしたいろんな用事を
片っ端から片づけまくり係を
しておりますシブヤです。
(整理整頓大好きです!)
この欄に投稿するのは
今回がはじめてです。
はじめまして! ドキドキ。

なにかとカオスなわが事務所ですが、
ここだけは違うのです!!


ザ☆棚。

先週わたくし、せっせと片付けまして
このような感じになりました。

どうですか?
これ、美しいんじゃないですか??

これで来年の干支、
ねずみさんもよろこんで棚に来てくれますね!
(以前、この棚には年越しで
 何体かの干支人形が並んでいたのです)

そんな棚前で微笑む
さんが持っているのは
来年のほぼ日手帳カバーです!

これで、いつ来年が来ても安心ですね!
2007/10/29 14:59
mogi

あやちゃん、
じゃなかった!


 こんなに暖かいのに、
 ジャケットなんて着てきて、
 『あついあつい!』
 って言っておいてったから、
 ついつい、ね。」

今日のはなかなか
うまくガチャピンが
はまったそうです。
2007/10/29 14:56
mogi

セッティング中。

「ええと、これをこうして。
 んで、こうして。」

! 
なにしてるんですか!
2007/10/26 17:57
backham3

「サイン会」、
ラストスパート!!

「シェフさん、シェフさん」
こっそりシェフの横に忍び寄る、
フォト絵の福田さん。


「だれ!? 今、テキスト中継も
ラストスパートなんだから!」


「あ、あの〜」


「あっ!福田さんでしたか、
すみません、すみません!」

そんな、緑のひつじ巻きの
男たちのいさかいの中で、
ラストまで、一所懸命、
集中してサインしている
たかしま先生でした。

2日間の、「ブタフィーヌさん3」
サイン会も、いよいよ大詰めです。