ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2007/10/25 08:27
sugano

なにやってるんでブヒ?

あら、
どうもどうも。
昨日のお昼は年齢を
まちがってしまってごめんなさい。
いまはそれどころじゃない?
ジャグリングの練習? え? 
じゃま?

何? 
そこに座れ?
サインを書くジェスチャーをせよ?
こう?
よし?

べっかむ3のパントマイム的動きは、
パネルの位置の指示でした。
もうすぐこの席に
たかしまてつをさんがいらっしゃいます。
朝から晩までいっしょけんめい
今日から2日のあいだに
申し込んでくださったみなさまのために
サインしつづけるわけでブヒ。
2007/10/24 22:10
mogi

晩飯は。

アロハ主催の
ティーパーティーのあと、
ブイヨンさんとともに、
一仕事にむかう社長が
上の写真なわけでございます。

そして、帰りましたところで、
ティーパーティーでたべた
お菓子をあらかた消化したので、
はらがへりました。

社長と
相談をかさねているのが、
下の写真でございます。

結局、近所の蕎麦屋さんで、
「カレーうどん」
ということになりました。
2007/10/24 22:05
mogi

徳川のその後。

さて、昨日観てきた
『大徳川展』ですが、
さっそく本日
「感激団」の座談会を
してみたわけです。

わたくすぃ、座談会だというので、
葵の御紋がはいった
Tシャツを着用です。
United TokugawaTシャツです。
気合いいれてきました。

お江戸同好会が
好き放題にしゃべったものは、

まとめる予定です。
まとまるんでしょうか‥‥。
2007/10/24 21:33
aloha

明日は?

あ!
そのすてきな箱に入っているものは
もしかして?!


「たかしまさんの横で
 ぼくもちょっと
 がんばらせてもらいます‥‥
 
 でも半年ぐらい編み棒を
 持っていないからなぁ‥‥」

そんな不安そうな顔をしないで、
たかしまさんの
「買ってくださった人
 すべてにサインします!
 ほんとうですか!
 (ほんとうですね!)」サイン会を
ぜひもりたててくださいね。

なにができるのかなぁ。
たのしみだなぁ。
2007/10/24 21:19
aloha

明日は☆

明日はたっのしーーーぃ
サイン会
みんなでわいわい準備中の様子を
のぞいてみたら
ずらーーーーーりと並ぶ
『ブタフィーヌさん3』の奥に
なんだか和風な空間ができていました。

楽しげなの向こうに
なんだか複雑そうな表情をした方が
いますが?
2007/10/24 19:45
sugano

北海道のお菓子パーティ


「南極から‥‥じゃなかった、
 北海道からお菓子をいただきました!
 「南極ほぼ日手帳ものがたり。」
 斎藤さんからです」

一同
「わーーい」

「幸せってなんだろうね」
「あたしはもう幸せだもん」
「なに?」
「なんじゃそら!」


「なんだか女子更衣室にいるきぶーん」

お菓子は人を乙女にさせますね。
2007/10/24 19:31
sugano

ブイちゃんだ

夕方になって、社長が
ブイちゃんをつれて
出社しました。


ブイちゃん、さっそく
弊社最高齢でありながら
もっとも新顔の
コギソのおいちゃんに目をつけて
遊びます。


シュタッ!
ポイ!
ウダダダダダダダダ!!

ブイちゃんがおいちゃんと
遊んでるすきに、
我々は〜〜〜ララララ〜〜〜
フフフフ〜〜〜
2007/10/24 17:48
mogi

〆切カレンダー

ざるそばを半分残す男、

このところ、
ひたすらに
パソコンに向かう日々である。

あの対談やら、この対談やら、
まとめないといけない
原稿がもりもりと
目の前に積まれているらしい。

見かねたが、
先日、「奥野カレンダー」を
作るべしということで、
〆切の予定を、
ぎっしり書き込んで
渡した次第。
2007/10/24 17:34
mogi

会場でくばる? の?

「はじめてのJAZZ2」の準備が
佳境の、

なんで、そんなに満面の笑み?

「いやね、この生茶をさ、
 会場で配ろうかっていうさ。」

あら、かわいらしい。
2007/10/24 17:28
mogi

はい、これも持って!

山口先輩&山川後輩ペアが
つくっていたのは、
「ほぼ日なになにストア」
次回の『本にまつわるお店』の
ポップたち。

いっぱい作ったポップを、
山口先輩が、
「はい、みっちゃん、
 これも、これも、
 これも持って!」
と持たせる。

後輩の困惑顔を
ものともしない
先輩のご満悦顔。

「うおりゃ!」
今日は、プチ・ワイルドな
山口先輩をおおくりしました。