ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2007/10/19 01:30
sugie

山下さんが“anan”?

席が隣のさん。
ふと山下さんの机を見たら、
証明写真のようなものが置いてあったので、
「この証明写真、どうしたんですか?」
と、何気なく聞いたら、
なんと、あの、
女性向け情報誌として人気のある、
“anan”
この写真が載るって言うんです!

山下さん、若い女性の、あの、ananですよ!
わ〜いいじゃないですかー!

と言ったら、

「いやあ、取材はされるより
 する方がいいですね、ふぅ‥」
と、言い残し、
静かに去って行きました。

そんな控えめな山下さんの
かわりにお伝えすると、
カワイイもの好きな人々。
(ただし、おじさんの部)

取材だったみたいです。

11月中に発売される“anan”に
載るようなので、
良かったらみなさん、見てくださいね!
2007/10/18 16:54
mogi

ブイヨンさん出勤!

すたたたたたたたた。
すたたたたたたたた。

お、ブイヨンさん、
出勤ですな。

すたたたたたたたた。

お、ブイヨンさん、
そ、そこは‥‥。
ただいま、
明日のホームの
「本日のメニュー」の
並び順を決めている
床会議の場よ〜。
紙が飛ぶわ〜。

すたたたたたたたた。


「とばされた〜」

すたたたたたたたた。
ごろん。


「遊んでくれと?」
2007/10/18 16:48
bay

ひとやすみ

そんなチョウチョは
いま、太陽の塔でひとやすみしてますよ。
2007/10/18 16:34
aloha

スガさんとチョウチョ。

仕事中のに近づいて
いやされる

そしてチョウチョを追いかける


そんな写真を撮って
いつもよりちょっとだけ
のんびりとした気分になる夕方です。
2007/10/18 16:30
sugano

スギちゃんとチョウチョ

スーギちゃん!

ちょっぴり集中して、ひと仕事終えたとき、
人びとはときどき
の顔を
見にいくことがあります。

うう、この笑顔よ。

あ、あれあれあれ??

スギちゃんの顔を見てなごんでたら
いつのまにかチョウチョが
やってきていました。

スギちゃんにはチョウチョも
寄ってくるんだねぇ。
2007/10/18 15:58
aloha

MIKAPOSAさん、
こんにちは!

MIKAPOSAさんと言えば
ユラールのTシャツ
パリのちいさなバレリーナ
そして今日から発売の
秋のセンチメンタルテリトリー
フレンチボーダー物語に登場する
数々のすてきな写真を撮っている方です。

今日は、寝不足でよれよれのから
大量の写真を返してもらいに
立ち寄ったとのこと。

そして明日からは
イリアちゃんに会いに
パリに旅立つんですって。

またすてきな写真を撮ってきて、
ぜひ見せてくださいね〜!
2007/10/18 13:30
mogi

タオルも作ってるのです。

こちらは、
昨日とった写真でございます。

で、隠れちゃってるけど、
もね。

今回の「やさしいタオル」は、
こちらのチームで
製作中なのです。

机の上には、すでにデザイン画が
ひろげられておりまして、
どういう風に写真をとって
どういう風にWEBページを
つくるかという相談に
入っている模様。

販売は12月頃ということなので、
いましばらく
おまちくださいませ〜。
2007/10/18 13:04
mogi

カメラ指南中。

どうやら、
山口先輩が山川後輩に
カメラの使い方を指南中。

「みっちゃんさ〜、
 もう、マニュアルなんて
 読まないでいいよ。
 メニュー画面に
 全部かいてあるからさ。」

たいへん、おおざっぱな
話をしているようですが、
「黄昏」で好評だった写真は、
(ページ下の
 「おまけのフォトギャラリー」も
 ごらんくださいませり)
山口先輩が撮影していたので、
本当の話なのでしょう。
2007/10/18 13:00
aloha

ホントの姿?

の隣りで
写真を撮っていたら
いつものが撮れてしまいました。

私の腕のせいかなぁ。
それともムック効果が
あまりもたなかったのか‥‥
また目が半分になっちゃったね。
2007/10/18 12:54
mogi

サンプル、
きたのね〜ん。

あ、ムッ‥‥じゃなくて、


どうしたんすか?
ハラマキの
サンプルが届いたんすか?

「うん。
 まだ、色は違うけどね
 準備順調ですし。」

さて、ですね。
は、
弊社で一番の半目星人ですよ。
写真を撮ると
間違いなく半目。

しかし、今日は、
ムックの助けもあってか、
ばっちり目が開いています。
奇跡の写真です。