ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2007/08/28 17:53
sugano

さてさて場所はかわって

ここは「ほぼ日」のオフィスです。
たのしいイベントが終わり、
谷川さんおつかれさまー、と
言いたいところですが、
まだ、何かやるようす。
まーだ、やるんです。
2007/08/28 15:43

ステージが終わったら

本の販売会と握手会です。
今日はじめて出会う
たくさんのみなさんと
握手を交わしました。

このイベントの内容は
あらためて、
谷川俊太郎質問箱のページで
お伝えいたしますね。
2007/08/28 15:32

谷川さんと糸井はこう言う

「本がなかったら
 ガチャピンやムックとも
 知り合えなかったし
 こんな場所でこんなふうに
 みなさんにお話しできることも
 なかったよね。
 改めてよかったなぁって
 思いました」

ほんとうに、たのしいことが
たくさん起こっていく本です。
しみじみそう思います。
2007/08/28 15:14

たのしくたのしく

進んでいきました。
2007/08/28 15:04

出張質問箱は

読者のみなさんからの
メールに答えたり
会場に来てくれた
かわいいお友だちの
質問に答えたりして。
2007/08/28 14:54

帰ってきた

ガチャピンとムック
帰ってきた!
ジュースを持って
帰ってきた!
彼らのお店の
いちおしドリンクを
どーしてもふるまいたかったんだって。
「ん、おいしい!」
と、おじさんふたりは
言っています。
2007/08/28 14:48

つづいては

パソコンの電源が
アウトになったので
携帯でお送りします。

つづいては
芸能レポーターの
前田忠明さん!
マエチューさんです!

「いい人と悪い人の
 ちがいや境目は
 なんですか」

谷川さん
「それは主観で
 決めるしかありません。
 誰に何と言われても」

即答!
2007/08/28 14:29
sugano

なんと佐々木恭子さんが

出張質問箱が
はじまりました。

トップバッターは
フジテレビ佐々木恭子アナウンサー!

「人はいろんな歴史を勉強するのに
 なぜ利口になっていかないんでしょうか」

谷川さん
「人間はリセットする動物だから、
 習ったことにつぎつぎと
 上書きをしてしまうんですよ。
 ですから、歴史で学んだことを
 忘れてしまうんですよ」

谷川さん、即答!
2007/08/28 14:25
sugano

あれ

ガチャピンとムックが
どこかに言っちゃった?
なに?
ジュースを配達するって?
そうらしい、
ジュースを配達することに
なったらしいです。
よくわかりませんが
いってらっしゃーい!
2007/08/28 14:15
sugano

ごあいさつです

今日進行の
川野アナウンサー、
ガチャピン、谷川さん、
糸井、ムックが
会場のみなさんにごあいさつします。
ガチャピンとムックの
「はて?」
「これだもん、んもうムックは!」
などのおもしろコメントに
会場のお子さんたち「ギャハハハ!」
と大ウケ。