野球で遊ぼう。2024 テキスト中継

nagata

休憩

2024/08/22 10:32
スーパーアッセンブリを終えた精鋭たち。
控室に戻ってちょっと休憩です。
スタッフTシャツが配られます。

今年のTシャツは
キューライスさんの悲熊が
デザインされていてかなりキュートです。

ちなみに色は、
スタッフのTシャツはネイビー、
参加者のみなさんはホワイトです!
nagata

あ、終了?

2024/08/22 10:13
とか、テキスト中継しているうちに、
終わってしまったようです、
アッセンブリ。速い!
さすが「はーい」と手を挙げた精鋭たち!
nagata

中溝さん

2024/08/22 10:10
人気プロ野球ライターの中溝康隆さん。
このイベントの初回から、
プログラムにすばらしい原稿を
書いてくださっているのですが、
のみならず、毎回、
アッセンブリをはじめとする各種作業を
バリバリ本気で手伝ってくださるのです。

中溝さん、いつもありがとうございます!
hirono

インフォメーションで

2024/08/22 10:05
アセンブリ作業ををしているそばの
インフォメーションデスクで
黙々とテキスト中継をしている
永田さんです。

インフォメーションにいますが
答えられるジャンルは
限られています。

オリンピックのこととか、
野球のこととか…
この場所には向いてるかも。
nagata

箱に‥‥

2024/08/22 10:02
私、個人的に、ジャイアンツファンを
長年やらせていただいているのですが、
こういうね、箱にね、いちいちね、
「GIANTS」というロゴがついてると、
ちょっとときめくんですよね。
nagata

わっ

2024/08/22 09:54
とか言ってるあいだに、
めっちゃできてる!
さすが「はーい」と手を挙げた精鋭たち!
nagata

特殊能力

2024/08/22 09:52
こういうイベントをやると、
乗組員の意外な個性が
浮かび上がるものですが、
本日発覚した驚異的な事実。

やえちゃん、なんか知らんけど、
ビニール袋の口を開くのが
めっちゃうまい。速い。
他の追随を許さない。

ONE PIECEでいえば
「アケアケの実」を食べた能力者です。
ジョジョのスタンドが付いているとしたら
「Open your heart 」です。
領域展開でいえば
「無限袋解放」です。
nagata

アッセンブリだ!

2024/08/22 09:40
「野球で遊ぼう」の一日は
アッセンブリからはじまる‥‥。

そんなナレーションをつけ加えたいくらい、
このイベントにとって大切な作業、アッセンブリ。

アッセンブリとは、いま調べたところ、
「集まり」「組み立て」という意味の言葉で、
複数のものを集めてひとつに
まとめる作業をそう呼ぶそうです。

で、乗組員たちが具体的に
なにをしているかというと、
東京ドームの参加者のみなさんに配る
今日限定のプログラムやタオルなどを
袋に詰めているのです。
nagata

やるぞ、準備だ!

2024/08/22 09:27
本日、東京ドームで
作業をする乗組員たちです。
その数、約20名! 精鋭ぞろい!

彼らがどうやって選ばれたかというと‥‥。
「東京ドームのイベント、
手伝ってくれる人ー!」と募集して、
「はーい!」と
手を挙げてくれた人たちなのです。

ほぼ日のさまざまな担当者は、
だいたいこの
「やりたい人ー」「はーい」
というシステムで決まります。
nagata

東京ドームだ!

2024/08/22 09:18
東京ドームに到着しました!
ああ、この緑色!
何度来てもわくわくします。

朝一で入った、ほぼ日乗組員たち。
これから、いろいろ準備です!