-
サプライズへの道
先日、ギリシャ村の
あさみ村長
からメールが届きました。
メールには写真が4つ。
「すなおさん、かぴさん」
「あした、さぷらいずがあります」
「ばんしょうおくりあわせのうえ」
「あしたふたりで、きてください」
月の陰りとスコップが、
わたくしの肝を冷やします。
翌朝、すなお村長
と長時間にわたる協議のすえ、
満場一致で遊びにいきました。
・・・・
こわい。
こわいです。
そこには事務所の縁側が再現されていました。
なんでしょう、これは。
なんでしょう、この感覚は。
自分のおかれた環境がゲームの中に再現されているこわさ。
そこにいる自分。
ここにいる自分。
なにより一番こわいのは、
これを準備していたあさみ村長です。
きっと何日も・・何時間もかけて・・
うっうっ
震えるわれわれ。
満面の笑みをたたえるあさみ村長
。
テーブルにころがるたべっ子どうぶつ。
ふぐを食べようとする
。
(わたしは全力で止めるだけの理性を保ったようです。ふぅー。)
乗組員の知らない側面がどんどん出てきて
気の抜けない昨今であります。











