手帳チームのメンバーが、
日々の情報をお届けします。
こんにちは。
わたしは昨日の仕事はじめから
手帳をつかいはじめたので、
まだまだ手帳はまあたらしく、
すこし緊張しながら書きこんでいます。
そこで、
まわりの手帳チームのメンバーに
「ことしの手帳、さいしょになにを書いた?」と
聞いてみました。
の手帳はspring版(4月はじまり)なので、
あたらしい手帳ではないのですが、
1月1日に名前がたくさん。
「年賀状を出す相手を書き出してました〜」
とのことで、なんともお正月らしいです。
のカズンには、
帰省のおみやげとしてもらった
おかしの包み紙が。
その横のことばは、
いまつくっているページにかんするメモですね。
は、まず仕事に関するスケジュールを
月間カレンダーに書き込んだそうです。
そして1日ページもさっそく
撮影のためのラフが描かれています。
さいごは
。
月間カレンダーの1月3日に
「ダイヤモンド婚式」と書いてあります。
「祖父母の結婚60周年のお祝いに、
親戚が27人集まったんですよ」
なんとおめでたいお正月!
「二人へのプレゼントに5年手帳を贈りました」
ああ、いいですねえ。
わたしはといえば、
なんのおもしろみもないですが
これがさいしょの書き込みでした。
ほぼ日にはいま、古典があふれています。
1年後、たくさんのことがこの1冊に
つめこまれていることを期待しながら、
がんがん使っていこうと思います!



