ほぼ日刊イトイ新聞

とびちはすき。

ブイコは散歩をしたくありません。
帰り道はよく歩きますが、
家から離れるのを望みません。
TOBICHIは好きで、人も好きです。
だからTOBICHIの近くまでくると、
急いでそっちに向かおうとします。
<『ブイコもよろしく(未刊)』より>
2018/09/29 00:39
darling

いたずらざかり。

なかなかエネルギッシュで、
手を焼かせるブイコなのですが、
ひとたび捕まえてしまえば、
ひょいっと軽くて抵抗もしない。
現在、3.75キログラムです。
<『ブイコもよろしく(未刊)』より>
2018/09/28 02:05
darling

ただいま。

ほんのすこしおねえさんになって、
ようちえんから帰りました。
たくさんのおともだちと遊びました。
ごほうびは、おやつじゃなくて、
犬のおともだちだったんです。
<『ブイコもよろしく(未刊)』より>
2018/09/27 00:29
darling

せいかつのなかのいぬ。

ある程度の年齢にならないと、
犬も、「生活のなかの犬」には
なれないものなんですよね。
ブイコもいずれね…。
<『ブイヨンの思い出(未刊)』より>
2018/09/26 02:44
darling

さんぽのこつ。

大阪から帰って報告を聞きましたが、
ブイコは、まだ散歩が苦手らしいです。
遠くへ行くのが怖いようなのです。
でも前に犬がいれば、進みます。
ブイヨンが指導に来てくれないかな。
<『ブイヨンの思い出(未刊)』より>
2018/09/25 01:31
darling

とびち。

昔からね、
TOBICHIは、散歩の一里塚。
ブイコもTOBICHIを目指して、
まじめに歩きなさいね。
やがては墓地とか公園とか、
行けるようになりますからね。
<『ブイヨンの思い出(未刊)』より>
2018/09/24 03:32
darling

いもといぬ。

秋になったら焼き芋です。
ブイヨンには小指の先ほど、
分けてやったっけなぁ。
おとうさんは、大阪にきてるのに、
九州物産展で「芋けんぴ」を買ったよ。
<『ブイヨンの思い出(未刊)』より>
2018/09/22 01:03
darling

おかあさんよろしく。

大阪にいる間はブイコに会えないので
おかあさんが「ドコノコ」にあげる
写真や動画が慰問袋みたいなものです。
たのしみにしてるのは、だれよりも、
ワタクシ(おとうさん)です。
<『ブイコもよろしく(未刊)』より>
2018/09/21 03:42
darling

おみおくり。

犬という生きものは、どうも、
お見送りが好きじゃないみたい。
たしかになぁ、なにを目的にして、
なにをしているのか、
よくわからないのかもしれない。
そうだね、それでいいよね。
<『ブイコもよろしく(未刊)』より>
2018/09/19 02:08
darling

ぶたい。

この出窓のスペースは、
うちの犬たちの舞台なんだね。
単純な話で、写真が撮りやすいからさ。
でも、この新人は目を離すとここから
ぴょーんと飛び降りそうだからなー。
<『ブイコもよろしく(未刊)』より>
2018/09/18 00:40
darling

Hobonichi Time Macine あの日の「気まぐれカメら」「ドコノコカメら」

YEAR / 年
2
0
0
x
MONTH / 月
0
2
DAY / 日
0
8
HOURS / 時
0
2
MINUTES / 分
0
2