ほぼ日刊イトイ新聞

おしょうばん。

おとうさんが帰ってきて、ごはん。
犬も、なんかもらえると思って、
スタンバイしています。
2015/07/17 20:27
darling

ありがと。

昨日の12歳のお誕生日に、
こういう「巣」を買ってもらいました。
ありがとうと言いましたけど、
あんまり気に入って‥‥
るわけではありません。
だんだん馴れたら気に入るかな。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
2015/07/16 10:43
darling

12さい。

いろんなことがあって、
12歳になりました。
おとうさんと、人間のおかあさんの、
たいていのことは知っています。
これからも、なかよくね。
<『ブイヨンの気持ち(普通)』より>
2015/07/15 10:51
darling

みるとみる。

犬がおとうさんを見ると、
おとうさんも犬を見ます。
おとうさんが犬を見ると、
犬もおとうさんを見ます。
「見ると見るの法則」です。
<『ブイヨン豆知識(未刊)』より>
2015/07/14 11:41
darling

もちろん。

犬は、げんきです。
いつもと同じくね。
もちろん、
みんなげんきです。
<『ブイヨンの気持ち(雑感)』より>
2015/07/13 12:00
darling

わすれられてきたはなたば。

あたらしい本は、
もうじきできあがるそうです。
おとうさんは、校正をしました。
犬もたくさんでてます。
ぜひ読んでくださいね。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
2015/07/12 10:27
darling

ひかげ。

お日さまの当たっているところを、
川のように考えて、
日かげを地面のように考えて、
散歩をいたします。
もっと道が熱くなってきたら、
それもむつかしくなります。
夏はなかなかたいへんです。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
2015/07/11 10:23
darling

ひとやすみ。

おとうさんが、
「ちょっとだけ寝かせて」と
ごろりとしました。
おやすみなさいませ。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
2015/07/10 11:05
darling

おとな。

家族の動きを見計らって、
犬は行動を考えます。
それは、犬がおとなだからです。
散歩とか、ごはんとかも、
うるさく催促したりしません。
こんなにおとなになるとは、
犬自身も驚いています。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
2015/07/09 11:12
darling

できた。

ごはんの用意ができるまでは、
犬はじいっと待ってます。
「いまできた」という瞬間に、
すばやく動きだします。
いまです、いまです!
<『ブイヨンの気持ち(習慣)』より>
2015/07/08 10:48
darling

Hobonichi Time Macine あの日の「気まぐれカメら」「ドコノコカメら」

YEAR / 年
2
0
0
x
MONTH / 月
0
2
DAY / 日
0
8
HOURS / 時
0
2
MINUTES / 分
0
2