いいものリレー

10人めのゲスト
竹村 真奈さん
おすすめ 03使い心地よし見た目よし
バイカラーな道具

たけまなさんの最後のおすすめは、
カラフルな生活の道具。
色味で日常を彩りながら、
ちゃんと仕事ができる
すぐれもののアイテムがそろいます。

すぐに購入する
ゲストキュレーター竹村 真奈(たけむら まな)
編集者でありながら、
「快適な暮らし」を多くの人に知ってもらうために
片付けに困っている人や、
ミニマリストになりたいと願っている人の夢を
お手伝いする活動をしている。
Instagramでは、小さな家で
好きなモノに囲まれた暮らしを発信中。

かわいいだけじゃない、有能なまな板。

――
今回のおすすめは、どれもバイカラー、
という共通点があります。
たけまな
そうなんです。
いろいろ選んでみたら、こうなって。
私ってバイカラーが好きなんだな。
と、再確認しました(笑)。
――
歯ブラシも、バイカラーでしたね。
まずは、まな板です。
これはペンスタンドとトレーと同じ、
ideacoさんです。
たけまな
そう、ideacoさんのもの、好きなんですよねー。
――
オセロみたいなまな板ですね。
たけまな
これは、バイカラーなことも
気に入ったポイントではあるけれど、
まな板として、本当に気に入ってます。
この重みがいいんですよね。
――
安定する重さです。
まな板の重みって、
軽すぎると頼りないし、重すぎても扱いにくい。
たけまな
そうですね、これは見た感じより重いかな。
私はこのくらいがちょうどいいですね。
滑らないところもいいなって思って。
――
バイカラーのいいところは‥‥?
たけまな
やっぱり、使い分けがしやすいところです。
こっちは野菜、こっちは肉、と。
――
何か印がついてて見分けるものもありますが、
バイカラーで一目瞭然っていうのがいいですね。
見た目もかわいいし。
形も、これは丸じゃなくて。
たけまな
そうなんですよ。
立てかけたときに、自然に安定してくれるから、
どうやって置いても大丈夫。
――
まんまるのまな板もおしゃれですけど、
落ち着いてくれないですもんね。
たけまな
そうですね。
かたちも、これって13角形?
何か意味がありそうですよね。
――
角があるんだけど、丸に近い。
これも落ち着く要素なのかもしれませんね。
オシャレなお皿みたい。
これを毎日使ってらっしゃると。
たけまな
はい。かわいくて使いやすくて、
ほんとにおすすめです。

ほんのり灯る、持ち運べるライト。

――
このライトがまた、かわいいですねー。
たけまな
もう本当にこれはHAYを象徴するような。
――
前回のボックスに続いての、HAYのアイテム。
たけまな
色展開がいくつかあるんですけど、
どれもすごくかわいいんですよ。
私は青を使ってますけど、この黄色もね、
かわいいなー、と思って。
ライトの部分も、光が優しいんです。
――
しかもこれ、調光できるんですね。
3段階、ですか。
たけまな
そう、明るさを変えられるんです。
ただ、光そのものが暗めだから、
使い道としては、寝るときの部屋にちょっと置く、
みたいなのがちょうどいいのかな。
――
ベッドサイドをほんのり照らすような。
睡眠の邪魔にもならなそうな穏やかさですね。
たけまな
そうですね。
あとやっぱりね、デザインがいいんですよね。
――
これが部屋にあると、なんだかうれしくなりそう。
たけまな
どんな部屋でも合うと思うんです。
寝室だけじゃなくて、デスクに置いてもいいし。
――
コードがなくて、家の中で移動するのが楽ですね。
ベランダで夕涼み、なんていうのもよさそう。
たけまな
そうですねー。
いい時間になりそうですよね。
USBで充電もできますし、
使いやすいですよ。
――
それはありがたいです。
オンオフのスイッチは、底面なんですね。
たけまな
色がかわいい。形がかわいい。
好きの全てが詰まってます。
HAYのアイテムは、部屋に置くと、
ひと味もふた味も、インテリアが
レベルアップするので、
重宝しています。

小さなお掃除が楽しくなる、ちりとりセット。

――
最後のご紹介は、ちりとりです。
ふだんのお掃除に使ってるものですか?
たけまな
そうですね。
階段の隅っこなんかに、よく使います。
掃除機を使ってると、
なんとか隅のほこりまで吸い込みたくて、
ガチンガチンって、
ちょっと乱暴になったりして。
――
その気持ちはすっごくよく分かります(笑)。
たけまな
まず隅っこのほこりをかき出さないと、
っていうので、何かいいのがないかな~。
って探してるときに見つけました。
OXOの、ちっちゃいほうきとちりとりセットです。
色といい、デザインといい、かわいすぎて、
「これ!」と思って買いました。
これで階段をシャッシャッシャとやってから、
掃除機をかけてます。
――
細かいところのお掃除が楽しくなりそう。
気に入った道具があると、
めんどうなこともやる気が出ますよね。
たけまな
ほんとにそう。
やる気を出すために、道具をそろえる。
――
これまた、バイカラーの色合いもいいですよね。
たけまな
朱色というのが、かわいいんですよね。
ちょうどこの朱色のところがゴムなので、
床にピッタリついて、しっかり集められる。
――
デザインと機能と、両方がいいんですね。
たけまな
すごく使いやすいですよ。
――
水洗いもできそうですね。
これはどういうふうにしまうんですか。
たけまな
私は玄関の下駄箱にシュッと入れちゃってるだけ。
もうちょっとオシャレな収納を考えたいところですね。
――
まとめて掛けられるようにもなってますね。
たけまな
うん、掛けて、見せるのもいいです。
使わないときも、見せたいちりとり。
――
ドローアラインの下のほうにフックとかで。
たけまな
ああ、いいですね。
フックがつけられるところなら、どこでも。
掛ける場所によっては目立つかもしれないけど。
――
目立っても、これならかわいいし、
こまめにお掃除したくなりそうです。
たけまな
そうですね。
うちは階段の掃除用って決めちゃったけど、
玄関とか、どこで使ってもいいし。
これは愛用品です、本当に。
――
持っていたらうれしくなりそうなものばかり。
取り入れやすそうなところもいいですね。
これにて、たけまなさんのおすすめは終わりです。
インテリアの色々なヒントを、
ありがとうございました!

(おわります)

竹村真奈さんのおすすめ03

竹村真奈さんのおすすめ03 OXOのダストパン&
ブラシセット

ideacoのまな板

HAYのポータブルライト

上記の日時以降もカートボタンが表示されない場合は
お買いものヘルプをご参照ください。

OXOのダストパン&ブラシセット
について

棚の上のほこりや部屋の隅の小さなゴミなど、
目についたらすぐに片付けて、気持ちよく。
日常のちょっとしたお掃除にちょうどいい、
ダストパン(ちりとり)とブラシのセットです。

これは、1990年にニューヨークで設立された
『OXO』(オクソー)の製品。
OXOは、創設者サム・ファーバーが、
関節炎のため家事に苦労する妻の姿を見て
もっと使いやすいキッチンツールを、
と思い立ったのがスタートでした。

より多くの人が使いやすい製品づくりを目指す
ユニバーサルデザインの理念に基づいて
「生活をもっと楽しく快適に」と
数多くのプロダクトを開発しつづけ、
その製品は世界各国でデザイン賞を受けています。

このダストパンとブラシのセットは、
かたちやカラーリングの見た目はもちろん、
掃除道具としても優れたアイテム。
柔らかなハンドルは握りやすく、
ちりとりのふちの朱色の部分は、
床や棚にぴったりフィットするゴム製で
細かいゴミも逃さず集められます。

ブラシとダストパンはひとつにまとまるので、
引っ掛けてコンパクトに収納できます。
見えるところに置いてもアクセントになる、
かわいくて仕事もできるお掃除アイテムです。

商品名:
ダストパン&ブラシセット

販売元:
OXO International,inc

サイズ:
収納時/31.5 × 24×7cm
ブラシ/29 × 15 × 3cm
パン/31.5 × 24 × 7cm

素材・材料:
ポリプロピレン/TPR/PET

重量:
315g

原産国:
中国

あらかじめ知っておいてほしいこと

  • シールや濡れたものはブラシに絡まり、
    清掃効率が落ちるため使用しないでください。
  • 熱や湿気による変形・劣化を防ぐため、
    乾燥した場所での保管を推奨します。
  • 溶剤・酸・アルカリなどを付着させないでください。
    変色や劣化の原因となります。

ideacoのまな板について

ideacoは、シンプルなデザインが特徴の
生活用品のブランドです。
“シンプルに美しく暮らす”をコンセプトに、
コンパクトでクリーンな暮らしに似合う、
主張しすぎないデザインのプロダクトを
生み出し続けています。

飽きのこないデザインは海外での評価も高く、
現在では、パリのデザインショップMerciや、
ヨーロッパ各都市のデザインミュージアムショップ、
アメリカのニューヨーク近代美術館(MoMA)や
収納用品専門チェーン店 The Container Store など、
世界中で販売されています。

Cutting Board 13 は、丸でも四角でもない、
13角形という新しいかたちのまな板。
この「13」のもとになったのが、
世界でもっとも美しい螺旋、といわれる
「フィボナッチ数列」。
花びらの枚数、
パイナップル、松ぼっくりの螺旋の数など
自然界で多く見られる数の数列です。

面が広々としている奥行きのあるかたちは
どの向きからも違和感なく使えて、
複数の食材を次々に切り分けることができます。
角があるので立てかけたときにも安定します。

バイカラーのデザインは、たとえば
ひとつの面を野菜、もう片方を肉や魚、と
わかりやすく使い分けができます。
素材には雑菌の繁殖を抑える抗菌Ag+が配合され、
塩素系漂白剤も使うことができます。
食洗機にも対応していますから、
いつも清潔に使っていただけます。

ブラック、ホワイトどちらも、
片面はサンドホワイトです。

ideacoのまな板
▲サンドホワイト

商品名:
Cutting Board 13 M

販売元:
イデア株式会社

サイズ:
幅30 × 奥行30 × 高さ1.5cm

素材:
高密度ポリエチレン
食洗機使用可(耐熱温度100℃)、塩素系漂白剤使用可

重量:
1kg

原産国:
中国

あらかじめ知っておいてほしいこと

  • 電子レンジ、オーブン、直火ではご使用いただけません。
  • 食洗機対応可 ( 耐熱温度 100 度 )ですが、
    食洗機使用の際は、熱で変形することがありますので、
    必ず荷重のかからない平らに伸ばした状態で
    入れてください。

HAYのポータブルライトについて

HAYは2002年、デンマークで設立された
新しいタイプのデザインカンパニー。
「良いデザインはあらゆる人の権利である」
という理念に基づいて、
幅広い層の方々が日常的に使うことができる
高品質でサスティナブルな製品を作っています。

HAYのプロダクトは、ポップすぎず渋すぎず、
ウィットが効いているところが魅力。
照明も、個性的なデザインと柔らかな灯りで
印象的なインテリアを演出してくれます。

PC PORTABLEは、
ピエール・シャルパンがデザインした
持ち運びができる自立式のランプ。
カップを伏せたようなシェードと
シンプルなボディのフォルム、
絶妙にバランスのとれた色づかいで
いろいろな場所になじみます。

マット仕上げのプラスチック製で、
傷や水に耐えられる素材を使っています。
光源を覆うディフューザーは、
衝撃に強いポリカーボネート製で、
水濡れの心配がなく、お手入れも簡単。

USBで充電できて、
バッテリー電源も兼ね備えているので
屋外でも気兼ねなく使うことができます。
点灯は、ランプの底のボタンで。
3段階の明るさに調光ができます。

商品名:
PC PORTABLE

販売元:
HAY

サイズ:
幅14 × 奥行14 × 高さ22cm

素材:
ランプボディ・・・射出成形ABS樹脂
ディフューザー・・・半透明PP
ランプシェード・・・半透明PP
コード・・・PVC USBケーブル(100cm)
電球・・・低電圧LED電球(3W、DC 3.7V)付属
バッテリー・・・充電式高性能リチウムイオンバッテリー(3.7V、2600mAh)内蔵

*ランプには3段階の調光機能が付いています。
1回押すと最大輝度に、2回押すと中間の輝度に、
3回押すと最低輝度に切り替わります。
4回押すと消灯します。

重量:
約440g

原産国:
中国

保証期間:
お届けから1年間

あらかじめ知っておいてほしいこと

  • このランプは屋内、および屋外でご使用いただけます。
    ただし、雨天時は屋外に出したままにしないことを
    お勧めします。
  • このランプには、充電式高性能
    リチウムイオンバッテリーが内蔵されています。
    バッテリーの充電には、IEC/EN 61347-2-13準拠の
    定電圧5Vの、低電圧(SELV)出力の
    USB電源/ドライバーをご使用下さい。
    300回の充電後の容量は75%以上です。
  • バッテリーを長持ちさせるため、付属のUSBケーブルで
    定期的に充電することをお勧めします。
  • ランプに内蔵のバッテリーは交換できません。
  • 破棄する際は、バッテリーをランプから取り外してから、
    ランプを廃棄して下さい。
    バッテリーを取り外す際は、ランプをコンセントから抜いてから
    行ってください。
  • このランプは、周囲温度0℃~45℃の範囲で動作するように
    設計されています。
    この周囲温度の範囲外で使用すると、
    バッテリーの寿命が短くなり、ランプの性能に影響する
    可能性があります。
  • お手入れの際は、よく絞ったきれいで柔らかい布と
    刺激の弱い石鹸でクリーニングして下さい。
    アルコールやその他の溶剤や洗剤は使わないで下さい。
    クリーニングの前に、
    電源がオフになっていることをご確認下さい。
  • お届け先は国内のみとなります。海外へはお届けできません。
    あらかじめご了承ください。