![]() |
![]() |
||
![]() |
でもほんとにあて書きみたいに 堀北真希ちゃんもすごいフィットしてたし、 松本潤くんも、あたし、すごいと思った。 |
|
![]() |
うん、うん。 |
|
![]() |
いいですよね、ちょっと繊細で真面目で。 |
|
![]() |
頭がよくて。 |
|
![]() |
一家をしょって立つのは ほんとは長男だっていうのを分かってて、 だけどできないっていうところの ジレンマを感じながら。 |
|
![]() |
年は政子の方が上なんだよね。お姉ちゃんだもんね。 |
|
![]() |
うん、うん。 |
|
![]() |
で、政子はこの子にはほんとに勉強っていうか、 目一杯この子が持ってる、 この秀才の部分を生かして 頑張ってもらいたいんだよね。 |
|
![]() |
そうそうそう。 |
|
![]() |
だから気にしないでほしいんだよね。 |
|
![]() |
そう。 |
|
![]() |
でも気にするんだよね。 |
|
![]() |
気にするんだよね、また頭がいいからね。 |
|
![]() |
そう、頭がいいからね。 |
|
![]() |
なまじね。 |
|
![]() |
なまじね。 |
|
![]() |
このマドンナの長澤まさみさん演じる 一之瀬ゆかりは不思議なキャラですよね。 |
|
|
||
![]() |
そうですね。 |
|
![]() |
この人、東大に行ってる役だよね? |
|
![]() |
そうです、そうです。 |
|
![]() |
で、歌が好きなんだよね? そしてお家がすごいお金持ちなんですよ。 |
|
![]() |
見てていちばん危うい感じがする。 |
|
![]() |
危うい。 |
|
![]() |
危うい、危うい。 |
|
![]() |
謎めいてて危うい。 昭和の中でもみくちゃにされるんじゃないか、 というような危うさがあって、 まだ心配ですよね。 |
|
![]() |
なんか、そのとばっちりが 義男にきそうですよね。 |
|
![]() |
あー、そこの心配ね。 |
|
![]() |
かばったりとかね。 |
|
![]() |
そう。 |
|
![]() |
そうそう。 |
|
![]() |
それで一之瀬ゆかりは 結構のうのうと生きられそう。 |
|
![]() |
義男くんが泣いてる場面とか想像がつくな。 |
|
![]() |
やっぱ、長澤まさみって そういうふうに思わせる人だよね。 |
|
![]() |
そういう才能持ってますよね。 |
|
![]() |
あと、相関図には出てないんだけど、 ぼくがぜひ言いたいのが、 次男の宗男君の周辺。 鈴木砂羽さんもとってもよかったし、 あと、ほら‥‥。 |
|
![]() |
ジョニー? |
|
![]() |
ジョニー! |
|
![]() |
寺島進さん。 |
|
![]() |
戦後すぐに、さっそくアメリカかぶれの 人がいたっていうことですよね。 |
|
![]() |
あー、そうだ、そうだ。 |
|
![]() |
ウエスタンブーツにテンガロンハット。 |
|
![]() |
「ちょっとリトルいいかな?」 |
|
![]() |
いいわあ、全員、いいもん! |
|
![]() |
ほんとにすごく役者さんがうまい。 |
|
![]() |
みんな、昭和の顔に見えてくるから不思議だね。 |
|
|
||
![]() |
見えてくるね。 |
|
![]() |
うん、すごく。 |
|
![]() |
あの(笑)、あややさんの大好きな 小栗旬くん、出ましたね。 |
|
![]() |
あ、小栗旬くん、出てました! |
|
![]() |
どんな役かはひみつです。 ちっちゃいけどおっきい役で。 |
|
![]() |
和久井映見さんも、出てたよ。 |
|
![]() |
あー! |
|
![]() |
出てたー。 ぐっさん。 |
|
![]() |
ぐっさん(山口智充さん)も。 |
|
![]() |
あとあれだ、イエーイの息子。 |
|
![]() |
高嶋。 |
|
![]() |
弟。 |
|
![]() |
高嶋政伸さんとおっしゃい。 申し訳ございません。 |
|
![]() |
エノケン役を、ある人が演じてたよね。 |
|
![]() |
はまってたねー。 |
|
![]() |
笠置シズ子も出た! |
|
![]() |
ひばり、ひばりも! まだまだ出てきますね、これからきっとね。 |
|
![]() |
多分出てくるんだよね。 その、ちょっと出る人もね、 友情出演の域を越えて楽しそーなの。 |
|
![]() |
ほんと。 |
|
![]() |
羨ましいー。 |
|
![]() |
羨ましいよ。何だ、この羨ましさ。 役者でもないのに。 |
|
![]() |
いや、でもこれって、 ほんとに歴史に残る豪華なドラマですよ。 旬の人たちが集まって、 |
|
![]() |
みんな、楽しそうで。 現場、すごい楽しかったんじゃないかなぁ? |
|
![]() |
自由感がありますよね。 |
|
![]() |
(資料を見て)あっ。 上海ロケなんかしてるの? |
|
![]() |
上海ロケがあるんです。 |
|
![]() |
あ、そうか、昭和の日本を、 再現するために。 |
|
![]() |
セット組んだんだ! |
|
![]() |
昭和初期の銀座や 浅草の風景を再現するためだって。 オープンセットだって、すげえ。 |
|
![]() |
映画みたい! |
|
![]() |
最近、ケーブルテレビで 『CSI』とかアメリカの推理系ドラマ見てて、 もーのすごいよくできてるんですよ。 ストーリーから演出から、役者の力量から。 で、もう、日本のテレビドラマって‥‥みたいに、 ちょっと思いかけてたところに これが来たもんだから全然オッケーじゃんて思って! |
|
![]() |
そうですね。 |
|
![]() |
うん。 |
|
![]() |
で、ああいうこととは違うけど、 これがあるぜって気分になったなあ。 |
|
(つづきます!) |
||
2010-04-08-THU |
![]() |
![]() |
![]() |