さくさくと写真を撮り終え、 「じゃ、ぼくはさっそくはじめますんで、 |

![]() |
|
![]() |
‥‥あの、もう描きはじめたんですか? |
![]() |
いや、まずはとりあえず、 3、4枚つくるとして、 どの写真にするか選ぼうと思って‥‥。 |
![]() |
わかりました。 よろしくお願いします。 |
![]() |
はやめに仕上げますね。 ええと‥‥(写真を選ぶ)。 |
![]() |
‥‥この場所で「フォト絵」が つくられてるんですねえ‥‥。 |
![]() |
狭くて、ちらかってますし、 ほんとすみません。 |
![]() |
いえいえ。 ああ、やぱっりかわいいものがありますね。 |
![]() |
|
![]() |
ラフ画みたいなのが、 さりげなく壁にピンでとめられてて‥‥。 |
![]() |
|
![]() |
こっちには、ミッフィーちゃんで有名な オランダのイラストレーター、 ブルーナのポスターが。 |
![]() |
|
![]() |
外国の古い絵本がいっぱい |
![]() |
|
![]() |
福田さん、 絵本をほんとにたくさん持ってるんですよ。 うらやましい趣味です。 |
![]() |
みてみて、これ、古い柱時計の中に ディスプレイされてるー。 |
![]() |
|
![]() |
ああ、いいですねえ、 とくにこのうさぎは、 福田さんが好きそうな感じです。 |
![]() |
|
![]() |
うーん、これは‥‥。 |
![]() |
どうしました? |
![]() |
いや、これはやっぱり、 「フォト絵」にはならないかなあと思って。 |
![]() |
どの写真ですか? |
![]() |
これです。 |
![]() |
ああ、これ。 |
![]() |
|
![]() |
これでできたら、おもしろいんでしょうけど、 すみません、むずかしいみたいです。 |
![]() |
どうぞお気になさらず(笑)、 もう、捨ててくださいそんなものは。 |
![]() |
そんな、捨てるだなんて。 ‥‥ここに貼ります。 |
![]() |
|
![]() |
ははははははは。 |
![]() |
やめてー。 |
![]() |
いえ、しばらく貼らしてもらいます(笑)。 |
![]() |
|
![]() |
ははははははは。 |
![]() |
おっと、遊んでる場合ではないです。 はやく写真を選ばないと。 |
![]() |
よろしくお願いします。 |
![]() |
はい、もうちょっと待ってください(選ぶ)。 |
![]() |
‥‥それはともかく、山下さん。 |
![]() |
はい、なんでしょう? |
![]() |
もっと最初のほうでですね、 この「数々のすごいもの」について、 触れたほうがよかったのではないでしょうか。 |
![]() |
‥‥ええ、そうだったのかもしれません。 あまりにさりげなく積まれていたので、 気づかなかったというのもありますよね、 この、「数々のすごいもの」。 |
![]() |
|
![]() |
うん、ドサッと置いてありますね。 |
![]() |
はい、ドッサリと。 数々の「フォト絵」の原画が。 |
![]() |
おふたりがいらっしゃるというので、 いちおう、そこに積んでおきました。 |
![]() |
見覚えのある「フォト絵」がいっぱい‥‥。 |
![]() |
これが、いままでのすべての作品ですか。 |
![]() |
|
![]() |
いや、単行本に収録したしたやつは 出版社にいってますので、 じっさいにはもっとありますね。 |
![]() |
ぜんぶで何枚くらい? |
![]() |
うーん、数えたことないんで。 でも、「ほぼ日」さんで連載してるのが 900回こえてますし、 そのほかにもずいぶんつくってますから 1000枚以上はやってきたはずです。 |
![]() |
はあ〜。 |
![]() |
アイデアを、1000以上だしたんですね‥‥。 |
![]() |
|
![]() |
すごみを感じます‥‥。 |
![]() |
うん‥‥。 |
![]() |
よし。 じゃあ、1枚目は、これに。 |
![]() |
あ、写真が決まりましたか。 |
![]() |
はい、わかりやすく、これで。 |
![]() |
|
![]() |
あー、これは、洋服を飾る‥‥ なんていう物? |
![]() |
ま、洋服を飾っていた物の、 足の部分ですね。 |
![]() |
じゃ、いきます。 ガリガリガリ、 |
![]() |
おわわわわわ! 早っ! |
![]() |
下絵も描かずに、 いきなりカッターナイフで! |
![]() |
山下さん、写真写真! |
![]() |
あわわわわわ‥‥。 |
![]() |
|
![]() |
メインの実線を、カッターで削るんですね。 |
![]() |
削ったあとが、白いくっきりとした線になる。 |
![]() |
きょうの大切なポイントは、ここですね。 |
![]() |
そうですね。 |
![]() |
メインの線は、カッターで削った白で! |
![]() |
『白い線で』っていうのは、 かなり大切なので二重カッコで囲みましょう。 |
![]() |
こういうメインの線は、 つい黒で描きたくなりそうだもんね。 |
![]() |
そうしている間に、目が描かれています。 |
![]() |
|
![]() |
ここまでくると、もう、わかりますよね。 |
![]() |
|
![]() |
簡単な作例で恐縮ですが、 とりあえず、色をつけますね‥‥。 |
![]() |
|
![]() |
‥‥おお。 |
![]() |
おおおお〜。 |
![]() |
というわけで、 ひとつできました。 |
![]() |
|
![]() |
すごーーーい! |
![]() |
やっぱり、おみごとです! |
![]() |
よろこんでいただけて、よかったです。 さてと、じゃあ、つぎは‥‥。 |
<続きます> | |
2008-04-23-TUE |

![]() |
![]() |
![]() |
