 |

 |
 |
「ミステール(Mystere)」は、
シルク・ドゥ・ソレイユの常設ショーの中で、
もっとも古いものです。

会場は、ラスベガスのトレイジャー・アイランド。
シルク・ドゥ・ソレイユの常設ショーは、
いつも、そのショーのために
専用劇場がいちからつくられるのですが、
この「ミステール」だけは、
もとあった劇場を改築して、
常設シアターにしています。
初演は1993年ですから、じつに15年前。
もちろん、マイナーチェンジはされてきたのだと思いますが、
基本的には、同じ「ミステール」という演目を
ずっと上演しつづけているのです。
もっとも古い常設ショーというだけあって、
「ミステール」は、シルク・ドゥ・ソレイユの
王道とでもいうべきショーになっています。

すなわち、主軸は人々のパフォーマンス。
大道芸とサーカス。大きな「奈落」を駆使した演出。
生演奏。幻想的な舞台装置。無国籍なイメージ。
そして、クラウンです。
「ミステール」のクラウンは、
これぞシルク・ドゥ・ソレイユのクラウン!
とでもいうべき、存在感。
シニカルで、ユーモラスで、目が離せません。
お客さんにちょっかいを出しまくったり、
(ポップコーンをばらまいたり、
ウソの席に案内したり‥‥)
ほかのクラウンにいじわるしたりして、
幻想的なショーのスパイスとして機能します。
この、印象的なクラウンを演じているのは、
ブライアン・デュハーストさん。
驚くべきことに‥‥なんと、76歳です‥‥!
ショーの前のたいへん忙しい時間に、
ブライアンさんにお時間をいただきました。
クラウンとは? シルク・ドゥ・ソレイユとは?
次回より、インタビュー開始!

(続きます!)
|
|
 |
 |

 |
 |
日本初の常設ショー、
シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京!
ショータイトル決定! 「ZED」!! |
去る6月3日、
シルク・ドゥ・ソレイユの
日本における初の常設ショーの
タイトルが発表になりました!
発表が行われたのは、
東京ディズニーリゾートの一角にある
(東京ディズニーランドの中じゃないよ)
シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京。
もちろん、「ほぼ日」シルク組は、
ぞろぞろと出かけて参りましたよ!

会場に一歩入って感じるあの雰囲気!
「シルクだ!」「常設ショーだ!」「もうできてる!」

そして発表会がはじまります!
シルク・ドゥ・ソレイユの発表会なんだから
ものすごい仕掛けが‥‥と思いきや、
「本日は足もとの悪いなかお越しいただき‥‥」
といった、きわめて日本的なセレモニーです。
そのギャップが一周しておもしろいくらい。

しかし! 「パフォーマンス披露」がはじまると、
空間があっという間に「あの感じ」に!
この日、披露されたふたつのパフォーマンスは
日本のショーからピックアップされたものなんですって。



そして、いよいよ、
ショータイトルが発表されます!!
「ZED」!! 「ZED」!!
「ゼッド」!! 「ゼッド」ですよーーー!!

ちなみに「ZED」というのは、
このショーの主人公の名前。
あ、この白いコスチュームのパフォーマーですね。

主人公といっても、ミュージカルやお芝居みたいに
はっきりした物語やセリフが
あるわけではないでしょうから、
きっと「狂言回し」の役割としての
主人公なんでしょうね。
そうそう、発表会のおわりには、
ジル・サンクロワさんが
わざわざ、ぼくらのいる席までやってきて
挨拶してくださったんです!
「ヒッピー友だち」の糸井重里と、
固い固い握手とハグ!
このふたり、ほぼ同じ年ということもあって
本当に「わかりあってる」んですよねー。
あと、ジルから糸井に、
サプライズなプレゼントがあったんですが、
これはまた、別の機会にお披露目しましょう。
(ジル・サンクロワと糸井重里の対談は
こちらをお読みくださいませ)

そんなわけで、いよいよシアター東京も
本格的に盛り上がってきました。
タイトルは「ZED」!
8月からはトライアウト公演がはじまり、
10月にグランドオープンです! 楽しみ!
(永田)
|
|
|
|
 |
2008-06-06-FRI
|
|
(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN
(C) Cirque du Soleil Inc Cirque du Soleil , the Sun logo are trademarks owned by Cirque du Soleil and user licence
Photo: Tomasz Rossa Costume: Dominique Lemieux
|