いっしょに過ごした5か月間。 
								    半分を過ぎたころだったか、 
								    ミグノンさんから連絡があった。
  
                                    なんと、飼い主さんから連絡があったそうだ。 
								    福島なまりのおばさんから電話があって、
  
                                    鼻が白いほうが「かわいこちゃん 1歳」 
								    もう一匹が「ギャオ 元ノラ猫 年齢不詳」。
  
                                    とのこと。
  
                                    「鼻が白いほう」ということは‥‥ 
								    こちらが、
  
							       | 
							
                           
					  | 
				
                
								 
								  「かわいこちゃん 1歳」。 
								    なのか。 
								    そうなのか。 
								    これが、「かわいこちゃん」なのか。 
								    こんなにおおきなからだで、1歳なのか。 
								    そのネーミングセンスにも、おどろいたし、 
								    いろいろおどろいた。
  
                                    そう言われてみると、 
								    牛の眼つきは、 
								    「かわいこちゃん」そのもののような気がしてくる。
  
                                    かわいこちゃん。
  
			       | 
							
 
                                                       
					  | 
				
                
								 たしかに、かわいこちゃんだ。
  
			       | 
						  
 
                           
					  | 
				
                
								 もう一匹の「ギャオ 元ノラ猫年齢不詳」が、 
こちらの、
  
			       | 
							
 
                                                       
					  | 
				
                
								 
								  海苔。ということになる。 
								  たしかに、海苔はギャオギャオしている。
  
			       | 
							
 
                                                       
					  | 
				
                                                
								▲段ボールをかじるのは、ギャオっぽい。 								  
			       | 
						  
                
								 
								  悪い感じもするし、 
								  元ノラっぽいかもしれない。
  
			       | 
							
 
                           
					  | 
				
                                   
								 
								  それぞれに、ほんとうの名前で呼んでみると、 
								    正直、反応がうすい。 
								    いまは「牛」と「海苔」のほうが、 
								    強く反応するようになってしまった。 
								    しっぽでパタパタと、反応するし、振り向く。 
								    悩んだけれど、いまはそのまま 
								    「牛」と「海苔」と呼ばせてもらうことにした。
  
                                    うれしさ半分、さみしさ半分。
  
                                    飼い主さんは、2匹を飼える状況になったら、 
								    またいっしょに暮らしたい。と言っていたそうだ。 
								    日帰りで会いに行きたい。とも、言っているらしい。
  
                                    大事にされている子たちで、よかった。 
			       | 
							
                                            							
                
				 (つづく) 
				   
				  2011-10-10-MON
  |