全ページ徹底解説
主な特長

1英語版のほぼ日手帳
全ページが英語で表記されたほぼ日手帳です。セレクトショップ「ARTS&SCIENCE」のオーナー、ソニア パークさんのディレクションで製作しています。さまざまな国で使えるシンプルで洗練された仕上がりです。

21日1ページ
広いスペースを活用し、スケジュールの記録だけでなくその日のできごとや感じたことを記録したり、絵を描いたりチケットを貼ったり、いろいろな使い方ができます。

3180度フラットに開く
「糸かがり製本」という綴じ方を採用しているため、手で押さえなくてもフラットに180度開きます。開いたままの使いやすさを、ぜひ体感してください。

4手帳にとても適した紙
手帳にとても適しているといわれる、うすくて軽い「トモエリバー」という紙を使用しています。インクが乗りやすくて書きやすく、裏うつりがしにくいのも特長です。

5日々の言葉
毎日さまざまな記事を更新するウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」のコンテンツから厳選した読んだときにうれしい言葉やたのしい言葉を、 見開きにひとつ掲載しています。右ページには、出典と著者名を記しています。

6カバーは全38種類
2017年版のPlanner用カバーは、全部で3種類。「ARTS&SCIENCE」が制作した落ち着いた雰囲気を持つ、良質な革を使ったカバーです。
またPlannerには、同じ文庫本サイズのほぼ日手帳オリジナル用のカバーをつけて使うこともできます。
商品ラインナップを見る
「手帳本体のみ」「カバーのみ」でもご購入いただけます。
※「カバーのみ」での販売は、「ほぼ日ストア」だけになります。