「Hobonichi Techo Planner」は、「ほぼ日手帳」の英語版。
2013年版からラインナップに加わりました。
表紙に箔押しされた「手帳」の文字以外は
すべて英語で表記されています。
「Hobonichi Techo Planner」の手帳本体と、
あわせて使える革カバー6種類の
ディレクションを担当したのは
セレクトショップ&ブランド「ARTS&SCIENCE」のオーナー、
ソニア パークさん。
ある日、「ほぼ日手帳」と出会ったソニアさんは、
仕事の予定もプライベートな記録も
一冊に残せる「ほぼ日手帳」のたのしさに気づき、
「『ほぼ日手帳』を海外の友人にも使ってもらいたい」
「『手帳』という言葉がグローバルになってほしい」
と考えるようになりました。
そして、2年という年月をかけて、
もともとの「ほぼ日手帳」のよさを受けつぎながら、
ソニアさんの世界観やこだわりをつめこんだ
「Hobonichi Techo Planner」ができあがりました。
2017年版で5年目を迎える「Hobonichi Techo Planner」は、
現在、たくさんの人びとに愛され、
つかっている人の声を反映させながら
さらに進化し続けています。
それでは、その魅力についてご紹介します。
「Hobonichi Techo Planner」が誕生するまでのお話を
ソニアさんと糸井重里がたっぷり語りました。
詳しくは「ご近所のソニアさんとものづくりの話。」をご覧ください。

シンプルで気品漂うデザインの手帳です。

表紙の全面に、黒のクロス張りを施し、
ややマットな質感に仕上げました。
表紙には、漢字で「手帳」の文字と、
「ARTS&SCIENCE」のトレードマークである
「鍵マーク」がひかえめに箔押しされています。
上品でありながら、スタイリッシュなデザインです。
世界中の方々に使っていただけるよう、
シンプルで自由度の高いページを目指しました。
1日1ページの時間軸は、
午前と午後を分ける
「12」の表記だけになっています。
左端の時間軸の下には、その日に食べたものや
夕食の約束などを記録できる
「ディナーマーク」を入れました。


「1日ページ」の下段スペースには
ソニア パークさんの言葉や
「ほぼ日刊イトイ新聞」の記事から抜粋した言葉を
2日に1つずつ掲載しています。
5年目となる2017年版は、
細部をさらに見直しました。
細部をさらに見直しました。

2017年版から新たに、
Turning the page to a new year
と名付けたページを
用意しました。
1日ページを使いはじめる前の
ウォーミングアップとして
使っていただけるページです。
前年の手帳から引き継ぐことや、
新年の決意など、自由にお使いいただけます。
これにともない、
2日で1ページはなくしました。
予定を記入するページ以外にも
便利でたのしいページを収録しています。
便利でたのしいページを収録しています。

日本の四季を象徴する
花やいきものを
紹介しています。
花やいきものを
紹介しています。
日本には、
「この花を見ると春を感じる」といった
人々に季節を感じさせる花や生きものが
たくさん存在します。
それらをイラストをまじえて紹介しています。

日本茶や茶道に関する
基礎知識をご紹介する
ページをつくりました。
基礎知識をご紹介する
ページをつくりました。
日本茶のおもな種類と特徴、
おいしく飲むためのいれ方、
「茶道」の考え方や茶会でのお茶の飲み方などを
わかりやすく紹介しています。

日本人が愛する
全国各地のお菓子を
紹介しています。
全国各地のお菓子を
紹介しています。
日本各地でつくられるお菓子のなかから、
ほぼ日で実施したアンケートで
上位を獲得したものを7種類、
その味や名前の由来を含め紹介しています。
日本語版の「ほぼ日手帳」のよさを
そのまま受け継いでいます。
そのまま受け継いでいます。

〈日本語版と共通の仕様〉
・1日1ページの文庫本サイズ。
・「日々の言葉」を英訳したものを収録。
・手帳に最適な紙「トモエリバー」を採用。
・180度パタンと開くので書きやすい。
※Hobonichi Techo Plannerの手帳本体は、
「1月はじまり版」のみの販売です。
「4月はじまり版」はありません。ご了承ください。
2017年版のARTS&SCIENCE製のカバーは
ジッパーズタイプの革カバーをご用意しました。
ジッパーズタイプの革カバーをご用意しました。
2017年版は、
ジッパーズタイプの革カバーを
ご用意しました。
内側には
ペンホルダーと、おおきなポケットを
つけています。
シンプルだからこそ美しく、使いやすい。
2017年版は、大人の表情を
たのしめるカバーです。


素材は、使い込むほどに
色、つやが深まっていく
タンニンでなめした牛革を
外側、内側ともに
ぜいたくに使用しています。
しっとりとした手ざわりも魅力です。

内側にはおおきめのポケットがひとつと、
ボールペンとシャープペンシルが両方挿せる
2つのペンホルダーをそなえています。
しおりがないかわりに、
専用の下じきをご用意しました。
※革の表面は、余計な加工を一切していないため、
傷や跡がつきやすくなっていますが、時間の経過とともになじんできます。
※製品によって、血筋や多少のムラなどが入っていることがございます。
※雨や水などで革が濡れた場合、色落ちする場合がございます。
Hobonichi Techo Planner ラインナップ
新デザインのカバーは全6種類。
うち3種類はA&S店舗限定のカバーです。
A&S店舗限定カバーは、
外側は表情のあるゴート革を、
内側にはハリのあるバッファローの革を
用いています。
英語版本体のみ、もしくはカバーのみのご購入も可能です。
※価格はすべて税込み・配送手数料別です。
-
-
ARTS&SCIENCE
ダークブラウン - カバー: 32,400円
- セット: 35,100円
くわしく見る -
ARTS&SCIENCE
-
-
ARTS&SCIENCE
ワインレッド - カバー: 32,400円
- セット: 35,100円
くわしく見る -
ARTS&SCIENCE
-
-
ARTS&SCIENCE
キャメル - カバー: 32,400円
- セット: 35,100円
くわしく見る -
ARTS&SCIENCE
ARTS&SCIENCE店舗限定
-
-
ARTS&SCIENCE
A&S Dark gray - カバー: 32,400円
- セット: 35,100円
-
ARTS&SCIENCE
-
-
ARTS&SCIENCE
A&S Burgundy - カバー: 32,400円
- セット: 35,100円
-
ARTS&SCIENCE
-
-
ARTS&SCIENCE
A&S Black - カバー: 32,400円
- セット: 35,100円
-
ARTS&SCIENCE
ARTS&SCIENCEのショップで販売される
A&S店舗限定の手帳カバーには
イニシャルが刻印できる
<Personalization Service>を行います。
毎日使う手帳カバーに素押し・箔押しで
お好きなイニシャルを刻印します(有料)。
ARTS&SCIENCE
[アーツ&サイエンス]
ソニア パークさんがクリエイティブディレクターを務める
セレクトショップ&ブランド。
2003年にスタートし、現在都内に7店舗を展開中。
2015年には東京以外で初の直営店となる京都店をオープン。
オリジナルの洋服をはじめ、日常品から食の分野に至るまで幅広く提案している。
ソニア パークさん
セレクトショップ&ブランド「ARTS&SCIENCE」の
クリエイティブディレクター。
