
主な特長
1日1ページ
広いスペースを活用して、
毎日のスケジュールだけでなく、
その日のできごとや感じたことを記録したり、
絵を描いたりチケットを貼ったり、
いろいろな使い方ができます。

文庫本サイズ
オリジナルは、文庫本と同じA6サイズ。
かばんに入れて、気軽に持ち歩いてください。

180度フラットに開く
「糸かがり製本」という綴じ方を採用しているため、
手で押さえなくてもフラットに180度開きます。
開いたままの使いやすさを、ぜひ体感してください。

手帳にとても適した紙
手帳にとても適しているといわれる、
うすくて軽い「トモエリバー」という紙を使用しています。
インクが乗りやすくて書きやすく、
裏うつりがしにくいのも特長です。

日々の言葉
「ほぼ日刊イトイ新聞」のコンテンツから厳選した
読んだときにうれしい言葉やたのしい言葉などを、
1日ページにひとつずつ載せています。
「読む手帳」としてもおたのしみください。

カバーは全38種類
2017年版のオリジナルのカバーは、全部で38種類。
それぞれのカバーには、たくさんのポケットや、
手帳をとじる役目を兼ねたペンホルダーなど、
さまざまな工夫がこらされています。
<商品ラインナップを見る>
「手帳本体のみ」「カバーのみ」でもご購入いただけます。
※「カバーのみ」での販売は「ほぼ日ストア」だけになります。
ちなみにオリジナルの手帳本体には、
同じ文庫本サイズのHobonichi Techo Planner用の
カバーをつけて使用することもできます。
