|
 |
ほぼにちわ。
先週、発表しました、
「2007年にはじめて手帳に書いたこと」。
面白かったですね〜。
新年ひと言めといえども、
何気ない日常の雰囲気が感じられて、
ああやっぱり「なんでもない日」ってすばらしいなあと
思いました。
さて、1月もなかばをすぎて、
本格的に「ほぼ日手帳2007」をお使いくださっている方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
これまで、「ほぼ日手帳クラブ」では、
みまさまそれぞれの手帳の使い方を
ご紹介してまいりましたが、
食事日記としてお使いの方もいらっしゃいましたし、

娘さんからプレゼントされた手帳に、
毎日、その日の出来事を水彩画で描いているお母さん、

その日の天気図を貼ったりして
波乗り日記をつけている方や、

気になる植物の葉っぱやお花を拾って手帳にはさんで
植物標本帳ができあがっていたり、

ユーザーのみなさまそれぞれが、
私たちの想像もできないような、
楽しい使い方をしてくださっています。
これからも、この「手帳クラブ」のページでは、
2007年版の手帳の使い方を
どんどんご紹介していきたいと思っております!
「こんなふうに使っています!」
「カバーは、こんなふうにカスタマイズしています!」
「この使い方は、便利でおすすめですよ」
といったことがございましたら、
ぜひtecho@1101.comまでお寄せください。
できましたら、その手帳の画像も
いっしょに送ってくださったらうれしいです。
ご応募いただく画像は、できれば
画像のサイズ:1辺が1000ピクセル以上
データの重さ:2メガバイト以内
(携帯のカメラをお使いの場合、
一番大きいサイズで送ってくださいね)
画像形式:JPEG、PICT、Photosop、BMP、TIFF、pngなど
(動画は受けつけられません。)
で、お願いいたします。
また、2006年版から4月はじまりの
「ほぼ日手帳2007 SPRING」をお使いのみなさまに、
4月はじまりならではの便利な使い方や、
ご自身の生活と照らし合わせて、
4月はじまりの手帳がどんなふうに便利なのかといった
エピソードも、あわせてお待ちしております!
同じくtecho@1101.comまでお寄せください。
たくさんのご投稿を、お待ちしております!! |
 |
2007-01-22-MON |
|
 |
|
|
|