中島基文さんの職業は、
	      デザイナーで、イラストレーターです。
中島さんのイラストとデザインに出合ったのは、
		    この箱がはじめてでした。
		    クッキーがつまった、ふしぎにかわいい紙のボックス。
			
		  おやつファンの方々にはお馴染みでしょう、
		    料理家・なかしましほさんのお店、
	      「foodmood」のクッキーボックスです。
中島基文さんは、なかしましほさんの旦那様。
			▲「foodmood」の看板にも、旦那様のイラスト。
			
		  クッキーボックスのイラストをもう一度ご覧ください。
		    これ、絵文字になっているんですよ。
	      「 f o o d m o o d 」
		  ね?
このイラストが、デザインが、
		    おもしろくてかわいらしくて、
		    まず「ほぼ日」は中島基文さんに、
		    「ちいさなレシピを1ダース。」のイラストをお願いしました。
こちらは、コンテンツの題字。
          奥様の顔アイコン。
          コンテンツキャラクター・おやつくん。
          「甘くてたのしいあんこのワークショップ。」では、
          ページのためのイラストをたくさん描いていただきました。
		  これらのイラストを見て「いいねー」となった糸井重里は、
		    「マリーな部屋。」の渡辺真理さんに
		    中島基文さんをご紹介。
	      ウェブサイトのデザインを手がけることにもなりました。
			▲渡辺真理さんのウェブサイト
            
            基文さんは、ほかにも様々なメディアで
            デザイン・イラストを手がけていらっしゃいます。
          ▲くるりのCD「ワールズ・エンド・スーパーノヴァ」では、イラストとデザインを。
          そんな中島基文さんに、
            ハラマキのデザインを依頼しました。
            果たして、できあがったそれは、まさに中島基文デザイン。
          おもしろくて、かわいらしくて‥‥。
ちなみに、上のポートレートで着ているチョッキは、
            なかしましほさんのお母様による手編みです。
            なかしましほさんのお母様は、
            編みもの作家・三國万里子さんのお母様でもあるのです。
            (しほさんと万里子さんは姉妹)
2013-05-29-WED