みなさん、おぼしめせ!
いよいよ、そのときがやってまいりました!
昨年末、予想以上の盛り上がりをみせた
春のボーダーシャツの国旗投票。
みなさん、ご参加ありがとうございました!
60の国旗による激戦のすえ、
今回、春のボーダーシャツの胸には、
9カ国の国旗がつくことになりました!
さっそく、参加国に入場していただきましょう!
拍手でおむかえください!
まずはごぞんじ、ユニオンジャック!
投票をはじめるまえから
本命中の本命と思っていた国旗なのですが、
やっぱり、きました!
洋服をはじめ、いろんなところで
デザイン的に使われることの多い国旗ですし、
かっこよさ、抜群ですよねー!
ちなみに、このユニオンジャックのデザインが
でき上がったのは、1801年。
イングランド、スコットランド、北アイルランドの旗を
組み合わせて、できたものなんだそうですよ

正式名称 グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国
首都 ロンドン
国歌 God Save the Queen
通貨 UKポンド
人口 約6,021万人(2006年)



続いてやってまいりましたのは、
こちらも予想通り、順当にランクインしてきました、
フランスです!
青・白・赤のトリコロールが、それぞれ、
「自由・平等・友愛」を意味するこの旗、
もともとは、1789年のフランス革命のさいに
国民軍が使用していたものが
革命後の1794年、正式な国旗になったんですって。
ふんふん、なるほど。
そういう歴史のこともありますが、
やっぱりトリコロールって、見た目がキャッチー!
ボーダーシャツの胸につけたら
とてもおしゃれな雰囲気になりそうですよね!

正式名称 フランス共和国
首都 パリ
国歌 ラ・マルセイエーズ
通貨 ユーロ
人口 約6,310万人(2006年の推計)

さて、お次は‥‥
おおっと、青い十字が見えます!
北欧から、フィンランドが参戦です!

じつは、今回の投票で
ずーっとトップを快走していたのが、
このフィンランドなんです!
フィンランドといえば、
えーと‥‥サンタクロースのふるさと?
それから、あ、ムーミンもそうですよね?
あと、最近では、
映画『かもめ食堂』の舞台ともなりました。
自然が豊かなのでしょうか、
「森と湖の国」と呼ばれているそうですが、
その一方、かっこいいデザインで知られる企業、
「NOKIA」があったり、
おしゃれなイメージもある地域です。
もちろん、旗のデザインじたいも
白地に青い十字がシンプルで、
シャツにつけたら、かっこよさそう!

正式名称 フィンランド共和国
首都 ヘルシンキ
国歌 我等の地
通貨 ユーロ
人口 528万人(2006年)

北欧からは、もう1カ国、
スウェーデンがランクインです!
十字じたいは
フィンランドと同じデザインなのですが、
こちらは青地に黄色の色づかい。
そういえば、最近日本にやってきた
スウェーデンの大型家具チェーン「IKEA」のロゴも
こんなかんじの色づかいでした。
清潔感がありつつ、
かわいらしい雰囲気もある国旗ですよねー。
正式名称に「王国」がついていますから、
王様がいる国なんです。
カール16世グスタフ国王陛下ですね。
じつは、平和賞以外のノーベル賞を選考しているのって、
このスウェーデンの団体なんだそうですよ。
で、平和賞だけは、
ノルウェーの国会が選考しているんですって。へぇー!

正式名称 スウェーデン王国
首都 ストックホルム
国歌 古き自由な北の国
通貨 スウェーデン・クローナ
人口 約908万人

次にやってまいりましたのは‥‥
おおっ、またしても十字の旗!
先日の途中経過報告どおり、「十字はつよい」!
永世中立国として知られるスイスです!
赤十字のもととなった
この国旗にも、高い人気が集まりました。
ごらんのように、スイスの国旗は、
世界の国旗のなかでもめずらしい、
正方形のかたちをしています。
ボーダーシャツの胸につけるときも
その正方形のかたちをそのまま再現しますから、
ほかのシャツよりちょっとちいさめ?
でも、デザインのわかりやすさや、
色使いのインパクトは抜群ですから、
シャツの胸にちょこんとついていても、
ピリッと効いて、目立ちそう!

正式名称 スイス連邦
首都 ベルン
国歌 スイスの賛美歌
通貨 スイス・フラン
人口 約746万人(2006年)

つぎに見えてきたのは‥‥
あっ、★がありますね。
ああ、ああ! やっぱりこれ、きましたかー!
今回のダークホースをいくつかあげるとするなら
まずは、このパナマでしょう!
パナマ運河で有名なパナマは、
北アメリカと南アメリカの間にある小さな国で、
公用語は、スペイン語。
中米では、もっとも経済的に進んでいるんだとか。
‥‥でも、なんだか、
プラモデルで有名なタミヤのマークみたい?
だからというわけでもないのでしょうが、
「ほぼ日」のなかでも
とりわけ男性乗組員からの人気だった、この国旗。
シャツにつけたら、どんなふうになるのか、
楽しみな国旗のひとつです!

正式名称 パナマ共和国
首都 シウダー・デ・パナマ
国歌 地峡賛歌
通貨 バルボア
人口 約317万人(2004年国勢調査)

さらにダークホースが続きます。
おおきな十字の四隅に、ちいさな十字が四つ。
グルジアです!
グルジアの場所さえもおぼろげだった私たち、
あわてて地図なんかで調べてみたところ、
旧ソビエト連邦の構成国で、
1991年に、独立したばかりなんですって。
しかも、この図案が国旗として制定されたのは、
なんと、2004年のこと。つい最近です!
でも、もともとは中世からあるデザインで
500年くらいの歴史があるそうなんです。
つねに4位以内をキープしていたくらい
今回の投票で人気だったこのグルジア、
今後の動向が気になります!

正式名称 グルジア
首都 トビリシ
国歌 自由
通貨 ラリ
人口 約451万人(2005年)

さあ、8カ国目のエントリーは‥‥
おお、北米大陸から、この国が参戦です!
世界第2位の面積を持つ国・カナダです!
カナダといえば、ナイアガラの滝とか
『赤毛のアン』‥‥とか?
あとは、甘くておいしいメープルシロップ!
このカナダの国旗は、楓(メープル)のモチーフを
中央にあしらっているため、
メープルリーフ旗とも呼ばれているそうです。
ちなみに、これは、
サトウカエデ(シュガーメープル)という種類だそう。
有名な国旗なので見慣れていますけど、
じつは、他に似たような国旗がないんですよねー。
そんなオリジナリティの高さも
魅力を感じる一因なんでしょうか?

正式名称 カナダ
首都 オタワ
国歌 オー・カナダ
通貨 カナダドル
人口 約3,161万人(2006年国勢調査)

そして参加9カ国のトリをつとめますのは、
みなさんよーくごぞんじの、こちら!
ニッポンです! 日の丸です!
あんまり説明することもないでしょうが、
ランキングではやっぱり、上位をキープ!
さすが日の丸! といったところでしょうか。
なじみ感がありすぎて、
かえってつけにくいんじゃないかと
予想する人もあったのですが、
これが、意外にも‥‥目に新鮮に映ったんですね。
ちいさな赤いポッチが
胸にちょこっと載っているのって、
じつはけっこう、かわいかったりするんですよ!

正式名称 日本国
首都 東京
国歌 君が代
通貨 円
人口 約1億2777万人(2006年)

※各国の人口のデータに関しては
外務省のホームページ記載の数値・表記を引用させていただきました。
(日本のみ総務省統計局)
さあ、みなさん、いかがでしたでしょうか?
さすが、上位にランクされるだけあって、
いずれ劣らぬグッドデザインばかりですねー。
ただいま、この9つの国旗を胸にあしらった
ボーダーシャツを制作しています。
サンプルができあがってくるまで、
いましばらくお待ちくださいねー!
|