

睡蓮の池があるモネの庭(雪白さんより)
 |
フランス、女子天国です(日本女子目線)。
わが家の3歳の小娘でも、
●ドアを開けてもらえる(3歳の男子から)
●椅子を引いてもらえる
●荷物を持ってもらえる
●消しゴムを拾ってもらえる
●滑り台などの遊具はレディーファースト!
登校のときには、園の門で男子が待っていて、
エスコートされて教室まで行ってました。
とにかく、筋金入りです。
(アリアン家) |
ほえー、徹底したレディーファースト!
アリアン家さんが
女子天国とおっしゃるのも、わかります。
さすがは「アムール(愛)の国」!
 |
おフランスでは、パンをはじめ食べものがおいしい。
そのへんの駅のスタンドのサンドイッチも
素晴らしくおいしかったりします。
ところが、パスタだけは‥‥。
「ゆですぎの細いうどん」みたいな
スパゲッティしかないのです。
美食の国ですけれど、
よその国のおいしいものは、追及しないのでしょうか?
(匿名さん) |
ゆですぎの細いうどん‥‥。
美食で有名な国としては、たいへん意外な情報でした。
まとめますと、このようなことに!
ほぼ日式「フランスの人ってこんな人」
筋金入りのレディファーストで、
美食家で、
でも、スパゲッティのゆでかげんには
あまりこだわらない人。
「それだけじゃない!」という方は、こちらから投稿を!
|