【2月9日〜2月15日】
金曜日に、
“春のチャレンジ!”というページが
たちあがりました。
2月、3月に販売される商品群を
まとめて発表しております。
(くわしくはこちらを)
この準備がはじまった
今週の「ほぼ日」のオフィスは、
どんなことがあったのでしょうか〜??
■「はたらきたい。」
先週金曜日に無事に
入稿を済ませた
『「ほぼ日」の就職論。』を編集した書籍、
「はたらきたい。」



今週は、本を「ほぼ日」で販売するときの
スケジュール会議やデザイン会議、
プロモーションのお仕事などを
着実にすすめておりました。

来週になると、
初稿がでてくるでしょうから、
製作方面でまたひとやまありますね〜!

3月5日より「ほぼ日」で先行販売開始です。
■「思い出したら、思い出になった。」
「はたらきたい。」に遅れること、
約1週間。
「小さいことばを歌う場所」の
第2弾、
「思い出したら、思い出になった。」も、
入稿いたしました。
直前には、 に
「気まぐれカメら」の写真を
さがしてもらったり、
入稿日前日に
まだページの並べ替えをしていたり、

ピンクの妖怪がでたり
。

そして、入稿したその日には、
表紙のサンプルもあがってきました。
夜遅くに社長がやってきて、
表紙が決定したのです。

予約は、2月22日からですよ〜。
■新しい乗組員がやってきた。
あたらしく入社したのは、
「小川さん」。
じつは、「ほぼ日」にも以前に
登場したことがありました。
こちらをごらんください。
これから、 、 と
本のまわりのお仕事をする予定。
菅野さんの手により、
顔のアイコンも
もう描き上がっております。
■あみぐるみが登場予定。
、 、 が
ひそかに丁寧にすすめていた企画の
準備もぼちぼち佳境でございますよ。
(こちらやこちら、こちらが
準備中の会議の模様です。)

タカモリ・トモコ先生の手になる、
一点ものの「あみぐるみ」を
「ほぼ日」で展示販売する、
という企画のものでした。

木曜日に、カメラマンの
大江さんのスタジオにいって、
あみぐるみさんたちの
撮影をしてきましたよ!
■なにかと「祭」で。
冒頭にも書きましたとおりに、
“チャレンジ”で販売も
山盛りですが、
「読み物」だって山盛りです。

「谷川俊太郎質問箱」の
質問募集もはじまりましたし、
「さんまシステム。」の
次の「睡眠論。」の連載もはじまりました。
そして、来週も月曜日から
映画にまつわるコンテンツが
1本始まる予定ですよ〜!
■今週の「なんじゃこりゃ」
「製作中!」にアップされた投稿写真のなかから、
な〜んにも製作してなくて、
かつ、なんだかよく解らない写真を
キャプションのみで紹介しております!

「ブタフィーヌさん」出現。

小芝居をさりげなくする 。

ジャングルのむこうから。
いやはや。
今週は、“祭”の準備期間だったので、
本当に「製作中!」の様子が
かなりアップされていました。
そして、
“祭” の内容を
発表することができましたので、
来週は具体的に、
どのプロジェクトが
どんな感じで進行しています!
ということもお伝えできるのではないでしょうか〜。
それでは、まだまだ寒いですが、
ハバナイスウィーケン!
|