私ととなりの
は
やさしいタオルを机の上に置いています。
うちだは、iPhoneの布団にしているので、
寝かせているの?
と訊いたら

「いえ、着信したときのブルブルが
机に響かないようにしてるんです」
とのこと。まわりへの配慮がスゴイです。
まわりを見回すと、
は私とおなじく
コースターがわりにしていました。
とくに、洗ったコップを置いておくのに
やさしいタオルがいいんです。
お菓子置き場にもいい。
で、やさしいタオル担当の
はというと、
机の上には置かない派でした。
でも、毎日「ハンド」を
持ち歩いているそうです。
その隣の
が
楽しそうに何かを持ってるので
それは何ですか、と訊ねたら

「これはあれですよ、
2016年のほぼ日手帳の色校」
ひぇー、もう2016年の色校が、もう?
9月1日発売ですもんね、そりゃそうか!

やさしいタオルを机の上に置いています。
うちだは、iPhoneの布団にしているので、
寝かせているの?
と訊いたら

「いえ、着信したときのブルブルが
机に響かないようにしてるんです」
とのこと。まわりへの配慮がスゴイです。
まわりを見回すと、

コースターがわりにしていました。
とくに、洗ったコップを置いておくのに
やさしいタオルがいいんです。
お菓子置き場にもいい。
で、やさしいタオル担当の

机の上には置かない派でした。
でも、毎日「ハンド」を
持ち歩いているそうです。
その隣の

楽しそうに何かを持ってるので
それは何ですか、と訊ねたら

「これはあれですよ、
2016年のほぼ日手帳の色校」
ひぇー、もう2016年の色校が、もう?
9月1日発売ですもんね、そりゃそうか!