![](/seisakuchu/images/icon/ota.gif)
![](/seisakuchu/images/icon/okamura.gif)
今日の今村さんのページが
スマートフォンで読みやすくなったんだよ、
ホントだ、という話をしていると、
いつのまにかその輪の中に
![](/seisakuchu/images/icon/takashi.iwakuro.gif)
入り込んでいたのでビックリしました。
![](/seisakuchu/images/icon/takashi.iwakuro.gif)
「あしたのバナーを、
つくってみたんですけども」
という相談で、
いわくろはやってきたのでした。
2枚目の写真、どっちのデザインが
いいでしょうか。
私は、書き手のエゴで、
文字がはっきり見える「上」がいいです。
と言いますといわくろは、
![](/seisakuchu/images/icon/takashi.iwakuro.gif)
「ぼくはデザイナーのエゴで
写真が入った『下』がいいです」
と言うではありませんか。
なにー?!
明朝で細書だと読みづらいでしょ、とか、
写真があったほうが
内容がわかるでしょう、とか
言い合いましたが、結局最後は
いわくろくんが
どっちにするか決めてください、
ということにしました。
さて、明日11時、
ほぼ日目次ページの
「吉本隆明の183講演」のバナーが
どちらのデザインになるか
(「切り替えバナー」の2こめです)、
いわくろの決断や、いかに!
みなさん、おたのしみに!