連載第6回を迎えた
『フミ子さんのゆず胡椒』、
本日ついにゆず胡椒が完成しましたね!
原田家のみなさんが一生懸命に作った
「ゆず胡椒」はほんの少量ではありますが
明日から吉祥寺のカフェと串焼き屋さんで
販売開始いたします。
昨夜、原田トモヒロさんが
ほぼ日に寄ってくださって
一足早く試食用の「ゆず胡椒」を
くださいましたよ!
さあさあ。
キッチンでごはんと焼き魚をほおばる
乗組員たちに試食をしてもらいましょう。
青・黄・赤の三色「ゆず胡椒」ですよー。

「からい!」
「黄色はフルーティーなかんじ」
「できたて感がはんぱない」
と大好評。
どれも鮮烈なからさなので、
食べる量を加減しないと
や
のような顔になりますが
(ふたりは、スプーンに半分くらい
がっと口にいれてしまいました)
本当に爽やかでおいしかったー!!
明日11:30からカフェ・アマルさん
17:30から天壺さん
で販売開始です。
(冷凍のままお分けするので、保冷バッグを
持って行くといいとお思います)
自分で作ってみたい、というかたは
レシピのダウンロードもできますので
ぜひどうぞー。
これからの季節だと
黄色柚子で作れそうですね。
『フミ子さんのゆず胡椒』、
本日ついにゆず胡椒が完成しましたね!
原田家のみなさんが一生懸命に作った
「ゆず胡椒」はほんの少量ではありますが
明日から吉祥寺のカフェと串焼き屋さんで
販売開始いたします。
昨夜、原田トモヒロさんが
ほぼ日に寄ってくださって
一足早く試食用の「ゆず胡椒」を
くださいましたよ!
さあさあ。
キッチンでごはんと焼き魚をほおばる
乗組員たちに試食をしてもらいましょう。
青・黄・赤の三色「ゆず胡椒」ですよー。




と大好評。
どれも鮮烈なからさなので、
食べる量を加減しないと


のような顔になりますが
(ふたりは、スプーンに半分くらい
がっと口にいれてしまいました)
本当に爽やかでおいしかったー!!
明日11:30からカフェ・アマルさん
17:30から天壺さん
で販売開始です。
(冷凍のままお分けするので、保冷バッグを
持って行くといいとお思います)
自分で作ってみたい、というかたは
レシピのダウンロードもできますので
ぜひどうぞー。
これからの季節だと
黄色柚子で作れそうですね。