ただいま製作中!ただいま製作中!

2025/05/17 23:39
yamashita

残念ながらやめてしまったことは? 
のメールを募集中。

先週は神田祭り一色の週末でしたが、
今週は「恐竜レース」の投稿が続いています。

いや、でもほんと、
「なぜ? 恐竜レース」
なんでなんだろう?

さておき、週末のおしらせです。
「プレイバックほぼ日!」
来週も月曜夜の8時から配信します。

「残念ながら、
今はやめてしまったのですが‥‥」
ではじまるメールを募集しています。
ぼくはなんだろう? 
「車の運転」とか。
ほかにも大小ありますが。

様々な都合で、やめちゃったこと、
みなさんにもありますよね? 
些細なことでかまいません。
メールに書いてお送りください。

前回のゲストは、宮下さん。
ぼくだけが呼んでいるあだ名でいうと、
宮下パークさんでした。

「そんな仕事もしてたの?」
ということが毎回わかって
ゲストの話はいつもたのしい。
次回は誰かな? おたのしみにー。
2025/05/16 21:04
wakana.shimizu

決勝レース!

私たちは予選敗退してしまいましたが、
決勝レースのティラノたちは
かっこいい走りを見せていました。

歩幅が大きい‥‥!
文句なしの優勝レースでした。

「生活のたのしみ展」の会場として
使わせていただいている三角広場が、
大人の恐竜でいっぱいになっている光景も
おもしろかったです。


来年は優勝する気まんまんです!
次こそ勝とう!オー!
2025/05/16 20:55
wakana.shimizu

疾走感

バトンタッチで大きく転んだから、が抜群の安定感で走り、
最後は黄色いティラノサウルスのです。

見てください、この軽やかな走り!
疾走感があります。

これはほとんどにんげ‥‥じゃなくて
ティラノサウルスです。

結果はどうだったかな?
あー‥‥どうやら予選敗退のようです。

うー!残念!
2025/05/16 20:50
wakana.shimizu

スタート!

はじまった!いけいけー!

あー、バトンタッチでころんだっ!

‥‥大丈夫かな?
2025/05/16 20:40
wakana.shimizu

スタンバイ

ビニールに空気をたっぷり入れて、
ラジオ体操もして、スタンバイ完了。
自分たちのレースがはじまるのを待っています。

バトンタッチ代わりの肉のぬいぐるみを
両手ににぎりしめているのがです。
2025/05/16 20:32
wakana.shimizu

もうすぐ恐竜になる

遅れて会場いりしましたが、
3人を見つけました。

この3人のなかで、おそらく
一番このイベントをたのしみにしているのは
真ん中のです。
恐竜検定を持っているほど、
恐竜好きらしいです。

それにしても恐竜って、
ビニール製だったんだ。
知らなかった!
2025/05/16 20:05
wakana.shimizu

なぜ? 恐竜レース

急きょ写真をとってほしいと
呼び出されたのですが、
住友不動産さんが新宿の三角広場で
主催されている「恐竜レース」に、

参加することになったそうです。

今日もなんでもない一日のように
パソコンをたたいていた3人が、恐竜に?
状況があまりわかっていませんが、
会場は大盛りあがりです。
全力で応援します!
2025/05/16 17:09
shiori.sakamoto

みんなかぶってる。

会議中、気がついたら
全員がキャップをかぶっていました。

このあつまりは、
本日発売した「ファーストキャップ」
チーム会議です。
みんながかぶっているのも、
「ファーストキャップ」。

このキャップには、
少しずつシルエットが異なる、
3種類のタイプがあるのですが、
みんなそれぞれ似合うものが、ちがいました。

は「TIGHT」タイプが、

「TIGHT DEEP」タイプが似合いました。

ぱっと見ただけでは
あまり違いがわからないのですが、
かぶってみると、
違いがはっきりとわかって、おもしろいです。

さらに、
本日からTOBICHI東京で、
試着&販売をスタートしていますので、
実際にかぶり比べをしていただけます。

「ファーストキャップ」については、
こちらでくわしくご紹介していますので、
ぜひ、ご覧くださいー!
2025/05/15 17:48
cho

一緒にはたらいてくださる方を
大募集中です!

ただいま「ほぼ日」では
3つの採用募集を行っています。

一つ目は、総務・採用・経理担当募集。

会社としての「ほぼ日」を
総務や採用、経理の仕事を通して支え、
その動きを活発にしていく仕事です。
週明け5月19日(月)午前11時までの
ご応募受付となっていますので、
ご検討中の方、お早目にぜひご検討ください。

人事総務企画室・経理チーム
採用募集ページはこちら


二つ目は
この夏、渋谷PARCOで実施する予定の
MOTHERイベントで
はたらいてくださる方の募集です。

たくさんのMOTHERファンの方が
たのしんでくださる場になるよう
現在、その準備を進めているところです。
その販売ブースをお手伝いくださる
アルバイトスタッフの方を募集しています。

こちらの応募は
5月26日(月)午前11時までの受付です。

MOTHERイベント
アルバイトスタッフ募集ページはこちら


三つめは
「尾瀬とほぼ日」の募集です。

「ほぼ日」は今年から
尾瀬での取り組みを
はじめることになりました。

尾瀬という場所に
「ほぼ日」が出会って
その魅力について
伝えていくことに加えて、
尾瀬で130年続く山小屋、
「長蔵小屋」を手伝ってくださる方を
募ることとしました。

はたらきたいという方はもちろん、
まずは尾瀬について知ってみたい、
という方も大歓迎です。
くわしくはぜひこちらのページをご覧ください。

「尾瀬とほぼ日」


従来の動きに加えて
イベントや
地域での取り組みなど
いまの「ほぼ日」にはたくさんの
あたらしい動きがはじまっています。

そこにはたらく仲間として
「ほぼ日」に関わりたいと
思ってくださった方、
ぜひこの機会にご応募くださればうれしいです。

みなさまのご応募、
心よりお待ちしております!
2025/05/14 19:43
yu.mukae

するする飲める・・・・!?

ほぼ日Liveコマァ〜スで販売中の
「梅助」で漬けた梅酒を、
お酒好き乗組員で試飲しています。
お酒好きの
飲む前から笑みがこぼれちゃってます・・・・。
飲むと、さらなる笑みが溢れちゃってます。
(配信はこちらから!)