ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2025/03/08 07:17
soichiro.matsuda

大きなあれと、オースティンで過ごしました

すぎもとが書いていたように、
今回のBIGアースボール手持ち大作戦は、
そもそも昨年3月の「サウス・バイ・サウスウエスト」での展示に、
それが届かなかったことへのリベンジです。

ニューヨークの続きとして、
その「サウス・バイ・サウスウエスト」のEDUが開催中の
テキサス州オースティンにもBIGアースボールを連れてきました!

諸事情で北半球しか持っていないのですが、
街なかやイベントを歩くとよく目立ちます。
あ、南半球は送り返しましたのでご安心を。

地図柄Tシャツを着たおじさまとコラボ記念写真したり、
昨年アースボールをお渡しした
ブラジルの学校関係者の方と再会したりも!

セルフィーも撮ってリベンジ成功ということで、この旅報告を終わります。
2025/03/07 13:58
yamakawa

北欧雑貨「SPOONFUL」おさださんの展示あります!

 ほぼ日で北欧での買付旅の様子をコンテンツにして
くださっていたおさだゆかりさんから、
素敵な本が届きました。
「SPOONFUL」をたちあげられてから、
20周年記念ということでつくられた、
書籍『drip』。
おさださんらしいセレクトの
雑貨たちや、北欧の風景、
パラパラめくるたびに、
ここちよさとワクワクを感じられる
すてきな本でした。

ギャラリーでイベントをされるそうで、
普段はオンラインで販売される
おさださんセレクトの雑貨を
直接見られるチャンスです。
お近くにお越しの方はぜひお立ち寄りくださいね。

一枚目の写真にある食器たちは、
私が過去に「SPOONFUL」で
買わせていただいたものたちです。

おさださんのセレクトは
かわいいだけじゃなくて、
とてもコンディションが良い状態に
整えられているのが素敵で、
家で手持ちの食器と合わせて使っても、
馴染みがいいところが
すばらしいです。

フィーカにぴったりなお菓子も
日替わりであるなんてワクワクしますねー!


SPOONFUL
Anniversary
SCANDINAVIAN
VINTAGE & CRAFT

2025.3.20-3.24
12-18 pm
close at 17 pm on THU

ギャラリーフェブ
武蔵野市吉祥寺本町2-28-2 2F
tel. 0422-23-2592
2025/03/06 13:08
fumika.akama

指先にネコやイヌ!

とってもかわいい「ネイルシール」を
Kana Akiyamaさんと作りました!

秋山さんが今回のために描き下ろしてくださった
オリジナルデザインのネイルシール96個を、
1枚のシートに配置したものが、
3枚入っています。
(同じものが3枚入っています)

撮影のためにペタペタたくさん貼りましたが、
それでもまだまだ、使えます!

7日19時に配信する
ほぼ日Liveコマァ〜スで販売するので、
ぜひ爪をかわいく彩ってください。

配信では、
自分でもできる!かわいいネイルアレンジを
Kana Akiyamaさんに教えてもらいますよー。
2025/03/05 16:39
soichiro.matsuda

Finally

あれと再会しました。
普通には運べなくて、空港スタッフの方が
車で受け渡してくれました。

‥‥おや?と思ったあなたは鋭い。
2025/03/05 15:24
soichiro.matsuda

出てきません。

待っています。あれを。
大きな、あれです。
2025/03/05 02:00
soichiro.matsuda

ジビエのエルクのダブルのバーガーのがぶり

アメリカ出張中のは、
Toy Fair最後の夜にハンバーガーを食べています。
あるあるで、どうもすいません。

訪れたのは、2009年創業の
Bareburger(ベアバーガー)。
クマのBearではないのですが、
メニューには、日本では見ないユニークな
「エルク」や「バイソン」のバーガーが。

しかも、「all-natural grass-fed(天然の牧草だけで育った)」
って、いわゆるジビエですよね。
まつだはエルク、にしもとは牛をチョイス。

エルクはヘラジカのなかまのようですが、
ぴったりの和名はわかりません。
せっかくなのでダブルでいただきます。
・・・・じゅまい!(ジューシーで美味い)

「いつものように美味しかったです」

「お腹さえ許せば、バイソンのバーガーも、試してみたかった・・・・!」
2025/03/03 18:34
maki.matsumoto

グリーンミーティング

さんの髪が
きれいな緑になっていました。
タオナスのタートルネックと合っていて
かわいいです。

たまたま同じミーティングに参加していた
さんの服も、とても緑でした。

気がつくと、
ほかにも緑のものが周囲にたくさんあって、
目に優しいミーティングでした。
2025/03/02 09:45
yu.mukae

3/6(木)11時まで!
ご当地アイスをオンライン販売中!

甲斐みのりさんセレクトのご当地アイスを
Liveコマァ〜スにて販売中です!

今回ご紹介するのは、
三重県の「冷凍プリンソフト4種セット」

甲斐さんご出演の配信では、
おすすめの食べ方や、アイス愛あふれるお話を聞くことができますよ。(アイス欲が高まります‥‥)

セットのラインナップには、定番の「冷凍プリンソフト」だけでなく、「びん焼きあいすチョコレート」も!

こちらは、しばらく完売が続いていて、甲斐さんが買いたくても買えなかった(!)とおっしゃっていたアイスです。
そんな、まるで焼き菓子のように濃厚な「びん焼きあいす」を、今回特別にご用意していただきました!

さらにご購入者特典として、オリジナルステッカーも、あわせてお届けします。

すこーしずつ溶けてくると、ソフトクリームと濃厚なプリンが混ざって、ほんとうにおいしいんですよ‥‥。あぁ、さっき食べたのに、また食べたくなってきました。(朝アイスです)

ご注文受付は、3/6(木)11時まで!!ちょっぴり贅沢なアイスライフをー!
2025/03/01 23:24
yamashita

「◯◯ってカワイイですね。」ではじまるメールを募集中。

毎週末の夜、
この「ただいま製作中」に投稿するのが
自分の勝手な恒例となってきました。

お邪魔いたします、
そう、「プレイバックほぼ日!」のご案内です。

次は3月3日、
桃の節句、ひな祭りの日の配信です。

そんな日ですので、
募集するメールのテーマは、
「◯◯ってカワイイですね。」
ではじまる文面です。
あなたのカワイイはなんですか? 
つぶやくようにメールで教えてください。

もちろん、一週間のほぼ日を
振り返る番組なので、
コンテンツやイベントの
ご感想もお待ちしています。

ああ、先週の武井さんは
すばらしい迫力だったなぁ。

今週のゲストもおたのしみに〜。
2025/03/01 05:44
soichiro.matsuda

来たぞアメリカ、BIGアースボールが!

アメリカはニューヨークよりです。

出発日にお伝えしたとおり、
サイズ超過をしつつ、飛行機に積んでもらい。
ニューヨークでは税関に呼び止められ。
空港からのウーバーは、最大サイズのXXLを。
揉めることはなけれども、やっとこさ
Toy Fair 2025の会場へたどり着きました。

BIGアースボールの勇姿を見てください!
それだけでなく大量のHobonichi Globeも、
きちんと持ってきております。

おもちゃの展示会は、実は初めて。
どんなふうに受け止められるのでしょうか。
海外出張常連のも合流して、
明日3/1からの4日間、
全力で魅力を振るまいていく所存です。

日本のみなさま、よき週末を。