ただいま製作中!ただいま製作中!

2024/12/18 11:11
tsurumi

ハラマキ、何サイズ?

こんにちは。さくらです。
お待たせしました。
あたためるもののお店」に、
ハラマキ・けいとのパンツ・
レッグウォーマーの
新作&一部完売商品が再入荷しました!

はじめましての方には
おつかいいただきやすいデザイン、
そしてヘビーユーザーの方には、
ほぼ日のハラマキらしい元気で
あかるいラインナップをご用意しています。

お選びいただくときに、
ぜひ気にしていただきたいのがサイズです。

女性の方は、
「きつかったらどうしましょう?」
という考えが頭をよぎるのでしょうか。
Fサイズが、
いの一番に売れていくのですが‥‥、
ちょっとまって!
今一度サイズの見直しをしてみませんか?

ハラマキの素材「のびのびタオリン」は、
その名のとおり、よ〜く伸びます。
Sサイズはウェスト60〜80cm、
Fサイズは75〜110cmです。
なんとなくFサイズを選んでいる方の中には、
Sサイズがちょうど良い方もいると思います。

のびのびタオリンは、
肌に触れる部分がコットンでちくちくしません。
ぴったりSサイズのハラマキも、
ぜひ体験していただきたいな、と思います。
きゅっとお腹を包んでくれる感じ、
とても気持ちいいんですよ〜。
2024/12/17 17:05
wenlai.ge

どっちのコートがいい?

あややさんが娘さんのために
コートを買いたいそうで、
候補2つのうちどちらを選ぶべきか、
激論が交わされています。

「その色はちょっと似合わないんじゃない?」

「え、そうかなあ。でも『ほんとうに軽い』って」

「いや、軽さを気にするならやめたほうがいいよ」

「そもそも、その2つを並べるのはどうなの」

「けっこうジャンルがちがうよね」

さすが社歴が長い顔ぶれどうし、
まったく歯に衣着せぬやりとり。
色やデザインはもちろん、
重さ、あったかさ、手ざわり、洗いやすさ、
あらゆる点を吟味しまくっています。

「ゆーちゃんは、ほんとに
やめたほうがいいときに止めてくれる。
おーちゃんには、背中を押して
ほしいときに意見を聞いてるんだよね」

…なんとなく、あややさんのなかでは
もう答えは出ているような気もしますが、
こうやって、あーだこーだ言っている
時間が、たのしいんですよね。
2024/12/16 13:46
maki.matsumoto

今年は、ちょっとはやめのザッハトルテです! 

ザッ‥‥ザッ‥‥

おやおや。
この足音はもしや。

毎年、大人気の
ミーちゃん家のお隣のケーキ」こと、
『Schwestern Haus
(シュヴェステルンハウス)』の
ザッハトルテではありませんか。

ザッハ歴長めのみなさまは、
「あれ? 
ザッハトルテは年明け1月じゃないの?」
とお思いかもしれません。
さすがのお気づきです。
今年は、例年よりはやく、
12月26日(木)11:00から
ザッハトルテの注文受付が
はじまるんです。

だいじなことなのでもう一度。
今年は、例年よりはやく、
12月26日(木)11:00から
ザッハトルテの注文受付がはじまります!!
 

くわしくは、
来週24日に公開予定の、
ザッハトルテ2024のページを
ごらんください。

きょうは、そのザッハトルテ2024ページ用に、
ひと足先に試食させてもらいました。
Schwestern Hausの金井初美さんによると、
今年は例年以上に試行錯誤があり、
「いままでで最高の出来かもしれない」
のだとか! 
その言葉どおりのおいしさでした。
ふかいあまみのチョコに
さっぱりしたスポンジ、
キュッとあまずっぱいジャム。
ザッハトルテ担当の
さんが、
いちごと生クリームもつけてくれました。
思い出すだけでおいしいです。
食べ終わりたくなかった‥‥。

繰り返しになりますが、
いつもよりはやい時期なので、
来週26日、注文受付開始のお知らせを
どうぞお見逃しなく。
(1月末から順次のお届け予定です。)
2024/12/16 12:40
tomoko.kagoshima

雑草プランターを設置!

こんにちは。雑草部です。

少し前に、本社の屋上に
雑草を観察するための
プランターを置きました。

最近、雑草の魅力に夢中になっている
雑草部ボス・糸井もプランターを設置。

「雑草様繁盛予定地」「雑草様御招待之地」
という2つの竹ラベルも立てて、
準備万端。
雑草よ、来い来いと祈るばかりです。

屋上には
ローズマリーなどのハーブも
いっぱい植えてあり、
いろいろな植物で賑わっています。
(3枚目、ハーブの香りで盛り上がるメンバー)

毎日のように「雑草よ、来い」と
祈っていますが、
2週間経ちましたがまだ来ません。
雑草が生えたら
皆さんにご報告させていただきますね〜。
2024/12/15 15:19
soichiro.matsuda

亀有上陸。

Hobonichi Globeの
ティラノサウルスが、
亀有に上陸しました。

‥‥アリオ亀有内イトーヨーカドーさんでの
販売イベントの一幕です。
2024/12/13 16:05
goro.inazaki

エントリー受付開始!

本日、ほぼ日じゃんけん大会の
公式ページが公開されました!

さあ、ついに発表されましたね。
ビッグな優勝賞品ごらんになりましたか?

なんと、今回のチャンピオンには、
ほぼ日ストアでも人気の
自転車とマットレスの両方をプレゼント!

他にも土鍋、手帳、カレンダー、
その他ほぼ日の人気グッズをセットにして
ぜーーんぶチャンピオンにあげちゃいます。

年に一度の運試し企画です。
優勝するにはなんの努力もいりません。
いまこれを読んでいるみなさん全員に
等しく同じチャンスが与えれらています。

必要なのは、ただひとつ、運のみ!

初めての方も大歓迎です。
いや、むしろそういう人が勝っちゃうかもよ?
いまスマホでパパっとやっちゃえば、
たった数分でエントリーできます。

参加方法、くわしいルールは、
大会の公式ページをごらんください。

たくさんのご参加お待ちしております!
2024/12/13 12:38
yu.mukae

大福田展から生配信!

本日14:00~配信のほぼ日Liveコマァ〜スでは、
年始にむかえいれたい「絵皿」と、
ずっとみていられそうな愛らしいまねき猫
「お餅ちゃん/omochichan」をご紹介します!

今回の特典は、送料無料だけでなく‥‥
すべての商品に福田利之さんの
直筆サイン入りでお届け!!

商品の販売期間は、配信開始の
12/13(金)〜明日12/14(土)9:00まで!
いつもより短販売期間となりますので、
お見逃しなく!
2024/12/11 18:10
natsumi.nakayama

entoanさんのカレンダーのつかいかた。

いつもお世話になっている
靴と革製品のブランド
「entoan(エントアン)」さんから、
「ほぼ日ホワイトボードカレンダー」の
かわいいお写真をいただきました!

コメントとともにご紹介させてください。

-----------------------------------------------------
以前から愛用させていただいていましたが、
ホワイトボードカレンダーが
今年は特に大活躍でした!
長男が日にちや曜日、予定の把握をして
自分で保育園の持ち物や
習い事の支度をするのに、
とっても役立ちました。
ちょうど、就学前のトレーニングとして
大切な時期でしたのでありがたい活躍でした。
枠外の落書きも描いたり消したり
楽しそうでしたよ!

これからまだ次男、末っ子と続くので、
みんなでカレンダーを覗きながら
楽しみな予定を指折り数える日が
くることと思います♪
(entoan・富澤さんから)
-----------------------------------------------------

ご両親が予定を書いてあげて、
おわったら自分でバツを書いているのかな‥‥
と想像してにこにこ。

余白も、ひらがなや数字の練習、
お絵かきにと、たのしく使ってくれている
ようすが伝わってきます!
とてもうれしいです。

毎年びっくりしている気がしますが、
気がつけば今年もあとすこしですね。
「来年のカレンダー、わすれてた!」
という方はこちらからどうぞ。
年末年始、ご家族やご友人への贈りものにも
おすすめです。
2024/12/11 17:49
masahiro.tanaka

チップスターおじさん。

仕事のあいまのひと休み。
3Fにあるおやつテーブルのところで、
そこにいた
「師走ですね、忙しいですなあ」
みたいな話をしていたら。

‥‥話をしながらが、
「ごはん食べそこねたんですよ」と
さっきまでバリバリ食べてた
チップスターのフタを、
ものすごく自然に
頬っぺたに貼り付けはじめ
(写真1枚目)。

さらには気づけば、
フタを分解して腕輪にしていて
(写真2枚目)、
と大笑いしました。

なんなんだろう、
このチップスターおじさん。
すごいなあ、尊敬します。
子どもたちに人気が出そう。

師走の忙しい気分がぶっとびました。
2024/12/10 18:55
yuriho.serizawa

We work!アースボールで
クイズdeビンゴ!

今日は、ほぼ日の神田ビルの
ご近所さん、神田スクエアにある
We workさんで
ほぼ日のアースボールを使った
ビンゴイベントをやってます!

司会は

ビール片手に色々な会社のみなさんに
たのしんでいただいてます!
うれしい!