ただいま製作中!ただいま製作中!

2024/09/03 06:50
wakana.shimizu

LAポップアップ2日目です

ただいまロサンゼルスは9月2日の午後です。
先月までは手帳の新作発表会を
おこなっていましたが、
9月1日に合わせて、
ポップアップストアとして販売をスタート。

きのうに比べて店内はおちついていて、
みなさん手帳や文具を眺めながら、
どれが自分に合うかじっくり考えている様子。
会場をぐるぐると何周もしながら
見て回っている方も多いです。

そして今日も、
かわいらしい犬たちが来店しています。
みなさんとてもお行儀よく、
飼い主のお買い物につきあっていますよ。


* * *
より追加コメントです。

こんな感じで8月31日からの3日間、
ほぼ日手帳2025の発売前後のようすを
日英併記のテキスト中継でお届けしてきました。
世界の人たちが使うほぼ日手帳も見られますよ。
2024/08/31 07:04
hirono

森保監督と糸井重里の対談、
スポーツ報知さんでの先行連載がはじまりました。

本日のスポーツ報知を開いて
驚かせてしまっていたらすみません!

8月16日の「今日のダーリン」に
書かれていたことを
お知らせできる日が来ました。

ーーーーー
8月15日は、とても特別な日で、
毎年休日として
過ごしていたような気がするのですが、
今年は、かなりたのしみな対談が
設定されていて、
そのために幕張のほうに行ってきました。
ーーーーー

サッカー日本代表の森保一監督から
お声がけをいただいて
との対談が
幕張にある「高円宮記念JFA夢フィールド」で
実現したのです!

その様子が、スポーツ報知さんの
2面と3面の見開きで
ドドーンと掲載されています。
芝生の上の写真は対談を終えて
フィールドで撮影されたもの。
森保監督と糸井さんが、
初対面と思えないほど打ち解けたこと、
きっとこの写真からも
感じていただけるのではないでしょうか。

対談の様子は本日8月31日より
スポーツ報知さんの本紙で
ほぼ毎日、全15回にわたって連載されます。

ほぼ日とほぼ日の學校でも
掲載にむけて絶賛準備中です。
(10月のはじめごろには
 お届けできると思います)

いち早く読みたい方は、
ぜひスポーツ報知をご覧になってくださいね。
9月5日からはじまる
FIFAワールドカップ26の
最終予選の応援に
ますます力がはいると思います!

余談のようにお伝えしますと、
対談の収録をしたのは
ふだんは日本代表のみなさんが使っている
ロッカールーム。
さらっと書いてますが、
ふだん入れるところではありません!!
準備のために先に入った
の合言葉は
「おちつけ」でした。
2024/08/30 16:12
nagata

前橋へ本を運びます!

こんにちは、です。

今年、ぼくが個人的に取り組むべき
大きな仕事はふたつあります。

ひとつは、イカに巻かれることです。
これは、先日、もう済ませました。

もうひとつの大仕事、それが、
「福岡から前橋まで
車で本を運ぶこと」です!

そう、前橋ブックフェスが開催されるのです。
開催日は、今年の10月19、20日。

自分が持っている
「誰かに読んでもらいたい本」を前橋に集め、
前橋に集まった人がそれを自由に持っていく。

このあまりにもフリーな本のイベントは、
2年前にはじめて開催され、
ほんとに大失敗も覚悟で臨んだのですが、
たくさんの人に集まっていただき、
大きな成功をおさめました。

前回の開催前、ぼくは福岡の伯父が遺した
たくさんの本を車で前橋に運びました。
(その様子はこちらからどうぞ)

今回も、おじさんの本はないけれど、
福岡をスタートし、
高速のSA、PAで本を集めながら、
前橋に向かおうと思っています。

具体的には、9/13(金)〜9/15(日)。
なんかけっこう時間もないし、
いろいろばたばた決まっていきそうなので
詳しくはぼくのTwitter(現X)の
アカウント(@1101_nagata)から
お知らせしています。

もちろん、本は前橋に直接送ってOKです!
お祭り的に、高速のSA、PAで
本を手渡したいという方は、
ぜひ、Twitterのほうにリプライを。

どうぞよろしくお願いしますー!
2024/08/29 18:55
yasuna.sato

はじめまして、能登町のイカキング

能登町の九十九湾に、
おおきなイカのモニュメントがあることを
ご存知でしょうか?
地域のおいしいものや雑貨が揃う、
イカの駅 つくモールの横に、
ででん!と置かれているのですが、
不思議なほどに、美しい海と緑の風景に
マッチしています。ほんとうです。

この町でイカ専門の水産加工業を営む
和平商店の浅井さんと、
今回能登をいっしょに訪れた斉吉のお二人、
能登町の”イカす”公務員、灰谷さん、
いつも私たちを能登のすてきな方たちと
つないでくださる木村さん、
そしてほぼ日メンバーで記念撮影。パシャリ。

右端でイカの足に巻き付かれたにも
ご注目ください♪
2024/08/29 18:17
yasuna.sato

気仙沼と能登のたのしいコラボレーション

ほぼ日読者にはおなじみ、
気仙沼を拠点とする斉吉商店の斉藤和枝さんと
次男で料理人をつとめる啓志郎さんと、
能登をたずねてきました。

台風が遅れてお天気に恵まれ、
青い空、美しい海、
富山湾越しの北アルプスを眺めながら、
能登の漁業や食文化を担う方々と
さまざまなお話を。

珠洲で古民家レストラン「典座」を営みながら、
地域の精神的支柱としてフル稼働している、
坂本信子さんと和枝さんの対談は、
後日、記事としてご紹介する予定です。

年明け1月に開催予定の
生活のたのしみ展」では
気仙沼と能登の食のコラボレーションを
お届けできたらと思っています。

どうぞ、ご期待ください。
2024/08/29 15:31
masahiro.tanaka

「ほぼ日×地域」の第1歩。

ちょっと前から、ほぼ日では
さまざまな地域の方と組んで
いろんなことができたら‥‥という
取り組みをはじめておりまして、
今日はその担当の3人

との打ち合わせでした。

これまで、はっきり言えることが少なく、
あまり目立たず動いていたのですが、
本日ようやく、やすなが書いた
「のとレポート」という
ちいさな記事をアップしました。
ここから少しずつ、いろんなレポートを
増やしていけたらと思っているので、
よければ見守っていただけたら嬉しいです。

それにしてもこのチーム、
全員かなり忙しいはずなのに、
みんなニコニコ&どこかおっとり。
ミーティングするたびに、
「ああ、今日もたのしかったなー」
という感じで毎回終わるのが
おもしろいところです。

ほぼ日×地域で、なにができるかな?
たのしみにしていてください〜。
2024/08/29 11:28
moe.minami

つなひきのうわさ

執務室にて。

「今年のつなひき、超・強力なライバルが出場するらしいね」

「大丈夫です!いけますよ!」

と、マネージャーが超・力強く即答。

向かいの席でうっかり聞いてしまった、
綱を引っ張る予定の私はドキリとしました。
ひい〜〜練習あるのみ!がんばります!
2024/08/28 14:10
wakana.shimizu

ニューヨーカー?

ニューヨーク出張から
帰ってきたばかりのが、
現地でほぼ日手帳を使ってくれている方々の
オリジナリティいっぱいの使い方に刺激をうけ
カバーにワッペンをつけてみたり、
Stappoに文具をかわいく収納してみたり、
いろいろ試して楽しんでいました。

文具の見せ方はとくに、
ニューヨークでの
ほぼ日手帳の展示を手伝ってくれた
アメリカ人インスタグラマー、
ラケルを意識しているそう。

「Stappoをね、
ラケルがこんなふうに使ってたんだよ」

「ラケルにほめられたいんだ」

「ステッカーもいっぱい買ってさ。」

「制作中? どうぞどうぞ」

スタッポの使い方を語りだすと
とまらない様子、
堂々たるマイ・スタッポです。
2024/08/28 13:56
unite

ツッコミ済? じゃない?

ちょっとふしぎな
たたずまいのひとを視界に入るけれど、
周りは誰も気にしていなくて、
誰かがツッコミ済なのか?
まだなのか? 気になる‥‥。
でも、やっぱり無視はできなくて、
戻って写真を撮ってしまいました。

彼の名は

ここでも何度が話題にのぼっている
Apple Vision Proを装着していました。
遊んでいるわけではなく、
なにか仕事らしいです。

せっかくなので、
わたしもさせてもらいました。
わあ! すすごい!
何が見えたかはお伝えできず、
ただ「すごい!」ってことだけですが‥‥。
おつかれさまですっ。
2024/08/26 19:20
maki.matsumoto

おやつコーナーに
いろんな国のおみやげが置かれていました。
ありがたいです。

ふだん目にするお菓子とは違ったおいしさで、
みんなで感想を言い合うのがたのしかったです。

「このチョコ、
味噌とサイダーの味がしておいしい」
「そんなことある?」

「そのクッキー甘い? しょっぱい?」
「‥‥わかりません」
「どっちの味もする」
「わからないけど、無限に食べちゃう」

まだまだ、知らない「おいしい」の種類が
こんなにあるのか‥‥と
うれしくなる時間でした。
いつか本場で食べてみたいです。