ただいま製作中!ただいま製作中!

2024/07/22 17:53
maki.matsumoto

チーかま

隣の席のさんが、
チーズかまぼこをひとパック持っていたので、
珍しいなあと思って見ていたら、
くれました。
私が強奪したことにされてしまいました。
自発的にくれたのに。
多田さんすぎる。

クレヨンしんちゃんの
コラボパッケージだったのですが、
上のところにしんちゃんの目と眉毛が
散りばめられていて、
「これに惹かれて買ってしまった」
とのことでした。

くんにもあげよう」
と、渡そうとしていたのですが、
宮さんがオシャレげな雰囲気を出していたので、
急にチーかまを渡すのがはばかられたのか、
袖に入れようとして怒られていました。

そのあとチーかま回しをしていました。
多田さんすぎる。
2024/07/22 15:25
hirono

羽生さんの写真集。

まだ寒かった頃、羽生結弦さんと糸井の対談
収録されました。
そして、盛り上がった対談の後、
もうひとつの撮影が行われていました。

その美しい光景に、
おもむろに遠くを見るための
メガネをとりだした
しばらくしてから、となりにいた
静かにそのメガネを貸していたことが
とても印象に残っています。
(3枚目の写真は、メガネをかける直前の
 永田さんの後ろ姿です)

そのときに撮り下ろされた写真と
羽生さんのプロ活動の様子を
たっぷり収載した「写真集 羽生結弦」
報知新聞社さんより発売されました。

写真集、そしてほぼ日の対談を
撮影されたのは矢口 亨さん

この対談を担当していた
3人とも、
矢口さんの写真の大ファンだったこともあり、
対談の撮影もお願いしたのでした。
コンテンツをみなおしても、
すてきな写真がたくさんあります。

そして、写真集には、
そのときとはまったく違う
表情、動きの写真がたくさん載っています。
大形本ならではの迫力があるので
本屋さんで見かけたら、
ぜひ手にとってみてください。

あのとき、すばらしい仕事をしてくれた
どせいさんはげんきかなぁ。
2024/07/20 13:04
maki.matsumoto

つくばでアースボール

きょうは、茨城県つくば市にある
ショッピングモール
イーアスつくば」で、
ほぼ日のアースボール」を体験してもらう
イベントを開催しています。
たくさんの子どもたちが、
アースボールを使ったクイズを
たのしんでくれています。

宇宙からちゃんも
来てくれました。
つくばの子どもたちに大人気でした。
研究学園都市だけあって、
宇宙鳥への関心も高いのかもしれません。

(ちなみに私は地元がつくばで、
子どものころから娯楽といえばイーアス、
習い事もイーアス、
もちろん買い物もイーアスに来ていて、
イーアス抜きに私の人生は語れないというか、
ノーイーアスノーライフなので、
凱旋公演のような気持ちでした。)

写真は、真上から見た
レアなシジュちゃんです。
2024/07/19 16:43
tomoko.kagoshima

メジャーリーグ入門!

7月16日からはじまった連載
「初心者のためのメジャーリーグ入門」
について読者の方から
うれしいメールが届きました。
________
普段ほぼ日の紙面は
「母が投稿した小ネタ」しか読まない次男が
毎回このコンテンツを楽しみに読んでいます。

MLBの話題の時だけは、
反抗期の彼が父親と自然に会話ができるので
母としては和やかな居間の空気が嬉しいし
彼と見る「ワースポ」(夜11時ごろやる、
BSのスポーツニュース)のおかげで
メジャー選手のファインプレーの数々を
目にできます。
ダイナミックで豪快、
そして「そんなボールを
どうしてキャッチできるの!?」
と思うウルトラファインプレー。
ほとんどサーカスを見るような驚きに
一杯になります。
あと、ツーシームとか
フォーシームという言葉は、
この番組で覚えました。

(タナボタばんざい)
________

メジャーの選手のダイナミックなプレー、
かっこいいですよね!!
わたしも豪快なプレーに魅了された一人です。

ほぼ日の読みものが
反抗期の息子さんとのコミュニケーションに
つながっているとは、
うれしいかぎりです。

明日の最終回もおたのしみに。
ほぼ日の學校では
この授業の様子をご覧になれます。
2024/07/19 13:56
unite

なんだかんだ7

神田の街を使って、
路上実験イベントを行う
「なんだかんだ」
なんと今回は7回目です。

今回ほぼ日は参加していないのですが、
炎天下の中設営をしていたので、
立ち寄ってみました。

今日は岩波ビルにて夕方から、
レッドカーペット? とか、
DJとか、飲食とか、
色々あるようです。

地下のがらんどうな場所は、
元地下飲食店跡地だそうです。
ここでは、学士会館の展示など
やっていて、
駅を利用しているひとが、
「なんだなんだ?」
とのぞいていました。

土日も、岩波ビルで
ダンスのワークショップや
今はなき岩波ホールで講演会、
カクシンハンさんの出し物も。
「納涼!みんなでおどろう、
みんなでうたおう、シェイクスピア夏祭り」
というのも気になります。

岩波ビル、学士会館で
色々あるようなので、
よろしければ
遊びに行ってみてくださいねー。

最後の写真は、
近くのおいしい中華屋さんの
ラーメンです。
暑い中ですが、おいしかった‥‥。
2024/07/18 19:12
maki.matsumoto

ホゲおデビューへの道 その1

[件名:ホゲおについて

おつかれさまです。新井です。

ホゲおという者がおります。
(画像1枚目)]

先日さんから、
このようなメールが届きました。

私はいったん
「ホゲお」の存在をのみこみました。
この世には、
自分の理解を越えたものが
たくさん存在しますが、
まずは受け入れる、ということを
心がけているからです。

読み進めると、

ホゲおは、
さんがつくったキャラクターに
あこ先生が姿を与えたものである。
新井さんは、この「ホゲお」を、
ほぼ日の「I.T.部」
(パソコン関係などで困ったことがあると、
解決してくれる部)の
アイコンとして活躍させたいと思っている。
ひいては、
ホゲおの設定を考えてくれないだろうか。

ということでした。
私はいったんのみこみ、
「ホゲおデビューに関わらせていただけて
光栄です。」
と返信しました。

そしてきょう、
さん、さん、
さんが加わった5人で
「第1回ホゲおデビュー会議」が開かれました。
以下、議事録の一部です。

・ホゲおのチャームポイントはツヤ
・好きな色は補色

「いつかゲームになったらいいね」
「ラスボスはたぶん
ちゃんだね」と、
夢が広がる会議でした。
いまのところ、
社内で活躍する予定のホゲおですが、
デビューを応援してくださったらうれしいです。

いつになるかわかりませんが、
次回の「デビューへの道」につづく。
かもしれません。
2024/07/18 17:24
hirono

野球で遊ぼう。Tシャツができました!

8月22日に開催される
プロ野球をとことん楽しむイベント
野球で遊ぼう。
(ただいまチケットも発売中です!)

特典としてチケットについてくる
Tシャツのサンプルが
できあがりました。
(特典としてさしあげるのは白いTシャツです。
 ダークカラーはスタッフが着る予定です)

今回メインのビジュアルを
描いてくださったのはキューライスさん。
「野球で遊ぼう。」にちなんだ「悲熊」を
たくさん描いてくださいました。
当日、どこに登場するか、
楽しみにしてくださいね。

ただいまセ・リーグは
1位から4位までのチームの順位が
毎日の勝敗でかわる大混戦!
おそろいのTシャツを着て
おいしいお弁当を食べて、
ハラハラドキドキ
野球で遊べる1日になると思いますよー。

ところで、写真を撮りに屋上に行ったら
きゅうりやブルーベリーができていました。
公園部、がんばってるなぁ。
2024/07/17 10:35
ayako.matsuie

トンコハウス、おめでとう!

先日7月14日(日)、
アニメーションスタジオ「トンコハウス」は
スタートから10周年、つまり
10歳のお誕生日をむかえました!

1枚めの写真に写っているのは、
トンコハウスで作品づくりに関わっている
アーティストのみなさんです。
(たのしい方ばかりです)

渋谷PARCOの「ほぼ日曜日」で開催中の
トンコハウスをお祝いする展覧会は、
カラフルな装飾を日々足しながら
お客さまからのメッセージも
壁にたくさん集まってきていて、
たぶん、いま日本のどこよりも
ハッピーなムードあふれる
展覧会ができあがっています。

お誕生日当日におこなわれたイベントでは
ハッピーバースデーの歌をうたったり、
クラッカーを鳴らしたり、
ケーキを食べたり。
アメリカとオンラインでつないで、
堤監督のお話もうかがえたのも
とてもいい時間でした。

この展覧会も今週末までです。
堤監督へのインタビュー
ご来場の前に読むと、
トンコハウスさんの10年の"旅"を
より感じられると思います。

ちいさな映画館のようなコーナーでは
作品の上映もしているので、
まだ作品を見たことないという
お客さまもウェルカムです。

また、短編映画『ダム・キーパー』の
上映会をおこなっている
TOBICHI京都のスケッチブックにも、
お祝いのメッセージや
かわいいイラストが集まりました。
(ほんじつ17日が最終日です。)

みなさんから集まった
おめでとうのコメントやメッセージは、
すべてトンコハウスさんへお渡しします。
駆け込みのご来場、お待ちしています!
2024/07/16 13:04
maki.matsumoto

ケーキ会

さんと前々から計画していた
「屋上ケーキ会」を決行しました。

神保町の人気のケーキ屋さん
STYLE'S CAKES & COMPANYのタルトです。
瑞々しいくだものと
黒糖カスタード(!)、
食べ終わりたくないくらい
おいしかったです。
もうさびしいです。
また会いたい。

三分の一くらい食べたところで
雨が降ってきたので、
慌ててタルトを持って屋内に戻ったのも、
梅雨らしくてたのしかったです。
晴れた日に第2回をやりたいです。
2024/07/14 13:55
sugano

オバケ?

ヒュードロドロドロドロ‥‥‥‥
ここは立川、PLAY! MUSEUM、
とってもひんやりしております。
現在、「オバケ?展」が開かれています。
オバケを見て、感じて、知って、なる、
チャレンジングな展覧会です。

会場のどこを切ってもオバケ、
買いものもオバケ、カフェのごはんもオバケです。
私はせなけいこさんのファンなので、
原画が見られるのをたのしみに出かけました。

途中、ギャラリートークが開かれたのですが、
解説の方のうしろに、
ずーっと白いオバケがはりついていて
(2枚目の写真)、
私にしか見えてないと感じて恐ろしかったです。

その後、そのオバケ(祖父江慎さん)は
ご自身のデザインした「オバケ湯」の
解説もなさっていました。
オバケ湯は濡れずに入れますので、
訪れたみなさん、どうぞゆっくりつかってきてください。
(6枚目の写真)
靴は脱いでも服は脱がないでほしいと
オバケは言っていました。

会場の一角では
古今東西のオバケの絵本も展示されていて、
何冊かは手にとって読めます。
私の大好きな『おしいれのぼうけん』も
『モチモチの木』もありました。
もちろん『ねないこだれだ』もです。

私はいまも、夜ひとりでお風呂に入るのが怖いです。
小さいときにみんなから「怖がり」とからかわれて、
これは大人になったら治るんだ、と
信じ続けてきたのに、
50歳を過ぎたいまもすごく怖いです。
でも、会場で名作の絵本をめくっていると、
私はオバケを怖がってばかりではなかった、
こうしてオバケに救われた日々もあったではないか、
ということを知りました。

見終わったあと、カフェでパフェを食べて
図録を読み込んでいたら、
いつのまにか私もオバケになっていました。

みなさん、
どうぞこの夏、オバケを見る目を養ってきてください。

→PLAY! MUSEUM 「オバケ?」展
〜史上初のオバケ万博へようこそ〜