ただいま製作中!ただいま製作中!

2024/04/14 21:49
soichiro.matsuda

ハッカソン終了〜

2日間にわたった
「ほぼ日のハッカソン
 〜ARゲームをつくろうぜ!〜」
が無事に終了しました。

発表の緊張、笑い、風刺、などなど
5つのチーム、そしてチームほぼ日作品を通じて
ハッカソンの醍醐味が詰まった時間でした。

「Earth Drive」を企画開発された
チーム4のみなさんには
Diarkis賞を高橋信頼(のぶより)CEOより。

「Goolgle Earth どっかーん」を
企画開発されたチーム2のみなさんには
僭越ながら松田よりアースボール賞を。

それぞれ記念品とともに
お渡しさせていただきました。
講評後はそれぞれの作品を体験したり、
交流の時間が生まれたり。

週末の「ただいま製作中!」を“ジャック”する
ような形になってしまいましたが
「ほぼ日のアースボール」、
なんだか楽しそうじゃんと、
感じていただけていれば嬉しいかぎりです。
また、本来のアースボールチームも、
ARゲーム開発に向けて突き進みます!

懇親会のケータリングは、
なんと「地球儀」をイメージして
青と緑のカラーリングで
Perch.さんが準備してくださいました。
ありがとうございました!
2024/04/14 16:26
soichiro.matsuda

煽りPVのテンションで読んでください

発表順。
それは命運を左右する一大事。

早すぎれば、場の温まっていなさに涙を呑み。
遅すぎれば、高まる緊張感に自滅もありうる。

中途半端でも、極端でもむずかしい、
それが発表順。

というわけで、ほぼ日のハッカソン
作品発表会の順番は、
厳正なるくじ引きにより

チーム2→チーム5→チーム1→チーム4→チーム3

の順に決定いたしました。


「チームほぼ日には、
 お手本として最初に
 発表をしてもらいます」


「(これは煽られている)」
2024/04/14 15:43
soichiro.matsuda

各チーム、動きが出てきました!

今回の「ほぼ日のハッカソン」は
ARゲームをつくることがゴールです。

題材である「ほぼ日のアースボール」
には、元々ゲーム機能はありません。
昨日の経過報告会から24時間くらい
たちましたが、経過はどうですか?

チーム5
「形になる目処は見えましたね。
 あとはオプションをどこまで
 盛り込めるか……」

なるほどなるほど。
他も聞いてみよう。

チーム3
「メジャー貸してもらえます?
 人形のサイズを測りたいんで」

メジャー?
人形?

チームほぼ日
「このプチプチって、
 使っていいですよね?」

プチプチ??

……ARとは、拡張現実という技術。
現実ありきだからこその開発が
着々と進められています。

ARゲーム、つくられつつあるぜ!
2024/04/14 14:55
soichiro.matsuda

ハッカソンのお供といえば

大量の集中に欠かせないお供。
多くの人にとって、それは
「おやつ」と「カフェイン」でしょう。

「ほぼ日のハッカソン」でも
様々なお菓子・おつまみを
取りそろえてみました。

わたくしの観測する所による
お菓子ランキングはこちらです。


■総消費量1位:
田舎のおかき
(岩塚製菓さん)

■瞬間消費スピード1位:
ルマンド
(ブルボンさん)

■注目度1位:
チョコパイ
(ロッテさん)


他にもたくさんのお菓子に
お世話になっております。
名前を挙げきれなくてすみません。

東京はそろそろ午後3時。
皆さんの定番お菓子は何でしょうか?
2024/04/14 13:50
soichiro.matsuda

神保町ランチといえば

選びきれない中で
ハッカソン2日目のお弁当に
選んだのは、ボンディさんの欧風カレー。

カレーは言うまでもなく、
付け合わせのジャガイモとバターの
旨さを知ってしまうと、
おかわり必至です。

辛さや苦手食材対応のために、
和食のお弁当も用意していました。
こちらは松庵文庫さんのもの。
西荻窪駅から徒歩7分くらいです。

季節のおかずがとても嬉しい。
お弁当箱も素敵ですー
2024/04/14 12:45
soichiro.matsuda

デモができ始める

「これスゴいですね!」
の声につられて、
チーム2のみなさんの所へ。

画面はお見せできないのですが、
アースボールに、普通とは違う向きの
地球が写っています。

むむ。
チーム2の企画は、あれでしたよね。
……あー、なるほど!
それは、この機能、必要ですね。
地球の面が見えないと、ですもんね。


出来上がってくるワクワク感を
お裾分けできているでしょうか。
2024/04/14 10:57
soichiro.matsuda

質問どんとこい

「ほぼ日のハッカソン」2日目のきょうは、
株式会社 Diarkisさんから
エンジニアの方が2名来てくださっています。
英語も堪能で、一気にグローバル感が増しました。
2024/04/14 10:30
soichiro.matsuda

ゆるゆるとハッカソン2日目

「ほぼ日のアースボール」を題材に
土日でギュッと開発を行う
「ほぼ日のハッカソン
〜ARゲームをつくろうぜ!〜」

2日目がはじまりました〜

カタカタッ
カタカタカタッ
カタッッッ

タイピング音が
昨日より明らかに
多くなっている!

ご相談も増えてきました。
18時に、成果発表会を予定しています。
2024/04/13 20:00
soichiro.matsuda

中断のお時間です

ピーーーーッ
と笛が鳴るわけでは
ありませんが夜8時です。

「ほぼ日のハッカソン」
初日終了のお時間が参りました。

気づけばBGMも消えておりまして。
のナーイスDJです。


さて、昨年に引き続き、
司会進行を担っている石沢に聞きます。
今年はどうですか?


「なんか……
スムーズですね。
技術的な質問も
まだ多くないですし。

……まぁ、開発に至ってない
という可能性もありますけど」

……それは怖い。
ひとまず初日、おつかれさまでした。
2024/04/13 19:24
soichiro.matsuda

これが、もくもくタイムか

日もとっぷり暮れて、
「ほぼ日のハッカソン」1日目も
終盤戦に差し掛かっています。

夕飯も兼ねて退出するチームも
現れ始めました。

それにしても、企画が決まって、
うまく役割分担できていれば、
ひとりひとりが黙々と作業を
されるものなんですね。

室内にはジャズ。
洒落たカフェですか?
並んで座っていなかったら、
同じチームだとは分からないだろうな。

チームほぼ日も、完全に他人です。

「……」
「………」
「……」
「……」
「……モグモグ」