logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2014/04/21 20:44
取材先でごはん
今日は、4月に入社した
デザイナーの
モモちゃんといっしょに
取材に出ています。
取材先で、思わず
ごはんをいただいて
うきうきしています。
おいしかったです、
ごちそうさまでしたー!
2014/04/21 17:30
おとなの
「命の教室」
お知らせですー!
ミグノンの友森さんや、
坂本美雨さんらが
有志で作った会「FreePets」の
イベントがあるそうです。
(「フリーペッツ」とは
動物と人間のしあわせな未来を
提案する会だそうです)
今週の水曜日、
新宿
行なわれる
おとなの「命の教室」というイベント。
出演は、坂本美雨さんと
作家の渡辺眞子さん。
と、もうお一方、
浅田美代子さんがゲストで登場とのこと。
どんなイベントになるんでしょうか?
動物を飼ってらっしゃる方や、
動物のことに興味のある方など、
ぜひ足を運んでみてくださーい。
======
4月23日(水)@
Naked loft
OPEN 19:00 / START 19:30
前売¥1500/当日 ¥2000(飲食別)
※前売り券はローソンチケットにて
【Lコード:34962】
イベントの詳細は
コチラ
です。
2014/04/21 17:10
明日(4/22)の20時から
USTで!
いよいよ、明日に迫ってまいりました
「気まぐれラジお
春のステッカー祭」
。
オンエアは、20時からUSTで。
明日の糸井重里のスケジュールは
なかなかのツメツメ具合。
不乱入の不安が頭をよぎりますが、
いままでのところ100%乱入。
キッチンで、
DJ・ナガタとDJ・ヤマシタが
コーヒーをいれるついでの
内容の打ち合わせ。
を、していたのに話は
水晶球で見えるものと
MACのポインターのモノマネに
終始していました。
結局は行き当たりばったりでいい、
ということなわけで‥‥。
たぶん、だいじょうぶでしょう。
今回は、
「気まぐれラジお特製ステッカー」
が、バンバンプレゼントされる予定。
無駄話とともにたいへん楽しみです。
2014/04/21 16:38
デザチーノート
小ホールで
企画のミーティングをしています。
そこにいた
が持っていたノートは、
「デザチーノート vol.1」。
えらくシンプルな
ざっくりしたタイトルで
なにげない表書きですが、
そこにはデザインチーム10名の
仕事とスケジュールが
ぎっしり書かれているのです。
「vol何」まで行くのか、それはわからない。
2014/04/21 15:38
あの顔
小ホールで
「かないくん展」
の
会議をしています。
宇宙部の
が
手にちいさな物体を持ってきました。
「これ、パソコンなんですけどもね」
その、手に持っているちっちゃなものが?
「はい。SDカードさえ差し込めば
それがハードディスクになって
立派なパソコンになります。
USBでモニターやキーボードも
接続できます。
今回の展示に使えるかもしれないと思って
持ってきました。
ラスベリーパイ
と言いまして、
これが基板で、これが‥‥(以下説明)」
ああ、ベイちゃんがケーブル・ハイの
あのときの顔
になっている!
これは、ケーブルの話だけではなく、
技術関係全体でハイになってしまう
「宇宙ハイ」の顔だったのか。
ラズベリーパイの価格は
3500円くらいらしいです。
すごい。
2014/04/21 14:00
眉間の指導
いま、お昼ごはん中です。
糸井が、眉間のしわを
寄せてみせています。
「眉間のしわを寄せると
こうなるんだからね、
キミたち、やらないように」
そういう指導中でございます。
ごはん屋さんのライトが
いいかんじにあたって
ご指導がわかりやすいです。
2014/04/20 13:31
気仙沼にやって来ました!
6/6〜7の
マジカル気仙沼ツアー
の下見で、
と
気仙沼にやってきました!
海と山がほんとに両方あるんだなあ。
ツリーハウス
のある徳仙丈山は、
まだ少し雪が残っていました。
写真の木はつつじで、これが全部
赤白ピンクに染まるそうです!
今は桜がきれいに咲いています。
ツアー、楽しみです!
2014/04/20 12:14
ムーミン展のお知らせです
フィンランドのおじさんのコンテンツ
や、
おじさんがムーミンを語るコンテンツ
をやってきた、ほぼ日ですが、
いま、いっしょにミクニットの準備をしている、
(こちらもおたのしみに!)
奇譚クラブさんから、
ムーミン展のお知らせをいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーー
GW5月6日まで松屋銀座で開催中の「MOOMIN!ムーミン展」をご紹介させて頂きます!
ムーミンの生みの親であるトーベ・ヤンソンの生誕100周年を記念した展示会が東京の松屋銀座を皮切りに、日本各地で開催されます。
本国フィンランドから素描やジオラマなど200点あまりの作品が来日し、見応え十分の内容となっております!
また、会場では様々なグッズの販売もされているのですが、なかでもお勧めしたいのが奇譚クラブが制作に協力させて頂いた「アーリーアートマスコット(S/L)」です!
「ムーミン谷の彗星」の挿絵に描かれた初期イラストのイメージをそのままマスコット化したこだわりの一品です。
現行で販売されているムーミンのぬいぐるみとはひと味違う魅力のあるアイテムに仕上がりました。
この商品は会場限定品ですのでご来場の際は記念にいかがでしょうか?
その他会場では奇譚クラブのムーミンカプセルアイテムコーナーも設置、会場限定のイラストマグネットなども取り揃えております。
みなさまのお越しをお待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーー
奇譚クラブの担当、しきさんの
アツさがつたわってきました‥‥。
奇譚クラブさんのグッズのクオリティは、
まことにたしかなので、
お近くに行かれるときには
お立ち寄りくださいねー。
2014/04/19 16:37
「デザーティック」の展示会、開催中ですよー。
先日の
「デザーティック
6つのあたらしいシャツ。 」
で、
「ほぼ日」に登場していただいた、
平武朗さんの「デザーティック」が
東京・青山で
秋冬ものの展示会を
しておられるというので、
行ってきましたよ。
場所は、青山墓地にほど近い
HADEN BOOKS
さん。
(東京都港区南青山4-25-10)
4月19日〜20日の2日間、
12:00-18:00です。
平さん曰く
「やりはじめたら
止まらなくなってしまって、
今回はすごいたくさん
アイテムがあります。」
「ほぼ日」でも販売したシャツはじめ、
めちゃめちゃかわいいピーコート、
たまらない肌ざわりのジャケット、
すばらしい技術で
ニットのポケットがついている
スウェット、
そして、ポーチやデイパック、
ブランケットなどの小物まで。
あまりに欲しいものが多く、
悩みすぎて呆然としてしまっても
大丈夫!
そこは会場がカフェなので、
おいしいコーヒーを飲みながら
自分の心と
自分のおさいふと相談し、
頭を冷やしたり、
冷やさなかったりも可能です。
さらにいうと、
会場に平さんがいる時間でしたら、
彼に相談ということも!
(アイテムはご注文いただけます。)
青山近辺にご用事などある際には、
ぜひ行ってみてくださいねー!
2014/04/19 13:43
梅田LOFT〜!
天久聖一さんと、
梅田LOFTに到着!
15時からのトークライブは、
まだ入場整理券があるそうです。
お近くの方はぜひ!
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO