全然制作してる話じゃなくてすみません。
たまに乗組員同士で
本の貸し借りをするんですけど…
『あさりちゃん』最終巻の
みんなの「ひき」がすごいのです。
なんの気なしに買った『あさりちゃん』を
持ってきて
(すみません、仕事もして、ます)
いつも馴染みの乗組員に回し読みした
あと席においておいたら
後ろから
「あああ〜〜〜!
これ貸してくださいっっっ!
買いたくても売ってなくて!」
と
の叫びが聞こえました。
ひとしきり
さんごママが作ってた原始人みたいな
服をマネして作ったことがある、
とか、
漢字の読み書きはほとんどあさりちゃんで
勉強したよね、とか
話していたら
普段あんまりマンガとか読まなさそうな
もやってきて

「100巻はなんと1巻のあさりちゃんの
ポーズとおんなじなんですよ」
とマニアックな知識を披露してくれました。
遠慮気味にカットインしてきた
も読んでたらしいです。
たまに乗組員同士で
本の貸し借りをするんですけど…
『あさりちゃん』最終巻の
みんなの「ひき」がすごいのです。
なんの気なしに買った『あさりちゃん』を
持ってきて
(すみません、仕事もして、ます)
いつも馴染みの乗組員に回し読みした
あと席においておいたら
後ろから
「あああ〜〜〜!
これ貸してくださいっっっ!
買いたくても売ってなくて!」
と

ひとしきり
さんごママが作ってた原始人みたいな
服をマネして作ったことがある、
とか、
漢字の読み書きはほとんどあさりちゃんで
勉強したよね、とか
話していたら
普段あんまりマンガとか読まなさそうな


「100巻はなんと1巻のあさりちゃんの
ポーズとおんなじなんですよ」
とマニアックな知識を披露してくれました。
遠慮気味にカットインしてきた
