ただいま製作中!ただいま製作中!

2013/03/01 12:47
unite

ゆたんぽの元お湯の
使い道!その2

引き続き、
みなさんにいただいた、
ゆたんぽの元お湯の使い道です。


=================
水で空気を洗う空気清浄機、そして植物の水やり。
=================

わかるわかる。


=================
雑巾をゆすぐ水に使っています。
冷たくないので朝掃除が楽です。
=================

なるほどー。


=================
私はお風呂に入れてます。
=================

なるほどね!


=================
我が家なら、メダカの水に使いますわ♪
============

ほっほー、なるほど!


=================
一時期、三つの湯たんぽ使ってました。
洗濯機にどぼどぼ入れてました。
=================

なーるほどー。
3つともなると、
けっこうな量になりますね。


=================
家では残ったお湯を、
食器洗いの際の浸け置きに使ってますよ。
============

これもなるほどー。


=================
トイレのタンクに足す。
=================

へーーー!



いろいろありますねえ。
まだあるので、もう一回、
続きます!
2013/03/01 12:45
unite

ゆたんぽの元お湯の
使い道!その1

昨日、ここでたずねて
ツイッターでもたずねてみました、
ゆたんぽの元お湯の活用。
すごくたくさんメールや
ツイートをいただきました。
ありがとうございます!

知らないこともあり、びっくりでした。
おもしろいので、ご紹介しますー。

=================
うちの親は
次の日のゆたんぽに再利用してます。
=================

これがもっとも多かったです!


=================
私の母は、冷えたお湯を
翌日夜にもう一度やかんで温めて
湯たんぽに入れ、
また翌日夜には冷えたお湯をやかんで温め…
というお湯無限再利用をしています(笑)
沸騰させているので、衛生面は問題ないとか?
=================

そうですよね。沸騰させてれば、
問題なさそうです。
というか、きっと問題ないような
気がする!
量は徐々に減っていくのでしょうか、
やっぱり。


=================
湯たんぽのお湯は朝、
顔を洗うときに使ってます。
布団に入れっぱなしだと
朝には冷たくなくてちょうど良い
ぬるーい温度になってるんです。
=================

これもすごく多かったです。
昭和の、お湯がすぐに出ない時代では
ほんとうに重宝されていたようです。


=================
微温湯にして葉への霧吹き・
もしくはしっかり冷まして、
樹木の水やり等に使いますよ
=================

葉っぱに霧吹き! へー!
わたしも、植物にはあげています。


すごいいろいろありますねー。
まだまだあるので、分けて
ご紹介します!
2013/03/01 12:05
unite

あたらしい仲間!

今日からあたらしい仲間、
細井さんがご入社です!
いままでもお付き合いのあった
おなじみの細井さんと
これからはいっしょの船で
お仕事することに。

よろしくお願いします!!
顔アイコンも、
画伯に発注されてるのを
見ましたので、
近々、お目見えすると思います。

そーれはさておき、
しぶやちゃん、
パーカー、どうしたの‥‥
「カレーのしみに気づいて、
 洗ったんですーはずかしいー!」
そ、そうか‥‥。
地図みたいで、いかすね。
どんまい!
2013/02/28 21:23
ishikawa

ほぼ日、夜のパンまつり!

まだ晩ごはんを食べていない人には、
たいへん酷なUst中継が、ただいま、
弊社、キッチンにて行われています。

その中継とは、今回5回めになる、
人気の「調味料マニア。」ライブ配信。
そして、今回のテーマは、「食パン」!!?
いつもながらの、のあざやかな
手さばきと、伊勢丹・松田さんの、
愛すべきつっこまれキャラは、今夜も健在!
おしゃべりUstカメラマンや、
中継班、アシスタントとの、
チームワークもばっちりで、
にぎやかで、たのしいおしゃべりの合間に、
パンのバイヤーさんの裏話も聞けたりして、
おいしそうなパン料理が、
どんどんできあがってきています。
おいしさのあまり、悶絶フェイスの
大画面で見られる、
パブリック・ビューイングもあるんですよ。
中継はもう終盤ですが、よろしければ、ぜひ!
まだ間に合うかなー。
2013/02/28 16:32
mogi

えんま大王のこと。

いよいよ、今週の日曜日は、
「あんこのワークショップ」です。
11時30分ごろから、
ユーストリームでゆるゆると
中継を開始し、
16時30分ごろまでで、
とらやさんのご指導のもと、
あんこを煮ます。
(あ、テキスト中継もあります)

もしも「一緒にあんこを煮たい」
と思ってらっしゃる方がいたら、
PDFファイルをダウンロードして、
書いてある材料と道具を
ご用意くださいね。
ご一緒しましょう!

あんこチームは、ただいま
当日の準備をもりもりとしています。
当日つかう、
メモ用紙をデザインしたり、
ね。

ところで、このあんこの
ワークショップのページのイラストは、
中島基文さんにお願いしました。
なかしましほさんのだんなさんです。
ふだんは、
デザイナーをされているのですが、
なかしまさんの書籍にでてくる
イラストがあまりにかわいいので、
お願いして描いていただきました。
「ちいさなレシピ」も同様です)

そして、ページに潜む
このすばらしい、えんま大王。
いくつかのボタンの掛け違いで、
「えんま」があんこ世界では
「あんこの鍋をかきまぜる
 おおきなしゃもじ」

ということが、中島さんに伝わらず、
夜中に、えんま大王を描くのを
練習させてしまった私達。
ここに伏してお詫びをするとともに、
このすばらしき出来栄えを
みなさまにご堪能いただきたく、
ここにこうして、
「素えんま大王」を投稿しました。

それにしても、えんま大王って、
ああいう種類の神様的な人のなかで、
なんか話が通じそう。
「舌を引っこ抜く前に、
 事情を説明したい」というと、
「うむ」とか
言ってくれそうじゃない?
2013/02/28 15:38
sugano

打ち合わせが終わり

永田、西田とともに
京都におります。
とても充実した打ち合わせを終え、
いま、鴨川べりで休憩中です。
あったかーい。
ていうか暑ーい。
2013/02/28 14:44
toyama

くびまきの再販はじまりました。(新色あり)

みなさんこんにちは。
くびまきチームです。

くびまきの再販がはじまりました。
春用の新色も1アイテム追加しての販売です。
ページも春仕様に変えてみました。

みなさんご覧になられましたでしょうか?

くびまきに使用している「中羊糸」
春まで巻くことができる素材です。
ウールをコットンで巻いた糸なので
冬はとても暖かいです。
また肌に触れる部分は
コットンなので、
湿気を吸収してくれるために
汗ばんで蒸れるということが
ありません。
これが春まで巻いても
イヤではない理由です。
実際、社内にいる乗組員の中には、
昨年、真夏でも、
中羊糸のくびまきを使用しているものも
いたくらいでした。

すでに完売してしまってる商品も
でてきてしまって申し訳ないのですが、
春まで一緒につき合ってくれる
アイテム満載なので
ぜひページに立ち寄ってみてくださいね。

ちなみに三枚目は撮影の時の写真です。
この日もとても良いお天気で、
天井から太陽の光が降り注いで
撮影に関わったみんなで
とてもテンションが上がってました。

晴れの日は
どこかに出かけたくなりますねぇ。

また更新しますね。
2013/02/28 14:34
unite

ゆたんぽ
販売中ですー!

昨日、再入荷したゆたんぽカバー。
お使いいただいている方からの
メールをご紹介させていただきます!

----------
元々、自宅で寝るとき用に
fashyのゆたんぽを愛用していたのですが、
「給湯器から入れればいいし、
 職場でもいいかも!」
と小さいゆたんぽを購入し、
デスクワークでカチコチになりがちな
腰や背中をじんわり温めるのに
使用しています。
布団に入れているときに比べると、
冷めるのが早いのですが、
「ひざかけ」と合わせると
かなり長持ちします。

かわいいカバーが目につくのか、
声をかけられることも多く、
先輩から
「ロングドライブのときに使いたい!
 どこで買ったの?」と聞かれ、
サイトをお知らせしたものの、
完売していたので、
「他でもfashyはあったけど、
このカバーがいいなぁ」と言われながら
どうにもならず。。。再入荷、嬉しいです。

ところで、気になっていることがあります。
ゆたんぽの中の冷めた
お湯というかお水、
皆さんはどうされているのでしょうか?
母からは、
「昔はそれで翌朝に顔を洗ったものよ」
と言われました。
私は、花器の水換えや
植物の水やりに使用していますが、
それだけでは使い切れずにいます。
良いアイデアがあれば知りたいです。

(しげおか)さん

----------
オフィスでひざ掛けと共に!
理想的です。
寒くなくても、背中や腰が
あたたかいと、気持ちがいいですよね。

さて、
冷めてしまった元お湯の使い道。
わたしも、植物の水に使ったりしています。
他には何かあるかしら‥‥。
「こんなのあるよ!」という方は
ぜひメールでお知らせくださいね!
(postman@1101.com)

ゆたんぽカバーのページは
こちらです。
2013/02/28 10:08
mogi

海蛇的。

朝のキッチンで仕事をしていたら、
(それはまた後ほど報告だ!)
となりで、が、
もぞもぞしている。
なにをしているのやら?
とおもってみてみると、
海蛇的なものを
シュルシュルしている。

「からまって、
 ぐちゃぐちゃや。」

なにがいな?

「これな、あたらしくかった
 給食用のエプロンやねん。
 洗濯機からとりだしてみたら、
 ひもがめちゃめちゃからんだ。」

見事。
てつだおうか?

「いや、ゆっくりやってるから
 大丈夫。」

そうか、大丈夫か。
2013/02/27 16:56
mogi

「恋歌」W購入キャンペーン
締め切りは、明日の消印有効!

「消印有効」。
うむ。
自分がこのようにして、
仕事で書くことになるとは、
子供の頃に思うまい。

そう、2月28日の消印が有効なものが
ございます。
そ・れ・は!

書籍
「恋歌・くちずさみながら」

CD
「恋歌くちずさみ委員会」
の2つをご購入くださると、
応募券がついておりますので、
その2枚をはがきにはりまして、
ヤマハさん宛におくっていただきますと
抽選で50名さまに、
チッチとサリーのペアグラスを
お送りさせていただく予定でございます。

「なにを古風なことを
 やっておるのか?」
というツッコミもございましょうが、
もしも、「あ! 忘れてた!」
という方がいらっしゃったら、
ぜひ、郵便局にかけこんでください!

なにとぞ!