logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2013/01/17 11:27
恵比寿にて
ただいま、さくら、棟廣とともに
打ち合わせで恵比寿に来ています。
東京はまだ道に雪が残っていて
冷えております。
仙台がふるさとのさくらは、
仙台の正月より寒いと言っております。
2013/01/16 16:39
ウエア
長い長い
かおり姉さんとの打ち合わせ
が
終わりまして‥‥
ひと息ついたところ、
姉さんのファッションが気になりました。
そ‥‥そのグラサンは‥‥?
屋根がついてますけど。
「紫外線を避けるための
サングラスなんですよ」
東京はまだ雪が残っていますものね。
そしてその服は‥‥?
「これなんとスキーウエアなんですよ。
雪があるということは
スキー場と同じ寒さかと思って
スキーウエアにしてみました」
とのことです。
じっさいは少々暑かった、とのことですが、
着て帰られました。
今週日曜も「明るい家族相談室」の
更新がある予定です。
中学生の格好をした33歳姉の相談、
みなさまからたくさんの反響をいただき、
ほんとうにありがとうございました。
次回もおたのしみにー!
(相談も、お待ちしています)
2013/01/16 13:47
イべんとうのような。
ただいま、「できることをしよう。」をはじめ、いろいろなことで
お世話になっている
新潮社のみなさんと、
お弁当食べながら、
ミーティング中ですよ。
色んな種類のお弁当を
じゃんけんで決めて、
わけっこしております。
イべんとうのようだ。
そして、新潮社のみなさん、
まるで、ほぼ日の乗組員のようです。
2013/01/16 12:24
山田かおりさんが
「株式会社 家族」の山田かおりさんと
リトルモアの福桜さんが
いらっしゃいました。
「明るい家族相談室」
の
打ち合わせです。
担当は、ハリー、みちこ、スガノと
全員関西派です。
関西弁オンリー会議と
なっております。
2013/01/15 18:00
男不足
ウォーターサーバーの水が
なくなりました。
この水の交換は、通常男の人に
頼むことが多いのですが、
今日は周囲に男性がおりません。
いるのはかよわい
チューヤンだけです。
そこで手を挙げましたのは
でした。
ひぇー、できるの?
「できますとも」
ほんとに?
大丈夫?
「ここの、腰のところに
乗っけるだけでできるんだから」
へぇーー。
「ここの、これが、ポイント」
今度やってみよう。
ごぼごぼごぼ‥‥
ウォーターサーバーの、水を飲む音が
気持ちいいです。
2013/01/15 13:58
なによりも、健康が一番。
熱があったり、
点滴を受けていたりする模様の
ですが
つねづね社員には
「健康が一番」と言っています。
ただいま発売中の
BRUTUS最新号
『for your GOOD BODY
カラダにいいこと。』特集の冒頭でも
「糸井重里の養生訓。」という
話をしているほどです。
「嫌なことはしない」
「人はすぐに飽きます」
「体力がないと
体力のない人の思考になる。」
などなどいままでの経験をもとに
話しているんですけどね、
「健康を行ったり来たりしている感じ」
「逃げ水みたいなものです」って
いう部分が、
このタイミングでは
すごく説得力あります。
シャチョー、
風邪やオナカがやられているみなさま、
どうぞお大事になさってください。
なによりも、健康第一です。
(マスクをしている
は
風邪がなおったばかりなので
予防をかねているそうです)
2013/01/15 13:08
おとなりのさわやなぎ。
今の席の隣は
です。
困ったときには、
「なんでだろー?なんでだろー?」と
つぶやくのが癖です。
作業を見ていて、思った疑問。
メインで使っている
ウインドウ(黒いとこ)が小さいので、
「なぜ大きな画面なのに、
小さいウインドウで作業してんの?」
(写真1枚目)と疑問をなげていましたら、
「ぐっさんみてよ
全画面にしたよ、しかも分割して
1つの画面でいろいろできるんだよ!」
(写真3枚目)
とうれしそうにしてました、が。
そのすぐ後。
「画面が真っ暗すぎて、楽しくない!
やる気がしない。
なんでー!?(顔を手で覆う)」
真っ黒だね。ウインドウが。
今日の
でした。
2013/01/12 12:13
りんごマフィンを
おやつにいかが??
毎週金曜日に
なかしましほさんが
おやつのレシピを1つつぶやく
「ちいさなレシピを1ダース。」
かえってきていますよ〜。
第一回目はりんごマフィン。
もちろん、
ほぼ日おやつクラブでも
つくりました。
140字のレシピをじっくり読めば、
おいしいおいしいおやつのできあがり。
連休のおやつを手作りしてみては〜〜??
2013/01/11 22:23
花金事件
あれ?
わたしが出力したものが、
プリンターに、ない。
なんだろう?
もしや、だれかの出力に紛れてるかもしれない。
ひとりひとり、
聞いていくことにしました、
最近、出力しましたか?
むねひろ
「あ、いや、あ、してないです」
むねひろは、シロでした。
最近、出力しましたか?
たなか
「え、なんで?
あ、もしかして、これ?
なんかプリントミスなのかと思って、
裏紙にしてた」
えええーー!クロ中のクロ!
たしかにさ、かなりたいした内容じゃないけど、
裏紙にはしないでくれ!
取り戻してやりましたよ。
写真を撮ろうとしたら、
反射的にピースするし。
まったく悪びれない女です。
みなさん、よい週末を!
2013/01/11 16:08
お悩み女子
真ん中のテーブルにお菓子ないかしら?
と、トコトコと歩いていたら、
わぁっ!
と
が
同じポーズでお悩み中。
こんなことって、あるんですね。
‥‥よく考えると、
これって不思議なポーズですね。
なんで、
考え事をしているときに
人差し指をほおのあたりに当てるんだろう。
そういえば、
この姿を男性がやっているところを
あんまり見たことない気がします。
なにはともあれ、
二人の悩みが、解消されますように。
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO