ただいま製作中!ただいま製作中!

2011/11/30 11:10
mogi

付せん
(ジュリアナ)

きのう「吉本隆明が語る親鸞」をつくっている
すてきなメガネチームの
メガネ先生が縁側にいました。

音楽をききながら、
(多分。お経ではないとおもう。)
赤字をいれていました。

「あ、僕の付せんの色は黄色ね。
 この緑は、
 もう一人のメガネの仕業です。
 今日きてみたら、
 すごいことになってました。
 僕もがんばりますけどね。
 清水さん(デザインメガネ先生)、
 本当にすみません。
 註がたくさんあるので、
 註の移動もすみません。」

ということでした。
こういう付せんがたっぷりついていて、
ゲラがまるで扇子のようになっていて
あおげるがごとし! 
なものを描写して曰く、
「ジュリアナの付せん」
と、言われたりするわけだけど、
(弊社でのみだと思うけど)
もうさ、それっていうのが
昭和なんだろうなあと
今日思いました。

お若いの、
なぜ、「ジュリアナ」「扇子」は
対になる言葉なのかご存知か。
ちなみに私は5〜6年遅れて生まれたため、
現場には行ったことがありません。
2011/11/30 10:55
chef

ピンクと男子。

中羊糸のくびまき、
好評をいただいているようで、
とってもうれしいです。
数量限定販売で
お求めいただいたかたから
「届きましたよ!」
というおたよりも頂いています。
どうもありがとうございます!

昨年度、はじめてつくった
この「中羊糸」、
さいしょは「冬限定」というような
印象で、チーム一同、つくっていました。
ところがじっさいにまいてみると、
冬のさなかはもちろんなんですが、
春先、‥‥そうですね、
GW前くらいまでは、
かなり、出番が多かったです。
その頃になると、綿や麻のくびまきに
バトンタッチしようかな、
という気持ちもありつつ、
でもまだ風がつめたいぞ、
ということもあったりして、
中羊糸のほうを使ったんですが、
暑すぎるということはなかったです。

今回は、春先まで使っていただけるように
一枚、うんと春らしいデザインを入れてます。
それが「ピンクのトリコロール」
ローズ、さくら、ピーチ。
みっつのピンクを大胆に
切り替えで配色したくびまきです。

これ、いかにも「女性むき」に
思えるんですけれど、
じつは男性にも似合います。
すべての男性に似合うかどうかは、
(あらゆる服がそうであるように)
保証はできませんけれど、
モデルをつとめてくださった
イラストレーターの玉村ヘビオさんは、
一枚、選ぶとしたら
「ピンクがいいです」と。
そして実際、ほら、似合うんですよー。
これ、玉村さんの私服で、
なんでもないようなニットとシャツ、
そこにネクタイ風にまいたようすです。

女性のみなさんは、こういう色みのまきものは
わりと「ふわっ」と、
面積を大きく見せると思いますが、
男性のまきものは、わりとコンパクトに
まく傾向がありますよね。
そうすると、黒や紺のニットや
コート類に、いい感じの差し色になるんです。
フリンジがオフホワイトで、
そのぶぶんは「白い」印象ですし、
ピンクも淡いなかに3つの色があって、
「強すぎる」ということはありません。
ぼく自身は、紺のジャケットに
ピンクのシャツという組み合わせを着ますから、
違和感がないんですが
「ピンク?!」と思っている世の男性のみなさま、
よかったら「ピンクのトリコロール」、
チャレンジしてみてくださーい。
2011/11/29 22:13
chef

「ほ+」の旅
後半、終了です。

1週間にわたる九州の「ほ+」の旅
ようやく終了いたしました。
さいごに訪れたのは天草、
ここは余宮隆さんの本拠地。
熊本の細川護光さんの案内で
工房とお店にうかがいました。

熊本市内から日帰りドライブという
強行軍で、みじかい時間でしたが、
ことしつくったばかりの登り窯を
見せていただいたり、
あたらしい作風や技術の話を
聞かせていただいたり、
そして、工房に隣接している古民家で
薪で炊いたかまどごはんを
ご馳走してくださったり。
(おいしかったー!)
天草は自然がゆたかで、
お魚もとってもおいしかったです。

そうそう、九州って、
おしょうゆの甘い地域が
けっこうあるんですね。
熊本の馬刺しのしょうゆも
ちょっと「タレ」ぽい甘さ!
天草は、ポテトサラダの味付けも
お砂糖を使ってるらしくて、
すごく甘くておどろきました。

最後の写真は、
後半、同行したです。
なんだかおかしな格好ですが
庭の陶器の人形を、
真剣に写真を撮っているところです。
ふつう、片足立て膝のほうが
安定すると思うんだけど。

さーて明日からは奈良に入り、
「やさしいタオル」の撮影です。
こんどは伊藤まさこさんと
ご一緒いたしまーす。
それにしても旅がつづく!
2011/11/29 21:58
sugie

北千住、2日目も終了。

北千住マルイのほぼ日ストア。
今日もたくさんの方に
お越しいただきました。
ありがとうございました。

だんなさまと一緒に
お越しくださったお写真の方は、
カズン、オリジナル、ウイークスと
3冊も使ってくださっているということで、
重いのに持ってきて見せてくださいました。

ほかにもたくさんの方と
お話しさせていただくことができ本日夜の部、
ゆーないとさん、
シブヤちゃん、イサワさんも
楽しく接客終了したみたいです。
明日は、
「大きなくびまき」のお試しコーナーと、
「くまの、ふわふわみみつきバッグ」の入荷を
予定しておりますので、

会社帰りなどにぜひ、お立ち寄りくださいませー。
お待ちしています。
2011/11/29 18:21
unite

ニュー什器

にしだが、ニュー什器を持って、
北千住にやってきました。

で、でか!目立つね。
でも、いいね!
ありがとよー。
2011/11/29 16:09
unite

じょうずな試し書き

北千住です。

カレンダーコーナーのカレンダーは
自由に試し書いては消せるができます。
あ、じょうずなブイヨンを発見!
さきほど、描かれていました。

ぜひ、試し書きしにきてくださーい。
2011/11/29 15:52
mogi

あご。

「どいてくれ、
 とは、いえないな。」
そういって、
針生さんはどこかへ去っていった。

彼のいすには、
ブイヨン先生がおられました。
肘掛けにあごをのせて。

おお。
これが。
「生・肘掛けにあごのせ」だな。
とても満足。
2011/11/29 12:30
munehiro

WEEKS パスポートカバーの再販売を開始いたします。

気がつけば、師走ももう目の前。

来年の手帳の準備はお済みですか?
すでに2012のほぼ日手帳を
ご用意いただいている方には、
待ちに待った
「使い初め」のタイミングですね。

12月は「sunuiジャーニー」と
ジッパーズ・ハリス」の発売を最後に、
ほぼ日手帳 2012」のラインナップが
すべて出揃います。

2012版から9種類に増えた
「ほぼ日手帳 2012 WEEKS」も
おかげ様でご好評を頂き、
さらに、みなさまからの
熱いご要望にお答えして、
急遽4月始まりのSpring版の発売
決定いたしました。

そして、このたび、
そのWEEKSを素敵に包み込む
WEEKS Passport Cover」も
再販売を開始することになりました。
お届けは2012年2月に
なってしまいますが、
買い逃してしまった方は、
どうぞこのチャンスを
お見逃しなく!

B印YOSHIDAとのコラボレーションによる
WEEKS Passport Coverは、
収納力抜群で、
スタイリッシュに、より機能的に
WEEKSをつかいこなすことができる
とても頼もしいアイテムです。
ところで、
このWEEKS Passport Coverの内側の
ペン挿しに描かれた「pen」という文字、
実は、糸井重里の直筆を箔押し
(ブラックとブラウンは素押し)
したものなのです。
2012はWEEKSをお供に、とお考えの方、
ぜひ、実物をお手にとって
見てみてください。
2011/11/29 12:09
ota

ふらりと

笠井さんがいらっしゃいました!

お休み中にふらりとー。
いつもはビシッと
ビジネスマンできめていますが、
今日はお休みなので、
冬のくびまきとカウチンで、
ラフにきめてます。

新人の斎藤くんが
ツーショットで撮ってくださいと
せがむので、撮ってあげました。
笠井さんも
やさしく見守ってくださってます。
よかったね、斎藤くん。


みなさまもお散歩がてらにでも
お気軽におこしくださーい。
2011/11/29 12:02
unite

おくれさん。

今日から販売を開始した
「あたらしきカシミア」の担当の


山を越えた感じです。
やさしいKOTIのパーカに身を包まれて。
おつかれさまです。

あら、とかぶってしまったようです。

そして、珍しいほどにハネた、
おくれ毛。
おつかれさまです。

カシミア、どれもいいですよね。
着心地バツグン!
みんな、まだ初代のものも愛用中です。