ただいま製作中!ただいま製作中!

2011/11/28 16:05
mogi

おそろい。

「おそろいは、写真にとる。」
とほぼ決めているけれど、
今日のおそろいは
結構珍品だとおもいます。

どう?

リカさんと山下さんの
アーガイル。

「どう?」
っていわれても困るか‥‥。
2011/11/28 13:58
mogi

誕生日はダブルピースで。

さて、年もずいぶん
くれてきましたね。
年の瀬といっても
いいとおもいます。

その年の瀬の今日が誕生日なのは!
べいちゃん!
35!
イエ〜〜〜〜〜〜イ。
ダブルピース!

そして、指で指しているあたりに
秘密を持っているらしいです。
2011/11/28 12:50
kinoshita

初日でございます。

こちら、北千住〜。

ただいま
そして新しく仲間になった乗組員、斎藤くんといっしょに北千住マルイにおります〜。

本日より、12月11日(日)まで
「ほぼ日ストア」を期間限定で
オープン
しております!

よかったら、あそびにいらしてくださいませ。
お待ちしております〜!
2011/11/28 11:14
mogi

下見。

先日、とある都内の某所に、
「とにかく、おもしろいから
 なにはなくともいらっしゃい」
とさそわれて、
「なんやわからんが、
 なにかあるかもしれない」
ということで、
お互いがぼんやりとたのしく
下見にいった場所がありました。

そこには、こういう鳥さまも
金網の向こうでたのしそうに
お暮らしあそばされていました。

さくらちゃん、うれしそうだね。

で、下見の成果はといえば、
「あれは、とても面白いんじゃないか。」
というようなことを
見つけられたので、
どうにかなるんじゃないかなあ。
という、蜘蛛をつかむような投稿を
してみました。
あ、「蜘蛛」じゃなくて「雲」。
「蜘蛛をつかむような」って‥‥
いやぁぁぁぁ〜。
2011/11/28 11:00
yamakawa

くびまきが
届きはじめました。

発売されてすぐにご注文いただいた
お客様に、くびまきがとどきはじめました。
いただいたメールをご紹介いたしますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日大きなくびまきが届きました。
3月に冬のくびまきを巻いた時、
ストールくらい大きさが
あればもっとあったかいだろうなと
思っていたので
大きなくびまきを知ってから
とても楽しみにしていました。

さっそく巻いてみたところ、予想以上に軽く、
やわらかくぬくぬくでした!
冬のくびまきと一緒に使うともうたまりません!
あやうく主人にとられるところでした…。

夏に引き続き節電・
省エネの冬になるかと思うので
くびまきを駆使して乗り切ろうと思います。
素敵なくびまきをありがとうございました。

(I)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チドリ格子の大きなくびまき、
たった今届きました。
最初、ストールサイズだから
かさばっちゃうかな重いかな、
と迷ったんですが
軽いし畳むと小さくなるし、
全然問題ありませんでした。
それに、生地がやわらかくて
くったりしてるのもいいです。
思い切って大きい方を買って正解でした。

(こてつ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当に、じんわりあったかくて、
こんなに薄いのに、なんで!?って感じです。
屋内でじっとしてる時は、
膝掛けがわりにして、
屋外ではもちろん、首に巻いて、
早速手放せなさそうです!

デザインは、フォークロアの
グリーンとネイビーにしました。
私は色づかいの少ない服装が多いので、
良いワンポイントになっています。
凄く気に入りました!
仙台は寒いけど、
くびまきのお陰で寒さ、しのげています!

(H)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


巻きもの好き乗組員座談会にでてくれた
のもとにも
くびまきがとどいた様子。
千鳥格子
ヘリンボーンです。


なんと大判を両方購入してしまったとか‥‥。

お手元にくびまきが届いた方、よろしければ
メールでご感想などお送りくださいね。
2011/11/27 11:00
chef

ほ+(ほぷらす)
九州の旅です。

京都では「土楽窯展」が
ひらかれている
さなかですが、
じつは福森道歩さんと
「ほ+」の取材で九州に来ています。
福岡から入って唐津を周り、
1回目の「ほ+」に参加してくださった
石原稔久さんや中里太亀さんに
お会いすることができました。
新作の湯のみや
ごはん茶わんを見せてもらったり、
「この1年」のお話を聞いたりと、
すこしずつ取材をすすめています。
あたらしい「ご縁」で、
前回に加えて数名のつくり手のみなさんにも
お目にかかりましたよー。

みなさん、それぞれの場所で、
それぞれの土で、火で、
いろんな人の食卓を
いろどるであろううつわを、
つくっています。
とても地味で、たいへんな作業から
うつわが生まれるようすを見ていると、
「まいにち、好きな食器が使えること」
ということの、うれしさ、たいせつさ、
なんだかしみじみと感じます。

2回目の「ほ+」は、春先までには
オープンしたいと思っておりますが、
それに先がけて、
撮影したスナップを掲載しておきますね。
きょうはこれから、熊本に向かいます。
(最終的には天草まで、まいります。)

それにしても九州って
ゴハンがおいしいですねー。
牡蛎、烏賊、鯖、
めん類も野菜もくだものも。
そういえば「ほ+」に参加してくださっている
つくり手のみなさんは、
みんな料理上手の食いしん坊です。
2011/11/27 10:00
unite

いいともをご覧いただいた方へ

ハラにちわ!

本日の「いいとも増刊号!」にて、
ハラマキチームのチームメイトである
淳さん
が、
ハラマキを紹介してくださいました!
左の写真は、
淳さんのハラマキコレクション

しかし、1枚1枚国内で
手作りをしている商品なので、
ずっと販売していることが、
むずかしいのです。
現在は、絶賛生産期間でして、
販売していません。

再販売を1月の中旬以降に
予定していますので、
もしも、気になった方は、
その頃にぜひいらしてください。
2012年の手帳に、どうぞメモを!
「忘れちゃうわ」という方は、
「うっかり防止隊」というものがあります。
ハラマキをはじめ、
ほぼ日ストアで販売をする
いろいろなグッズの販売日や
締め切り日をお伝えするメールです。
ご登録いただくと、便利です。

また、12月には、
タナカカツキさん、スチャダラパー、
サケロックのデザインした
「はらよわ男のハラマキ」の再販売も
予定していますので、
そちらも、よろしければ、ご覧下さい!

巻き心地のいい、気持ちいい
ほぼ日ハラマキ、
どうぞお見知りおきを!
合言葉は
「ハラにちわ」です。
よろしくおねがいしま〜す。
2011/11/26 16:03
sugano

渋谷クラブクアトロで


日の出のように顔を出していますが、
この巨大力作ポスターを持って
これから渋谷クラブクアトロへ
乗り込みます。

渋谷近辺のかた、
ひとりソウルショウへ、集まれー。
2011/11/26 14:41
yae

「福森雅武 土楽窯 展in京都」開催中

「ほぼ日のくびまき」の夏のロケ地として
お世話になった
伊賀のギャラリーやまほんさんが
京都にあたらしいギャラリー
Utsuwa kyoto yamahon
オープンしました。

ただいま、「うちの土鍋の宇宙。」
土鍋「ベア1号」「ベア2号」を
つくってくださっている伊賀・土楽さんの
「福森雅武 土楽窯 展」が行われています。
福森さんの作品とともに
土楽窯の代表的なうつわや
土鍋をたくさん見ることができます。

12月3日(土)には、
実際に土鍋を使った料理の実演とともに、
土楽の土鍋の使い方をご紹介したり、
ご質問にお答えいたします。
また、土鍋コーナーには、
「ベア1号」「ベア2号」もありますので、
ぜひ、お近くの方や
京都に観光にいらした方は、
足をお運びくださいね。
実際に触れてたしかめるよい機会に
なるとよいなーと思ってます。

展覧会についてくわしくは
Utsuwa kyoto yamahonさんの
サイトをご参照ください。

※訂正とおわび
実演会の日程を3日4日と
お知らせしておりましたが
3日のみです。
くわしくは上記の
Utsuwa kyoto yamahonさんの
サイトをご確認くださいませ。
2011/11/25 21:24
sugano

エンジェルズ

我が社のチャーリーズエンジェルたちが
PC画面とにらめっこ。
悪者をやっつける作戦会議中でしょうか。

いえ。ちがいます。もちろん。

11月28日(月)から
2週間オープンする
北千住マルイの「ほぼ日ストア」の
シフトを組んでいるのです。

うーむ、たのしそう。

北千住マルイの「ほぼ日ストア」について
くわしくは、明日の「ほぼ日」で
発表されます。おたのしみに。