logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2011/11/04 17:18
仕事と遊びが半分で
糸井重里、ただいま
谷川俊太郎さんのご自宅に
来ています。
糸井が谷川さんの家に来るのは
はじめてなのだそうです。
ちょっと意外です。
これからごはんを食べます。
2011/11/04 15:58
大丸ウィーク。
大丸梅田店の「ほぼ日ストア」、
きょうで4日めです。
初日からたくさんのお客さまに
ご来店いただきまして
ありがとうございます!
最初、山下とぐっさんとともに
大阪に入ったのですが
三泊宣言の山下が昨日東京に戻り、
昨日、さくらが合流!
今日、ムネヒロが合流
あしたは、ふたりの女子乗組員がやってきます。
そんな大丸ウィークの一週間。
どの写真も
大丸のオープン前や、閉店後に
取ったものなのですが
せっかくなので
ここにアップします。
みなさまのご来店をおまちしています〜。
2011/11/04 14:25
梅田DAIMARU。
ハラマキ、
大量再入荷しましたよ!
くびまきも!
速報でございます。
品切れ多数だったハラマキを、
ただいま再入荷いたしました!
いったんなくなった柄も、
一部復活しております。
(ちょっとの差で、ご購入いただけなかった
お客様、ごめんなさい。
今なら、あるかもしれません。。。。)
そして首巻きも、
あらたに店頭にならんでおります。
こちらも実際にお試しいただけますので、
一足先のクリスマスのプレゼントにも、
ぜひご検討くださいね。
2011/11/04 12:55
土鍋ハラマキ
ハラマキ土鍋。
あっという間に、
午前中が終わってしまいました。
今日もやっぱり人気はハラマキ。
わいわいにぎわっております。
ご自分用に、プレゼント用に、
(サーモのハラマキは
プレゼントされるそうですよ)
土鍋
も、これからの季節の大活躍品!
実際に
手に取って見られるチャンスとあって、
こちらも大変人気でございます。
迷っている方は、
ぜひ触りにくるだけでも、
お立ち寄りくださいませー。
あ、手帳チームのリーダー
も、
さきほど、到着しましたー。
アイコン(これ→
)
とそっくりなので、そちらも要チェック!!
2011/11/04 11:02
山下さん帰る。
「三泊宣言終了いたします!
ビシィッッッッッ!!」
「おつかれさまであります!敬礼!!」
「カメラをキミにたくすよ」
「ははあ!!ありがたや」
「では、さらばー」
という、やりとりがあったような、
なかったような、そんな昨日の閉店後、
山下さんは東京に帰っていきました。
山下さんおつかれさまです。
後ろ姿が男らしいっす。
祝日と週末の狭間の金曜日、
今日は
、
と、
ニューカマー
で、
みなさまのお越しをお待ちしておりまーす。
2011/11/04 00:12
三泊宣言、実行!
大阪・大丸梅田店
のみなさま、
お世話になりました。
イベント自体は
8日(火)まで続きますが、
ここで山下、お先に現場から
引き上げさせていただきました。
ただいま東京でこれを書いています。
「三泊宣言」は宣言通りに
遂行されました。
イベント3日目も大盛況。
お気に入りのハラマキの
サイズがなくて
ご購入いただけなかったみなさま、
誠に申し訳ありませんでした。
とくにXSサイズが不足しました。
Sサイズも減ってきています。
Fサイズは若干在庫が多めにございます。
あすハラマキの追加が届く予定ですが、
在庫があるものを取りいそぎ集めての
ご提供となりますので、
「ハラマキ・アソート」
になるかと予想されます。
さらには次の週末に向けて、
別なアイテムの投入も
が懸命に進めています。
がんばれキノピー。
本日もたくさんの写真を
撮らせていただきました。
とはいえほんとはもっと
たくさんの方にお会いしているのです。
たまたま写真を撮る
ゆとりがあったときのスナップを
きょうも並べさせていただきますね。
カメラは
に
バトンタッチ。
あくまで現場のお客様優先で、
できるだけのテキスト中継、
がんばってね、よろしくね!
というわけで、もう一度。
「三泊宣言」は宣言通りに
遂行されました。
イベントは8日まで。
大阪のみなさま、
引き続き遊びにきてくださいね。
ありがとうございました!
あーー、たのしかった!!
※ちょっとだけ情報
・本日
さんのお友だちは、
たぶんいらっしゃいませんでした。
・上から25枚目の写真。
このおふたりはすばらしいですよー。
多くは語りません。
このページ
でご紹介している
(M)さんという女性は、
この左のかたなのです。
わー、武井さーーん!
このおふたりに会ったよー。
ラブラブでしたよーー!
2011/11/03 10:14
3日目、
オープンです!
さあ、きょうもよろしくお願いします。
大丸梅田店さん
で
お待ちしていまーす。
はらまき人形を置いてみました。
サーモで一目瞭然。
2011/11/03 01:59
大阪・大丸梅田店、
2日目も感謝です!
大阪・大丸梅田店
より、
2日目もぶじ終了の、
あらためてのおしらせです。
昨日の初日も
みなさんのお写真を
並べさせていただきましたが、
本日もそうさせてください。
たくさんお話をうかがったのに、
ごめんなさい。
でも、どのお話もみな
ぼくらにとっての
励みの源になりました。
「こんなお話をしたんだよ」
ということは「ほぼ日」のみんなにも
伝えさせていただきますね。
本日は平日にも関わらず、
多数のご来場を
ありがとうございました。
あすは祝日。
で
お出迎えいたします。
さあーーー、
がんばるぞーーーー。
※ちょっとだけ情報
・上から13枚目の女性は、
江古田、
日藝でのワークショップ
で、
と
ステージでターンをした方です。
あのときペアになった人とは
いまだにメールのやりとりがあるそうで。
・下から8枚目の女性は、
さんのお友だち。
差し入れをくださいました。
さんのお知り合いが多数。
2011/11/02 17:38
先輩後輩
たまたまミーティングで並んだメンバー
ヒロセ、ヤマハタ、わたしは
同じ大学なのです。
ヤマハタくんなんて、
現役の学生なので、
ヒロセさんのことなんか、大大大先輩!
ヤマハタくんに、
いろいろ手伝ってもらうために、
ヒアリング中です。
よろしくな、後輩よ!
2011/11/02 13:03
OHTOのバッグと
iPhone
iPhoneデビューしたばかりの
こちらの男性は。
OHTOのバッグをご購入。
きょうのお洋服にも合いますね。
あ、いっしょにiPhoneまで
みせていただいて、
ありがとうございました。
というわけで、接客に戻ります。
また、のちほど。
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO