logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2011/09/01 18:35
まるのうち!
さぁ、時間が少し空いてしまいましたが、
三店舗目、丸の内ロフトに到着した。
かなりのにぎわいを見せております。
ありがとうございます!
よく見ると、什器もなんか
テーブルのようなものが!
せり出しております。
こんなの始めて見たー。
2011/09/01 17:53
再会。
昨年、札幌ロフトのイベントで
お世話になった
ヤマモトさんが
池袋ロフトで
お出迎えしてくださいました。
夏の人事異動で、池袋に
着任されたそうです。
休憩のときにいただいた
イカスミの珍味のことが
思い出されます。
おいしかったなぁ。
2011/09/01 17:49
いけぶくろっ!
二店舗目はずずぃっと移動しまして、
池袋ロフトに到着いたしました。
場所柄、これから夜にかけて
お客様がグンと増える予感がします。
現にこれを書いているときも
ドンドンお客様が増えてきてますー。
2011/09/01 16:59
思わぬ散財
次の店舗へ移動、というときに
雑貨売場で気になる品を発見!
ガリガリ君をカキ氷に加工する
グッズなんだとか。
社長
「えっ。オトヤくん、買うの?
なんだか僕も欲しくなってきちゃった」
本日運転担当のオトヤと
二人でお買い上げです。
社長
「こうなると絶対ガリガリ君を
買うことになるよなぁ」
2011/09/01 16:50
ロフトさんのすべりだしは
リバティが人気のようです。
お店のひとの格好をしていないのに、
手帳のことを聞かれる
細井さんと、
ニコニコと売り場を見守る糸井さん。
まだ仕事帰りの方は来ていないと
思うのですが、
手帳売り場、にぎわってます。
2011/09/01 16:43
様子を聞く
社長、細井さんから
現在の様子を聞いております。
細井さん
「ほぼ日手帳が発売になってから、
来年の手帳のことを考える方、
うちのお客様では多いんです」
2011/09/01 16:35
渋谷ロフト!
社長チーム、手帳発売開始の本日、
ロフトの視察に向かいます
まずは渋谷ロフトに到着いたしました。
おなじみロフト細井さんと待ち合わせ。
売り場は夕方ということもあって
かなり混んでおります。
2011/09/01 13:46
「B印YOSHIDA」でも販売開始です!
代官山にある
B印 YOSHIDA
さんでも
「BLACK CASE」
の
ブラック、グレー、ベージュの3色が、
本日から販売されています。
また、今回、B印YOSHIDAさんと、
吉田カバンさんと
ほぼ日で作った
「WEEKS Passport Cover」
と、
「WEEKS」
は、
本日から予約を受け付けています。
お店のオープンにおじゃましたら、
早速予約の電話が!
担当の梨本さん(写真3枚目)に
いいスマイルをいただいている間にも、
またまた予約の電話が!!
ああ、うれしい…
ありがとうございます。
現在は予約受付中ですが、
10月1日からは店頭でも販売されます。
ぜひ、お店まで
足を運んでみてくださいね。
梨本さん始め、
お店のスタッフのみなさまが、
いろいろとアドバイスをくれますので、
迷ったときはぜひ、
声をかけられてみてください!
※予約についても数量に限りがございます。
お電話でまずはお問合わせください。
-------------------------------------------------
B印 YOSHIDA(びーじるしよしだ)
住所 : 渋谷区猿楽町19-6 1F
電話番号 : 03-5428-5951
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : 不定休
---------------------------------------------------
2011/09/01 11:15
手帳2012、
販売スタート!
本日9月1日(木)午前11時から
「ほぼ日手帳2012」の販売が
はじまりました。
私たちも、毎年この日は、
なんだかちょっといつもとは違う、
ドキドキ感があります。
来年の手帳はどれにしようかなあと、
これからじっくりえらんで
いただくわけですが、
実際に現物をごらんになりたい方は、
一部のカバーをのぞいて、
全国のロフト
でも販売しております。
お時間のあるときに、
お近くのロフトにお立ち寄りくださいませ。
あと、アンリ・ベグランさんの
高級革カバー「VOLUME」シリーズも、
「
アンリークイール青山本店
」で、
現物をごらんいただくことができます。
今年も、手帳本体から
手帳カバー、TOOLS&TOYSまで、
全ラインナップとも、
製作してくださった工場のみなさん、
そして、一緒に販売するロフトチームなど、
それぞれのチームが力を合わせて、
じっくり時間をかけて作りました。
製作風景の動画を
まだごらんになっていない方は、
ぜひ
そちら
もごらんくださいませ。
あらためまして、「ほぼ日手帳2012」を
どうぞ、よろしくおねがいします。
2011/09/01 10:59
販売スタート!
本日、めでたく
「ほぼ日ストア」ならびに全国のロフト、
そしてB印YOSHIDA
(BLACK CASEのみ)にて
「ほぼ日手帳 2012」
の販売が始まりました!
ロフトは11時よりも前に
オープンしているお店も多いので
すでに手に入れた方も
多いのではないでしょうか。
(一番早いのが上田ロフトの9時!
次いで旭川ロフト、
秋田ロフトの9時半!)
手帳チームだけでなく、
ほぼ日社内全体がソワソワしております。
もうすでに手に入れたロフト組の皆様、
ぜひ、そのカバーに決めた理由
「わたしの決め手!」を
techo@1101.comまで
お送りくださいませー。
どうか、みなさまが
喜んでくださいますように!
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO