logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2012/08/06 17:43
今日の撮影
今日の撮影、
4時間半かかりましたが、
全員いちがんとなってやった
雰囲気がございました。
とーっても、たのしかったです。
社長、おいしかったです。
8月9日に予告がでます。
見逃しそうな8月17日に発売です。
おたのしみに!
2012/08/06 16:42
芽ばえラッッシュ
最初の
砂漠のバラキット
の販売からはや11日。
Facebookページ
「そら植物園+ほぼ日刊イトイ新聞
植物をはじめよう!」
には
ぞくぞくと芽が出た報告が
寄せられています。
みんな、かわいがられて
元気に育ってくれるといいなー。
2012/08/06 15:21
山口、撮ってます
都内某所にて。
ぐっさんは、つきつぎに
撮影を進めております。
あまいものの撮影ゆえ、
テンションが徐々に
あがってきております。
撮影中、ときどきつまみぐい。
社長、おいしいです!!
2012/08/06 12:54
濡鼠さんたち。
さて、東京地方本日は、
急に強い雨がざーっとふりはじめたり、
なかなか大変な天気となっております。
駅で、二人の乗組員が
であったとしようじゃないか。
片方は傘をもち、
片方は傘をもたなかった、と。
しかし、結果はですね、
「傘をさしても無駄」
ということになりました。
みなさま、雨にぬれたら、
ちゃんと着替えたり、
服をかわかしたりして、
風邪を引きませんように〜!
2012/08/06 12:09
明日再入荷&新デザイン登場&
リニューアル!
ハラにちわ!
ハラマキ友の会です。
明日(火)午前11時より、
ほぼ日ハラマキ2012夏 HAND&WORKSの
ページにて、
現在完売している商品の再入荷と、
ひびのこづえさんによる新デザインの
登場です!
また、それに伴い、
ページがリニューアルされます。
今日は新しいプロモーションビデオが
公開されいますので、
ぜひご覧になってみてください。
新デザイン「アニマルハート」がどんな感じかも
見ていただきますよ。
また、
こちら
でも、
お知らせしていますが、
明日より、丸の内と京都のロフトさんにも
「アニマルハート」が入荷されます。
お近くに行かれた際には、
ぜひお立ちよりくださいー。
http://www.1101.com/store/haramaki/
--------------
ハラマキに関するご感想や
ご意見などありましたら、
ぜひメール(postman@1101.com宛)や
ツイッターでハッシュタグ
「#haramaki」をつけたりして
お声をお寄せください!
お待ちしていまーす。
2012/08/06 11:00
ハラマキ「アニマルハート」は
丸の内と京都ロフトにも入荷します。
8月7日(火)に
ほぼ日ストアに登場する
ハラマキ
の
ニューデザイン「アニマルハート」が
丸の内と京都ロフトにも
入荷いたします!
様々な動物の模様が、
あえてくっきり見えすぎないようにしている
というひびのこづえさんのデザイン。
ハートのワンポイントも
チャームポイントです。
店頭にサンプルも置いていますので、
手にとって、
どのような動物がいるか
探してみてくださいね。
お取り扱いサイズは
ハラマキのF、S、XS、
そしてレッグウォーマーです。
店頭では2012年夏のハラマキの
完売している商品については
再入荷はございませんが
ほぼ日ストアでは
すでに販売が終了している
デザインをいろいろ
とりそろえています。
店頭で、
気に入ったデザインの
ハラマキを見つけてくださいね。
2012/08/04 00:03
長岡花火、終了しました。
2012年
長岡花火
の
2日目、終了しましたー。
今日は東京から
さん&奥様の樋口さん
さんも来てくれて
4人でわいわいと観ることができました。
花火2日目の今日は
映画
「この空の花」
を
記念した特別な花火がありましたね。
映画のテーマ曲に合わせた
素晴らしいスターマインでした。
感動したなぁ〜。
そして、やっぱり圧巻はフェニックス!
最高でした。
また明日からがんばろう、って
しみじみ思いましたですよ。。
今年も長岡花火を一緒に観てくださって
ありがとうございました。
来年も笑顔で観ることができますように。
2012/08/03 15:01
白いお店、6日閉店です
ほしいのに、
なかなかみつからなかった
「白いもの」をあつめて
伊藤まさこさんといっしょにつくった
ネットの「白いお店。」。
第一弾はリネンコットンと
「やさしいタオル」の
タオルケットとタオルを販売しておりましたが、
残りわずかになってまいりましたので、
8月6日(月)午前11時に
いったん販売終了いたします。
次回の販売は8月21日(火)を
予定しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2012/08/03 15:01
ハラマキ第二の人生!
暑いですね。
外でかいた汗が、室内に入って冷えると、
おなかが冷たくなっているのを感じます。
そういうときには、ぜひハラマキを!
先日募集した
「ハラマキ第二の人生」
(厳密に言うと
「人」生じゃないのですけれど)
さっそく、
おもしろい投稿をいただきました。
ご紹介させていただきます。
-------------------
以前購入した「みまもってるよ」という
タイトルのはらまきです。
山と三日月を切り取って、
紺色の帆布に縫い付け、
星を刺繍してノートカバーに。
ノートはモレスキン。
このノートの大きさや表情(?)に
しっくりきています。
まんまの再利用ではないですが。
(蓮沼)さん
-------------------
蓮沼さん、ありがとうございます。
なんとー! すてきな!
自分でカスタマイズして、
ということもできますね。
たのしそうですー。
他にも、「こんなんやったよー」という方は
ぜひご投稿ください。
現在完売商品が多くなっている
ハラマキは、
8月7日(火)午前11時より、
再入荷です。
そこではさらにひびのこづえさんによる
新たなデザインも加わり、
ページもリニューアルオープン予定です。
どうぞ、おたのしみに!
http://www.1101.com/store/haramaki/
--------------
ハラマキに関するご感想や
ご意見などありましたら、
ぜひメール(postman@1101.com宛)や
ツイッターでハッシュタグ
「#haramaki」をつけたりして
お声をお寄せください!
お待ちしていまーす。
2012/08/03 14:28
八木澤商店オープン
八木澤商店
さんが、
本日、陸前高田に新店舗をオープン!
中は、木の香りがしてとても素敵です。
おなじみの商品もずらりと並んで、
スタッフのみなさんも嬉しそう。
ほんとうに、おめでとうございます!
おいしいお醤油にみそ、酢、ポン酢、
ドレッシングや、みそせんべいもあります。
買いたいものばかり!
陸前高田のみなさーん、
今日から、ここでも買えますよー。
8/3(金)、4(土)、5(日)の3日間は
いらしてくださったお客様に
なにか進呈があるそうですよ。(数量限定)
お近くの方は、ぜひ、来てくださいね。
________________
住所:陸前高田市矢作町字諏訪41
【8/6(月)以降の営業時間】
AM9:00〜PM6:00 毎週火曜定休
________________
ほぼ日ではこんなかたちで
登場してくださいました。
まだ読んでなかった方は、こちらもどうぞ。
東北の仕事論 八木澤商店篇
東北の仕事論 続・八木澤商店篇
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO