
-

ときどき強風は吹くけれど、
いったん落ち着いてきました。
よかったー。
出店のみなさんも、
ほんとにおつかれさまです!

-

こんなのも売ってる。
「ごはん50円」。
たしかに、いいかも。
那須はお米も
おいしそうだなあ。

-

ブースではたらく
みんなで食べられそうと思って
シチュー、買ってみました。
せっかくなので
お得な3つセットにしました。
トマト系2種、ビーフ1種。
たべてみると‥‥
3つが3つ、ぜんぶおいしい。
ほんとにおいしい。
きっと選んでない2種類も
めちゃくちゃおいしい気がします。
与一にも試食してもらいます。
「わ、これ、うまいね!」
そうですよね。
大人気なのもうなずけます。

-

さて、すこし他のブースを
まわってみることにしました。
こちらは、朝から大人気の
シチューブース。
那須の5軒のホテルが
それぞれに異なる味の
シチューを出していて、
3つ組み合わせでも選べるそうです。
トマトシチューあり、
ハロウィンシチューあり、
クリーム系があり‥‥。
あーー、食べたい!

-

さて、今日も
チャウス&ほぼ日の
カレーうどんは、
「カレーの恩返し」かけ放題。
ぜひお好きなだけどうぞー!
おいしいですよー!
辛さがないので、
わりとたっぷりかけても
大丈夫です。
いい香り。

-

風はあいかわらず強くて、
体感温度も低いまま。
「さむいさむいさむい‥‥」
と言いながら、手をこすったり、
とびはねたりして、
「ほんとに寒いですね」
「今日はちょっと大変ですね」
なんて、お客さんとも
会話がはずみます。
那須朝市のお客さん、
やさしいかたが多いです。
寒さはありますが、
お客さんと一緒になって
朝市をつくらせてもらっている
この感じ、うれしいです。

-

引き続き、無心になって
うどんをつくる与一です。
動きにキレが出てきました。
与一は、忙しくなると
かなり集中するタイプのようです。
ぱんぱん、さっ!
ぱんぱんぱん、さっ!
つぎつぎうどんのお湯が
きられていきます。

-

最初、寒さで
カレーがなかなか温まらず
バタバタしていましたが、
ようやく落ち着いて
カレーうどんを
出せるようになってきました。
待ってくれていたみなさま、
ありがとうございました。
遅くなって
ほんとうにお待たせしてしまい、
すみませんでした。
まずは、よかったー。

-

気をとりなおして、
あたらしいめんのお湯を切りながら
与一が言います。
「これ、土に埋めちゃおうか」
それは、だめですよ。
ラフすぎます。
「(小声で)
ああー、やっちゃったなあ‥‥」
与一、自分の失敗に
地味に落ち混んでいます。

-

与一、失敗した‥‥













