2月22日の猫の日のネコスト中継、
ご覧いただけましたでしょうか?
私もこの日は
と
石巻の田代島にいきました。
田代島といえば、
人口よりも猫のほうが多いといわれる猫の島です。
とはいえ、猫の数は、
寒さと震災の影響で、
通常よりもずっと少なかったらしいのですが、
いままでの人生の中で、
もっとも猫を目撃した一日でした。
それにしても、猫には「興味無し」
だった私ですが、
ギュウギュウに寄ってくる
猫たちに触れていたら、
かわいいなーと思うようになり、
結局だいぶ、猫が好きになった気がします。
ネコスト中継で
使い切れなかった写真がありましたので、
すこしだけこちらにUPします。
ところで、この田代島も、
津波の被害を受けておりまして、
湾岸では復旧工事が行われていました。
以前の田代島の様子は分からないのですが、
被災材はほとんど取り除かれ、
復旧が進んでいる印象をうけました。
民宿のお母さんによると、
まだ工事関係者のお客さんが多いようですが、
一般客の宿泊も可能です。
とはいえ、東北はまだまだ寒いので、
あたたかくなってからのシーズンが
猫もよりたくさん見られておすすめだそうです。
田代島での一泊二日、いろんな猫に囲まれて
私ですら楽しかったのですから、
いわんや猫好きをや、です。




