-
2016/07/28 16:03HBギャラリーさんにおじゃましました。
昨年11月末に、TOBICHIと合同で
「大福田展」を開催してもらった、
HBギャラリーさんに立ち寄りました。
実は、初めて東京に出てくるときに、
このHBギャラリーで、当時やってた
展覧会がどうしても観たくて、
その日程に合わせて上京した、という
個人的にすごく思い入れのある
東京へのきっかけのギャラリーなんです。
今は、事務所からもご近所なので、
よく観に行かせてもらってるんですが、
今日は、ちょうど展覧会の入れ換え中。
少しお邪魔して、チラシのお願いをすると、
スタッフの方も、「ドコノコ」のイラストは
大橋歩さんですね!と、さすがのチェック。
そうなんです。
うちの「ドコノコ」は、入口のテーブルの、
いい場所においていただきました。
明日29日がオープニングの展覧会は、
昨年の第26回「FILE COMPETITION」で
仲條正義賞を受賞された、
藤岡詩織さんの個展「ノスタルジア」です。
(ちょこっと、写真に写っていただきました)
HBさん、ありがとうございました!
ぜひまた、何か一緒にできたらいいですね。 -
2016/07/28 14:47ワンだふるランチタイム!
よくランチを食べに行く、大好きなお店
「J-Cook」さんに、今日もランチに。
お店の雰囲気がとってもいいので、
いつまでも座って話しをしたり、
考えごとをしたり、ゆったりしたくなる、
いつも、いい時間のながれてるお店です。
手書きの看板にある、今日のメニューは、
「鶏肉と大根の煮込み」(洋食ですよ)
日替わりランチで、曜日によって
かわるんですが、メインはもちろん、
一緒に付くスープが、また絶品です。
お店はオーナーご夫婦、お二人で切り盛り。
お店に立たれてる、奥さまの中尾敦子さんは、
行くと、いつもニコニコしながら、
最近観た映画やアートの話しを
してくれたり、今、興味のある
外国の話しをしあったりできて、
とてもたのしいランチタイムを
過ごせるんです。
「ドコノコ」アプリのことも、
おもしろいねーって、聞いてもらって、
早速、ゴダールの映画のチラシの上に
置いていただきました。
ランチをいただいた後は、
ショーケースにいっぱい並んだ、
ワンちゃんたちのスイーツとドコノコの
ツーショットです。ワンだふる!
いえ、シャレじゃなく、ほんとうに、
full of wonder に満ち溢れたお店なんです。
ごちそうさまでした!また、来ますね。